スリーエム仙台港パークは仙台港に面した環境保護を目的に作られた施設で、芝生広場の他に野球場・テニスコート・多目的広場があります。中央には港を見渡せる展望台があり、仙台港を一望できますし、斜面には芝生が広がっていて、お天気の良い日には海を見ながらのんびりと過ごすことも可能。遊具などは無いですが、芝生の上でお弁当広げてピクニックなども気持ちが良いかもしれません。
平地公園は知多半島道路と伊勢湾岸自動車道が交差するあたりにほど近い公園。芝生広場や池、テニスコートに野球場、バラ園に展望広場、遊具広場に交通遊園と多目的に利用出来ます。公園事務所などもありますが、ゴーカート場南側の多目的トイレにはオムツ替えシートも付いていますので、小さなお子様と一緒でも安心です。交通遊園では土日祝日などゴーカートや特殊自電車を借りることもでき、子どもたちの元気な声が溢れています。遊具広場や芝生広場でも、お天気の良い日などはランチを持ってピクニックなんて楽しみかたも出来ますよ。園を一周するジョギングコースで運動不足解消も良いですね。
公園自体はとても大きく野球場が隣接していたり、ジョギングコースがあったりします。
遊具広場もありますが、ゴーカートがあったり、特殊自転車であそぶことができるので、小学生くらいの子どもでも楽しめます。
瀬谷本郷公園は、野球場やテニスコートが併設されている総合公園。100台ほど停められる駐車場も完備している大きな公園です。春には桜が咲きお花見の人がたくさん訪れ、園内整備され四季折々の花が植えられているので、いつも綺麗な植物を眺めることもできます。遊具広場には、複合遊具やブランコ、砂場、スプリング遊具など、小さい子でも遊べる遊具が置かれ、側の自由広場は芝生になっているので、お天気の良い日にはピクニックなどもできますよ。園内トイレにはベビーシートが完備、更衣室で授乳も対応できるので、小さい子と一緒でも安心です。
駅からは少し離れていますが、有料の駐車場があります。
滑り台、ターザンロープ、砂場などなど
広い原っぱもあるのでピクニックも出来ます
これからの時期は桜の木もあるのでお花見も!
多目的トイレもあるのでオムツ替えも出来ます
長野県道192号線に面するアクセスの良い公園。緑の多い公園で、アジサイや藤、バーベナ、ラベンダーなどの花々が季節によって咲いています。特に注目なのは、公園内にあるベンチやテーブル。これは、以前公園内に植えられていたサワラの木を伐採し、利用されています。姿を変え、公園の憩いの場所となっています。
池の平ホテルに行く途中でよって行きました。長いドライブの気分転換に良かったです。
「愛野公園」は、JR愛野駅・袋井駅から徒歩15分程の所にあります。スポーツ施設が充実している公園で、野球場、テニスコート、弓道場、相撲場を備えています。登り棒やクモの巣ロープ等を有するアスレチックの丘、芝生広場、公園広場等もあるので、小さな子供から大人まで楽しめます。天気の良い日にお弁当を持って家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
とても広い公園で、散歩やピクニックにぴったりです。休日になると親子連れが多いです。うちの子はまだ歩けないので、ベビーカーで園内をぐるっと散歩しました。
様々なスポーツ施設を有する総合公園。体育館、陸上競技場、テニスコート、屋外プールなどのスポーツ施設が完備されています。また、小さな子どもが安全に遊ぶことができる遊具やちびっこ広場も揃っており、家族で楽しむことができます。池のある日本庭園の他、桜が植えられた丘や梅林、しょうぶ園、けやきの丘もあるので、散歩をしながら四季折々の変化を堪能しても良いですね。家族揃ってお出かけの際に、立ち寄られてはいかがでしょうか。
とても広くて自然豊かな公園です。
園内にある滑り台や芝生で遊びました。
三輪車や補助輪つきの自転車を持ち込んで、子供にのびのび練習させることができます。
東釧路駅から車で7分、釧路川沿いにある総合運動公園。大小2つのアリーナや武道室・トレーニングルーム・ランニングコースなどがあります。また温水プールも幼児用・児童用・大人用と3種類あるので子供達も安心して泳ぐことができますね。長靴で滑ることができるアイスリンクもあるので、初心者でも気軽にスケートが楽しめます。芝生広場などもあるので、お子さんとぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
グラウンドや公園、ラジコンを走らせるスペース、バスケットゴール、テニスコートなど、一通りのスポーツができます。授乳やおむつ替えスペースはないので車がオススメです。我が子はよくフリスビーやラジコンをする時に行きますが、とにかく広いのでのびのび遊べます。
大型ショッピングセンターに隣接した公園です。全天候型のテニスコートやパークゴルフ場、野球場などスポーツを楽しめるほか、子どもが思い切り体を動かせる芝生広場や遊具、小さな子どもでも楽しめる砂場などもあります。冬場はスキー山でそり遊びや雪遊びが楽しめるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
遊具のほか、小山や広い芝生、散策路があって飽きずに遊んでいられる。また、広いため芝生やベンチで休憩することもできる。広さのわりに混雑することがなく、ゆっくりできる。
テニスコートが整備されているほか、スポーツ広場や児童広場、芝生広場などがある広い公園です。児童広場には、人気の木製ジャングル遊具などをはじめとして子どもが楽しめる遊具が揃っています。駐車場も整備されているので、車で行っても大丈夫ですよ。
夏場は木陰でアスレチックができる。コンビニが近くに有り、なにかと便利。
御伊勢塚公園は小畔川沿いにある水辺の公園。園内には芝生広場、フィールドアスレチック、修景池、テニスコート(砂入り人工芝2面)、ゲートボール場などがあり、様々なアクティビティが楽しめます。芝生広場、池の周り、おいせ橋通り沿いに植えられた桜並木は、春になると沢山の人で賑わうお花見スポットとしても知られていますので、お弁当持参でピクニックなど楽しそうですね。すべり台のついた複合遊具なども設置されていますので、小さい子も十分楽しめます。
広々としていて遊びやすいです
芝生の広場と、遊具のある広場は、別の場所になっています
散歩できる遊歩道もあります
弁天島公園は、大分川の河口付近にある公園。遊具広場・多目的グランド・テニスコートなどがあります。遊具広場には、滑り台や幼児向けの小さいすべり台、ジャングルジム、動物のオブジェなど、小さい子から年齢問わず遊べる遊具があります。公園内は小山のようになった場所もあって、色々な遊び方ができますよ。また、河川敷沿いには桜の木も植えられていて、春にはお花見を楽しむこともできます。園内にはトイレはありますがベビーシートなどはないため、東屋のベンチなどを利用するといいですよ。
小さい子供は公園で遊び少し大きいお友達はとなりのグラウンドであそび年配のかたは林の下のベンチに座りいぬの散歩をする人もたくさんいてみんなが楽しめる公園ですね✨ここで運動会もしたりしてます?
無料のテニスコート・野球場などがある、子どもからお年寄りまで幅広い年齢が楽しめる公園。ウォータースライダーがあり、夏場は水遊びをする子どもたちで賑わい、雪が降ると小高い丘でそり遊びをすることもできます。子どもが思い切り体を動かせる遊具や、散歩道・ベンチもあるので、お弁当を持ってピクニックに行ったり、散策を楽しむのもおすすめです。車椅子と介助者が一緒に入ることのできるバリアフリートイレも完備されています。
すべり台付きの水遊び場、パークゴルフ場があり、遊具も充実の公園。ターザンロープは大人気です。
若松公園は、船橋市の東京湾に近い海岸沿いにある複合公園。大きな多目的グランドでは野球が2面でできたりサッカーをしたり、テニスコートなどもあり登録すれば利用できます。その他に遊具広場や芝生広場も隣接しており、遊具広場にはアスレチックのついた複合遊具、鉄棒、太鼓橋、すべり台などの遊具もありますし、大人向けの健康遊具も。芝生広場は、ピクニックや春にはお花見をする人もいたり、小さい子からお年寄りまでたくさんの人が楽しめる公園です。
アスレチックと芝生広場のある公園です。
春は桜も咲いているので大人はお花見をしながら、子どもは芝生でソリなど一日中楽しめます。
自転車の練習をしている子どもも時々見かけます。
授乳室やおむつ交換台などはありません。
20台ほど止められる駐車場があります。
春野ふれあい公園は、国道362号線沿いにある緑豊かな公園。春に行われるオールドカーのイベントが有名ですね。多目的に使えるグランドやテニスコート、野外ステージ、18ホールのパターゴルフ場、幼児広場などがあります。幼児広場には滑り台などの遊具がありますが、園を取り囲むように作られた遊歩道を、散歩やウォーキングなど、子供と一緒に自然を満喫するのも楽しそう。有料スポーツ施設を利用したり、室内で行われる工作などのワークショップなら天候に関係なく利用できておすすめです。
家族と夏の休日に遊びにゆきました。
入口付近に噴水があり、水が流れていたので水遊びすることが出来ました。
うちはラッシュガードを着せてましたが、パンツ1枚で入っている子どもたちも多くいました。
遊具もあります。遊具というかアスレチックかな。
他、木工教室などやっていることがあるそうです。
サッカーが…
スポーツの全てと言っていいほどの施設が揃っています。野球場は高校野球の勝負の場ですし、天然芝のサッカー場、ラグビー場、体育館にテニスコートと幅広くあり、子供が遊ぶことが出来る遊具に憩いの場所のカフェと1日中遊び尽くすことが出来ます。自然も豊かで120本超の梅の木に、桜、銀杏など季節を感じることも出来ます。ギャラリーもあるので、芸術も学ぶことが出来ます。季節のイベントも頻繁に開催されている地元民の交流の場所にもなっています。
めちゃくちゃ広い公園で、球場や広いプール、テニスコートがあります。
カフェもあるので、疲れたら休憩して一日中遊べます!
春にはお花見ができ、夏にはキャンドルナイト、フリーマーケットや朝市など、イベントもちょこちょこやっているようです。
芝生や土や石畳など色々な質感の地面があるので、息子が歩くのに慣れ…
広々とした公園です。
小高い丘があり、頂上からは仙台港に入ってくる大きな船が見えます。緩やかな丘なので、階段を使わず子供とゆっくり登ることができます。
遊具がほとんど無いので、シャボン玉やボールを持って行くといいと思います。
魚釣りもできる場所なので、パパと一緒に出かけるのもいいですね!