全国の子どもと楽しめる晴れの日におすすめな家族旅行にオススメのスポット― ベビーカー入店 OK ―

553件中 136 〜 150件を表示
  • 道の駅 小松オアシス

    道の駅 小松オアシス

    • 温泉
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    小松オアシスは、松山自動車道の石鎚SAに隣接する道の駅。松山自動車道からも利用できますので、産直売り場で地元の野菜などを購入することも可能。特産品売り場やレストラン、お土産品売り場などに加え、温泉施設(椿温泉こまつ)も併設されており、色々な楽しみ方ができますよ。高台にあるため景色もよく、駅内にはキャンプ場や芝生広場もあって、自由に遊んだりピクニックをしたりと元気に外遊びもできます。アウトドアオアシス館にはクライミングウォールも作られ、天候に関係なく遊べますので、休日のプランに組み込んでみては。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    石鎚山サービスエリアに隣接し、一般道だけでなく道路からも利用可能です。
    近くには温泉や、公園もあり、子連れでも楽しめます。

  • 桃太郎公園

    桃太郎公園

    • キャンプ場
    • 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 江南・犬山
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    「桃太郎公園」は、愛知県犬山市にあります。木曽川沿いにある公園で、河川敷にある芝生広場では、ピクニックを楽しんでいる家族連れなどたくさんの方の姿が見られます。公園の中心には桃太郎伝説を伝える桃太郎神社があり、境内のあちらこちらや鳥居の前などに、お話の登場人物の像がありますよ。また、春には桜、秋には紅葉も楽しめ、お花見スポットとしても有名な公園です。公園内には夏には水遊びをすることができるじゃぶじゃぶ池、きびだんごを販売している売店などもあります。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • じゃぶじゃぶ池

    桃太郎神社は子どもの神さまの神社です。
    すごくシュールな鬼さんがあちこちにいます。
    春には桜、秋には大きなイチョウ木があり、四季折々いろいろたのしめます。

    行楽シーズンになると沢山の人で賑わいます。
    田楽とかもあったりしておススメです。

  • 空の駅 風和里しばやま

    空の駅 風和里しばやま

    • 道の駅
    • 関東 千葉 成田・佐倉・佐原 八街・富里・酒々井
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    空の駅 風和里しばやまは、成田空港近くにある道の駅。空港南側農産物直売所では、地元千葉の農産物や地産地消産品などが販売されている他、情報コーナーや休憩所、芝生広場などがあり、広場にはモノレールのようなシャトルバスが置いてあり、土日祝日はドアが開くため中に入って遊ぶことも出来ます。焼き立てパンの販売や、地元の食材をふんだんに使ったお料理が食べられるバイキングレストランもあり、飛行機を見ながらお食事が出来ますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 飛行機がある・見える
    • 親子で楽しむ

    成田空港の南側に位置する道の駅です。
    空港からほど近く屋外のベンチでランチをしながら飛行機を見ることが出来ます。とくに降りてくる時の飛行機はかなり大きく見えますよ。

    地元野菜をたくさん使ったブッフェのレストランがあり平日でもランチ時間は混んでいます。料金は年齢により一般1500円、シニア1300円…

  • 箱根登山鉄道 夜のあじさい号

    箱根登山鉄道 夜のあじさい号

    • 観光列車・クルーズ
    • 関東 神奈川 小田原・箱根・湯河原 小田原
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    箱根登山鉄道沿線に咲くあじさいを夜に鑑賞することができる列車。6月中旬から開花をむかえるあじさいは、沿線の標高が上がるにつれて見ごろの時期が変化します。それを追って列車が登って行くので、7月中旬まで見事なあじさいを堪能することができます。また、夜のあじさい号はライトアップされたあじさいを見ることができ、昼とは違った幻想的な景観を楽しむことができます。休日のお出かけに、季節に合った観光をされてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 夏におすすめ

    前に行ったのは紫陽花の終わりの時期だったので、本当に綺麗に咲いている時期にもう一度訪れたいです。

  • 岩倉峡公園キャンプ場

    岩倉峡公園キャンプ場

    • キャンプ場
    • 中部 三重 伊賀・名張
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    「岩倉峡公園キャンプ場」は三重県にあります。キャンプ場の開設期間は、3月15日から12月15日です。6人用常設テントが12張あり、シュラフや毛布の貸付用具を利用することもできますよ。また、トイレやシャワー棟もあり、バーベキューもできるので、キャンプの季節には多くの家族連れの姿も見られます。また、公園内には118メートルのつり橋があり、そこから眺める渓谷は四季折々の風景を楽しむことができます。遊具もあり、子どもたちに人気があります。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 紅葉スポット
    • お花見スポット

    4月にお花見にいきました!
    桜が綺麗に咲いて、絶景!

    キャンプ場では、大自然のなか
    バーベキューも出来てすっごく楽しめます!

    長めの吊り橋を渡ると、アスレチックが。
    これは3歳くらいから楽しめそうです。
    吊り橋を渡るには、階段を上るかスロープか選べるのですが
    ベビーカーよりも抱っこひもが必要かも…

  • 赤目キャンプ場

    赤目キャンプ場

    • キャンプ場
    • 中部 三重 伊賀・名張
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    赤目渓谷に広がる大自然とふれあいながらアウトドアライフを満喫できる赤目四十八滝キャンプ場です。せせらぐ川で水遊び、魚採りや昆虫採集、夜は綺麗な星空と自然には事欠きません。キャンプ道具はレンタル可能、農業体験などのイベントも不定期で開催しています。是非ご家族やご友人と利用してみては如何でしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
    • バンガロー

    川辺のキャンプ場で涼しく、施設も揃っています。
    子どもにオススメなのは、川で遊べることです。水位が低くて小さい子どもでも安全です。コンクリートで舗装されているので、本当の川のように滑ってしまう心配も少ないです。泳ぐというより浸かるイメージなので、小学生などは物足りなくなってくる感じです。大人は足だけ…

  • オートキャンプ那珂川ステーション

    オートキャンプ那珂川ステーション

    • キャンプ場
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 真岡・益子
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    栃木県と茨城県の県境に位置するオートキャンプ那珂川ステーションは、オートキャンプやカヌー、カヤックを楽しめるスポット。施設の目の前には那珂川が流れ、逆川が流れ込むのでカヌーやカヤックにぴったり!施設内にはテントサイトの他にバンガローやティピーテント、ロッジがあり、ちびっこ連れでも安心。川遊びメインで泊まるのも◎。カヌーやカヤック、ラフティングのツアーに参加するのもおすすめ。手ぶらでOKのプランもあるので楽ちんですよ。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • ペット同伴可

    初めてのドラム缶風呂に入れた!あまり綺麗ではなかったけど、川が目の前で、広く使わせてもらえて県境を楽しみました♪

  • 狩勝高原エコトロッコ鉄道

    狩勝高原エコトロッコ鉄道

    • 観光列車・クルーズ
    • 北海道・東北 北海道 帯広・十勝地域 その他十勝地方
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    トマムインターから約27キロの場所にある狩勝高原エコトロッコ鉄道は、大自然の中でエコトロッコを楽しむスポット。狩勝高原内にある、現在は廃駅の旧根室本線新内駅構内にあります。保線用軌道自転車を再利用したものがエコトロッコ。2周すると約800メートルの距離になり、カーブがあったり信号機があったり、踏切があったりと本格的!料金を支払うと記念切符がもらえて、改札では懐かしい日付印字器で印字してもらえます。子ども連れのレジャーにいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ

    大人も童心に戻ってしまうような、手作り感の優しい楽しいトロッコでした。
    隣にポニーの引き馬やコーヒー、手作りプリンやシフォンケーキを食べられるカフェもあり、のんびりとすごせました。
    他には何も無いので、長時間の滞在には向いていないと思います。

  • マリンパーク新居浜

    マリンパーク新居浜

    • キャンプ場
    • 四国 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    四国最大級のマリーナを有する施設。ボートが置かれたマリーナをはじめ、レストランやふれあい広場、多目的広場、キャンプ場、人工海浜が整備されています。海の風を感じながら、様々な遊びができる場所です。お弁当を持ってピクニックに、本格的なキャンプ体験に、海遊びに。広場には小さな子どもでも遊ぶことのできるブランコやジャングルジムが配置されているのも嬉しいポイント。休日のお出かけ場所として、親子で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ

    駐車場も広く、公園も広々。遊具の数は多くないですが、キャンプ場もあり、海水浴場も。海水浴場は、夏はとても混みます。船が見れるので、乗り物好きなお子さんは楽しいかも!

  • クリスタルビーチ

    クリスタルビーチ

    • キャンプ場
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 西伊豆・南伊豆
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    修善寺駅からバスで1時間、静岡県賀茂郡西伊豆にあるビーチ。宇久須キャンプ場の前にあり、その名のとおりキラキラ輝く、遠浅の波の穏やかな海水浴場です。更衣室、水洗トイレ、温水シャワーなどの充実した施設があり、夏は海水浴を楽しむキャンパーで賑わいます。水平線に沈む夕日を眺められるキャンプがおすすめです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • シャワーあり

    4歳の息子と行きました!着替える場所もトイレもシャワー(200円)もありました!駐車場は有料です。
    近くに旅館はあっても売店やコンビニがなかったような…なので食べ物や飲み物何かしら持参して行くといいかと思います!ライフセーバーさんもいます。海自体は浅瀬はわりとゴミが浮いてましたが中間部分は綺麗でした…

  • 東福寺野自然公園

    東福寺野自然公園

    • キャンプ場
    • 北陸 富山 黒部・魚津・下新川・中新川
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    滑川市の自然公園。3月15日~12月15日の期間、9時~17時まで開園している公園です。(積雪などにより変更あり)標高300メートルの高台にある自然豊かな公園で、晴れた日は富山湾が一望できる眺望のすばらしい公園です。園内には時計台や芝生広場のほか、大型複合遊具や、子供がジャンプしてあそべるふわふわドームという遊具があります。また、バーベキュー広場や宿泊のできるSLハウス、パークゴルフ場や郷土資料館が併設されているため、家族みんなで楽しめる公園です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 予約可能な宿泊施設
    • バンガロー
    • 大型すべり台

    自然に囲まれた大きな公園です。
    遊具がたくさんあるので、多くのお子さん連れでも遊べます。
    1歳8ヶ月の娘も楽しそうに走り回ってました。

    オムツ替えも出来るので、安心ですよ!

  • 二本栗キャンプ場

    二本栗キャンプ場

    • キャンプ場
    • 四国 徳島 三好
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    山々に囲まれた自然豊かな場所にあるキャンプ場。園内にはオートキャンプ場、バンガローが用意されており、キャンプ初心者の方から上級者まで、誰もがアウトドアを満喫することができます。6月にはぎぼうしやあじさいが咲き乱れ、美しい彩りを見ることが可能。周りを山に囲まれているので、夜には満点の星空を観察することも可能です。はんごう、まな板、包丁、食器などの調理器具は無料で借りることができます。家族でのキャンプに、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • バンガロー

    自然の中でキャンプが楽しめます。手作り感満載で、管理人さんもとてもやさしいです。みょうがやムカゴが自生していて、食べる分だけなら自由にとれて、子供もとても楽しそうにしていました。遊具も手作りです。山の中なので、虫はたくさんいます。苦手な人にはツライかも…トイレも水洗があります。

  • 県立紫雲寺記念公園 しうんじきねんこうえん

    県立紫雲寺記念公園 しうんじきねんこうえん

    • 温泉
    • 北陸 新潟 五泉・新発田・村上
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    家族でたくさんの経験ができる公園。昭和天皇のご在位60年を記念する事業の一環として計画された公園です。5つゾーンがあり、バードウォッチング、バーベキュー、オートキャンプやスポーツが楽しめます。春にはたくさんのチューリップが鮮やかに咲き、夏は海水浴も楽しめます。子供達が思いきり体を動かして遊べるふわふわドームやアスレチックもあります。芝生広場では親子でボール遊びも可能。大人も子供も思い切り楽しめる公園に出かけてみませんか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • ペット同伴可
    • 芝生
    • 雨の日でも大丈夫

    屋根があるので雨天でもバーベキュー可能。自然かたっぷりなので子供たちがのびのり走り回れてリフレッシュもできます。用意するのは食材のみなので後片付けもしなくて良く楽チンです。

  • 英彦山花園 (ひこさんかえん)

    英彦山花園 (ひこさんかえん)

    • 観光列車・クルーズ
    • 九州・沖縄 福岡 筑豊 山田市・田川市・田川郡
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    車椅子やベビーカーのままで乗ることができるスロープカーです。バリアフリーなので、足が不自由な方でも、ベビーカーに乗った赤ちゃんも、ラクラク頂上まで行けるようになりました。英彦山神宮奉弊殿まで、このスロープカーができるまでは、石段を歩いていくしかありませんでした。しかし、このスロープカーのおかげで、どなたでも15分間で行けるようになり、今では大人気に!何歳の方でも行けるようになったので、是非お参りに行ってみましょう。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ

    季節の花が咲いています。ロープウェイもあり乗り物好きの子供はとても喜びます。自然に触れ合えとても気持ちのいいところです。

  • 道の駅しょうない 風車市場

    道の駅しょうない 風車市場

    • 道の駅
    • 北海道・東北 山形 鶴岡・庄内
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    国道47号線沿いにある道の駅。少し離れたところにある、風や風力発電を学べる風車村の風車を眺められるレストランや、地元で取れる山菜や野菜などの農産物や特産物を買うことの出来る直売所もあります。地元のお母さん方が採れたての野菜や庄内の美味しいお米などを使って作るお料理を味わうことができますので、観光のプランに組み込んでみるのもいいですね。無料の休憩所もあったり、電気自動車の充電も可能、フリーwi-fiありと設備も十分です。多目的トイレにベビーシートあり

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 数時間つぶすのに最適
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ

    産直目的で行きました。
    夕方近くに行ったので品数は少なかったのですが、野菜や山菜がスーパーより安かったです。午前中に行くと売り場が賑わっていたかもしれません。
    シーズンを狙えば色んな山菜が手に入ると思います。
    表面に傷等のある柑橘系の果物が安く売っていましたが、皮が厚いので中身に問題はありません。我…