葛西臨海公園の敷地内にあるホテルです。 公園内には東京湾を一望できる大観覧車や水族園、広大な芝生広場などがあり、一日中遊んで疲れてもすぐにホテルに帰れるので、小さな子ども連れの家族旅行にも安心です。 レストランはホテルオークラが運営しており、朝食はバイキングで、種類豊富な西洋料理、中華料理がいただけます。 ベイエリアのホテルでは珍しく和室もたくさんあり、赤ちゃん連れでも三世代旅行でも利用しやすいホテルです。
露天風呂や水着露天風呂、自然薬草湯、岩盤風呂など全部で15のお風呂が楽しめる温泉のテーマパーク。徳川家康ゆかりの地で日本各地の名湯再現した「湯巡り温泉」は大人気、自然に囲まれた中で、時間を忘れて心と体がゆっくり癒されます。ほかにも、食事処や休憩スペース、リラクゼーション、露天風呂付きの貸切個室、宴会場とのんびり過ごせる施設がそろっています。家族向けイベントもあり、無料の二階建て送迎バスありとサービス面も充実しています。
山のふもとにあって、お風呂の施設へ架かる橋からの眺めがとてもいいし、夜は暗くて星が綺麗に見えます。お風呂から海が見られないのは残念ですが 露天風呂がいくつもあるし お客さんは少ないので 子連れでも気兼ねなく利用できます。別の建物には徳川家康の資料館があって 歴史好きなうちの子は かなり気に入ったよう…
14種類の湯めぐりができる宿です。内湯や露天風呂の他にも貸切風呂もあるのでファミリーでも利用しやすくなっています。食事も豪華で旬のものを楽しむことができます。料理は大人向けのものだけではなく、お子様ランチも用意してくれるので、子ども連れでも安心です。ゲームコーナーもあるので家族で楽しむことができます。駅から無料送迎バスもでているので便利です。駐車場も100台分あるので車での利用もしやすくなっています。
離乳食にも対応していただいたり、スタッフの方の心配りがすてきでした。
京都の中心部に位置する老舗ホテル。宿泊、レストランやバーなどすべてが一流で、ラグジュアリー。日常の喧騒を忘れさせてくれるサービスが待っています。周辺には祇園や先斗町などの五花街、京野菜が手に入る錦市場など見どころも盛り沢山。ファミリー向けの水族館付きプランや、舞妓さんと特別会席を楽しめるスペシャルプランまで、さまざまなプランが用意されています。スイーツのフェアも随時開催!
結婚式の下見目的で利用したのですが、シャトルバスが通常宿泊される方しか乗ることができなくなっているこですが、特別にということで利用させてもらうことができたり、ホテルに着いてから帰るまでのスタッフさん全員の方の対応がすごく丁寧で素晴らしく、今後宿泊でも必ず利用したいです。
サンゴ礁の海に囲まれた極上のリゾートです!小さなお子様の年齢に合わせたイベントなど、預かりサービスもある為、大人時間もゆっくり楽しめます。親子3世代で人気の石垣島で極上の思い出を作ってみませんか。
オールインクルーシブでスポーツ、マリンレジャーを満喫でき2歳上の子供にはキッズクラブがあり子供たちは毎日非常に喜んで通っていた。
洗練された空間で東京の夜景を眺めることができるホテル。駅が近く都心へのアクセスが容易なため東京観光がしやすく、またディズニーリゾートへの往復バスが無料で発着しているので、あらゆるレジャーの拠点として利用できます。レストランも和食、中華、鉄板焼きなど様々なタイプが揃い、最上階のレストランからはスカイツリーを眼前に眺めることができます。夏季限定でガーデンプールもオープンするので、子どもも楽しめるホテルです。ぜひ家族で利用されてはいかがでしょうか。
夏限定ですが、ガーデンプールがあり人が少なく
利用しやすいです。ただ利用料金は高いです。
世界のVIPを迎え入れてきた日本が誇る老舗ホテル。都会のど真ん中とは思えない落ち着いた雰囲気。ベビーベッドや歯ブラシなど子供向けアメニティが充実し、ファミリーにも利用しやすい。ホテル内には託児所もあり、子供を預けて夫婦でゆっくり食事をとれるプランもあります。50年以上の歴史を誇るオークラの顔ともいうべき本館は、2015年9月より建替えが始まり2019年春にリニューアルオープン予定。
ベビーカーとマザーズバッグ、おみやげと持ってタクシーを降りたら荷物を持ってくださり、着替え室まで荷物をお手伝いしてくださりました。授乳室はありませんが、着替え室を使用させてくださります。その隣のお化粧室にオムツ交換台があります。桃花林ではミルクを冷やそうと席を立ったら、ホテルの方が冷やしてきてくださ…
三浦半島にあるオーシャンリゾートホテル。三崎港直送の海の幸をふんだんに使った多彩なバイキングはどれも新鮮でおいしいと評判。大浴場、露天風呂、プール、打たせ湯、サウナ、ジャグジーなど12種の温浴施設の入るクアパーク、すべて地下1500mから湧く天然温泉を利用。広々とした部屋からは美しく雄大な海を見渡せ、潮風を感じながらゆったりとくつろげます。他にも卓球、カラオケ、朝市など世代を問わず楽しい時間を過ごせます。
家族連れ、子供連れに慣れているようで従業員の方が優しかった。お客さんも家族連れの方が多く気兼ねなく利用できた。大浴場でも小さい子が居たり我が子が騒いだりしたが誰も気にする風でなく過ごしやすかった。
安曇野市にあるリゾートホテル。大自然に囲まれたお部屋では窓を開けると日本アルプスが臨め、天気が良ければ夜には満天の星を眺めることが出来ます。露天、内湯、展望大浴場温泉があり、日帰りでも利用も可。食事は料理長が腕を振るう会席料理の他に、朝食バイキングもあります。別棟にある「木漏れ陽のコテージ」では家族や親しい友人との時間を誰にも邪魔されずに過ごすことが出来ます。大切なペットと一緒に利用できる部屋も。
日帰りで温泉を利用しました。安曇野散策のさいの立ち寄りに便利です。山の中にあって、空気もきれい!とても気持ちよかったです。
羊蹄山が一望できる絶景ホテル。冬はスキーやスノボー、夏はゴルフ、乗馬、テニスと大人の遊びを満喫できる場所です。親子で楽しむには自然体験グランドがおすすめ。自然の中を利用したアスレチックはスリル満点で、大人も子供も楽しめます。10200円~宿泊できるリーズナブルなのに充実した施設にリピーターも多く家族ずれに人気です。1年を通して自然の中を満喫できるレジャーホテルにお子さんとお出かけしてみませんか?
色々なアクティビティがあり、アスレチックやロッククライミング、滑り台があるため、親子で楽しめる施設でした。家族連れが多く、施設の方々が親切に教えてくれて、楽しめました。なかなか木の上に登って遊ぶことがないので、子供には良い経験になりました。アトラクションによっては、年齢や身長制限がありますが、幼稚園…
金沢市街から近くにある、総合レジャー施設。大型遊具が揃い、バーベキューにテニス、野球ができる場所です。天然温泉や屋内温水プールもあるので、子どもはもちろん大人も心と体を癒すことができますよ。また、本格的なレースコースがある自転車競技場では変わり種自転車に乗ることも可能。宿泊施設も用意されており、日本海に面した最高のロケーションを気軽に堪能することができます。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
名前の通りサイクリングができる競輪場のような所があります。でも、それだけではなく、大きなアスレチック場、高い展望台、バーベキュー施設、プール施設、温泉好き施設、そして近くには海水浴場もあり、家族みんなで遊ぶことができます。
JR札幌駅から無料シャトルバスで25分のところにあるホテル。2004年には改装・リニューアル済みです。また、ホテル内に著名な作家による絵画も多数展示してあり、更には洗練されたホスピタリティと最高基準の品質維持で支持を得ています。ホテルには会員制フィットネスクラブもあり、宿泊客は全施設が利用可能な他、日帰りでのバス・サウナのみの利用も可能です。
シティホテルのサービスに加え、子供のウェルカムお菓子?!やスリッパとパジャマが可愛かった。子供も大喜び。
沖縄本島北部国頭村にある施設。宿泊棟やレストラン、2本のトレイルがある学びのゾーンと、オートキャンプ場、アスレチック広場、ネイチャートレイル、映画「ゲゲゲの鬼太郎千年呪い歌」の沖縄ロケ撮影時に使用された鬼太郎ハウスなどがある遊びの森ゾーンがあり、自然の中で様々な体験ができます。カヌーツアーやナイトハイクなど自然体験プログラムもあるので、アウトドア好きの家族には特にオススメのスポットです。
月一くらい行ってます。毎月キャンプやカヌーしたりして飽きないです。
大きなゴルフ場が併設された、巨大なホテルです。こちらのホテルにはチャイルドルームがあり、広くて新しく、清潔なチャイルドルームでは子供は大人のわくにはめられることなく、自由にのびのびと滞在できます。温泉はとても広く、清潔、アメニティも充実しているのはうれしいサービスです。室内プールも利用できるので、全天候滞在中楽しめると思います。
屋内プールもあるしキッズルームもあるので子供が飽きることがない。
「ヒルトン名古屋」は、名古屋駅より徒歩15分程の場所にあります。ジム、サウナ、室内プール、屋外テニスコート等を有するフィットネスセンター、買い物が楽しめるヒルトンプラザを備えています。和室のお部屋、子供用ベッド、子供用アメニティー等があるので、小さい子供連れでも利用しやすいホテルです。
ちょっとした食事会で家族で行きました。普段は時間の都合もあって中々いけませんでしたが、久しぶりに行った事もあり、子供たちは喜んでいました。
葛西臨海水族園の周りはランチする場所がないのですが、オススメはここ!1500円くらいで、ゴルフ場のランチっぽいものが食べられます。人も少ないし、子供連れにも慣れているので心地良かったです。