5年連続、関東人気NO.1の道の駅、田園プラザ川場。直売所で新鮮な地元の食材が手に入るだけでなく、レストランやピザ、蕎麦、パン、何を食べてもリーズナブルで美味しいと評判です。広大な自然の中には他にも、ブルーベリー摘み放題(無料)、ミート工房のソーセージ作り、など様々な施設があります。陶芸体験やSLの体験乗車、遊具広場もあり、子供達も楽しむことができるので、ご家族で出掛けてみてはいかがでしょうか。
「ATCホール」は、大阪府大阪市にあります。様々な大きさのホールや会議室があり、様々なイベントに活用されています。また、施設内には大型ショッピングモールもあり、ファッションやアウトレット、雑貨など様々なショップが入っています。「ATCあそびマーレ」という室内遊園地もありますよ。他にも「絵本のひろば Mama's Forest Park」も!床も家具も国産の木材にできており、子どもたちが遊べるスペースも、ママたちが読みたくなるような絵本もたくさんあります。レストランも多く入っているので、ファミリーやママ友たちと、一日楽しむことができます。
ドライブ途中の休憩場としてはもちろん、フルーツ王国山形らしくさくらんぼなどが売っている産地直売場や食事スペース、足湯などがある道の駅。芝生のエリアには大小さまざまな遊具があり、子どもたちも元気いっぱい楽しめます。オルゴールの音に合わせて動く噴水広場は夏は水遊びにピッタリ。ここで一日遊んでもよし、天童温泉の帰りに寄ってもよし、使い勝手の良いスポットです。
自然の中でいっぱい遊べる、蜂ヶ峯総合公園。大人気のすべり台は、ゴンドラに乗って登り、255mをすべり降ります。観覧車や一周743mのミニSL、恐竜すべり台、フィールドアスレチックや大型遊具など、面白い遊具は子供達に大人気。ウサギの抱っこや、ポニーの乗馬(期間限定)もできて、キャンプ場やテニスコートなどのスポーツ施設も充実しています。4000株のバラ園など、季節の植物が楽しめるのも嬉しいですね。
広大な牧場全体が「鳥獣保護区」に指定されている、那須千本松牧場。550頭もの乳牛やたくさんの動物たちに会うことができます。四季折々の花や自然、ブルーベリーの摘み取り、キャンドル作りなどが体験でき、熱気球やバンジートランポリン、とうもろこし迷路など、家族で遊べる施設も充実しています。アイスクリームはテレビで紹介されるほど美味しく、天然温泉もあるので、たくさん遊んだ後に癒されてみてはいかがでしょうか。
20種類ものお風呂やサウナが楽しめます。テレビルームや仮眠室、お食事処もあるので1日のんびり過ごしてリフレッシュできますね。家族で入れる水着ゾーンや託児所、キッズルームなどファミリー向けサービスも充実。手ぶらで行ける気軽さも魅力的です。ホテルに宿泊する場合は、健康ランドを無料で利用することができます。公式サイトにはクーポンがあるので、お出かけ前にぜひチェックしてみてくださいね。
3歳の娘と二人でいきました。
水着で入れるゾーンがあり、娘はとても楽しそうでした。
浮き輪など持参したらもっと楽しかったかもしれません。
休憩室にもキッズスペースがあり、利用しやすいです。
所要駅から無料の送迎バスがでています。
糟屋郡志免町にある子どもからお年寄りまで、幅広い世代で利用できる総合福祉施設。アスレチックが楽しめるなかよしパークや840mのウォーキングロードなど、運動不足解消にはもってこい。館内には様々なサークル活動の場があり、定期的に発表会も。浴室があるので遊んだ後は汗を流してから帰るのも良いですね。館内エントランスホールで行われる無料コンサートではクラッシックの名曲から誰もが知っている童謡まで多彩に演奏しています。この機会にぜひ。
無料で遊べて、町外でも遊べるのが嬉しい!
暑い夏寒い冬でも室内で遊べるのも嬉しいです。
自然の中に佇む2タイプのホテルを有するリゾート施設。ホテルはファミリーに最適な広々としたお部屋や、テラス付きのお部屋をご用意。ホテル内にも宿泊者のみ入浴可能な大風呂を完備しているので、気兼ねなくご利用いただけます。館内には温泉やレストラン、さまざまなスポーツ施設があり、大人も子どもも楽しめるアクティビティが充実。また近くには掛川花鳥園があるので、館内以外でも遊ぶことができます。夜のイルミネーションも人気のつま恋リゾート彩の郷へ、ぜひ足をお運びください。
昨夏に主に宿泊とプールを利用しました。 お食事の会場で、そのとき6ヶ月の息子にベビーベッドを用意してくださり、お心遣いがとても嬉しかったです。スタッフのみなさまとても親切で、また行きたいと思いました。
日帰り温泉、天空シアター、パークゴルフ場、企画展示室、レストランなどの施設があります。自然が豊かで、四季折々の景色を楽しむことができます。大型遊具もあるので、子どもたちも大喜びするはず。広いふれあい広場を思いっきり走るのも気持ちよさそうですね。展望テラスからは富士山を望むこともできますよ。
広い芝生がありお天気の日に家族でお昼を食べるのに最適!長いスライダー滑り台やアスレチック、ボールのトランポリン… 夏は水遊びも出来ますよ
植物園や梅林、バーベキュー場など自然を大満喫できる施設。リス園や植物園、テニスコートなどがあり、家族で一日楽しめる公園です。冒険広場には、体をダイナミックに動かせる木製の遊具や長いすべり台があり、春には梅や桜を楽しむこともできます。テント宿泊やデイキャンプができるキャンプ場があり、備品のレンタルや炊事場・トイレが完備され快適に過ごすことができます。家族や友人と、自然の中でリフレッシュしてみませんか。
リスがとてもかわいかったです!
日本全国から取り寄せた海産物と紀州の特産物を販売している海鮮売り場。総面積15,000坪、バス70台普通車777台を収容できる駐車場があります。まぐろやカニなどの日本各地の旬の食材や紀州の梅・地酒などを販売しています。とれとれパーク内には、市場の他にも温泉やカフェ、釣堀などがあり、幅広い世代の方が一日中楽しむことができます。無料で利用できる子ども広場があるので子連れにもおすすめです。
キッズスペースがあるし、試食や可愛いグッズ売り場など、子供が喜ぶ要素がいっぱいですし、新鮮な魚介類で親も満足です♪
7色のブルーに表情を変えるといわれている東シナ海を望むリゾートホテル。ホテル前のビーチでは、沖縄屈指の夕日を堪能できます。こちらの自慢は癒し担当スタッフの動物たち。施設内のいたるところに犬ややぎ、リスザルやオウムたちがゲストを歓迎します。宿泊しているゲストにはミルクやベビーフードが無料で提供されたり、子ども用のグッズ貸出も行っています。子ども連れの家族に優しいサービスが充実しているリゾートで、癒されてみてはいかがでしょうか。
宿泊日数分のオムツや、オヤツ、飲み物などがもらえました!
バイキングも離乳食、幼児食が用意してあり、小さい子連れにはとても助かります!
ホテルのすぐ近くにイオンモールもあるので、とても便利。
すごく綺麗なホテルという訳ではありませんが、立地もよく、ファミリーでの旅行にはぴったりです!
国内最大級のプールをそなえた長島リゾート内の大型アミューズメントパークです。こどもの大好きなプールですが、こちらでは年齢別に楽しむことができるように配慮された屋内型プールがあります。特に「ぴちゃぴちゃプールエリア」では深さが10センチに設定されており、1歳代のこどもでも安心して遊ばせられます。施設内にはおなじみの「ナガシマスパーランド」や温泉のあるホテルもありますので、一日中遊んでも遊び足りないかも。
品川の代名詞ともいえる老舗ホテル。駅からすぐとアクセスも抜群。408席という広さを誇るレストラン「リュクスダイニングハプナ」はホテルのブッフェながらリーズナブルな価格のため大人気。子連れももちろん歓迎です。ホテルの敷地内には水族館「エプソンアクアパーク品川」や映画館、ボウリングなどのエンターテイメント施設が充実しているので、子どもから大人まで大満足間違いなし。
授乳室がアネックスにあります。入り口が引き戸になっていて周りのインテリアに溶け込んでいるため、少し見つけにくいです。
中にはカーテンで仕切られた授乳エリアがあり、さらに2名分のパーソナルエリア、大きめの長椅子、ひとり掛けの小さい椅子があるので、最大4〜5人くらいは使えるようになっています。
パーソナ…
新千歳空港から車で30分、札幌から車で50分程度の国道274号線(石勝樹海ロード)と、国道337号線が交わる場所にある道の駅マオイの丘公園。サイロをイメージしたレンガ造りのセンターハウスの展望台からは石狩平野が一望できます!施設内には地元食材が楽しめるピッツェリアやこの地ならではの商品を取り揃える売店が併設されています。農産物直売所では新鮮な旬の農産物を買うことができ、観光の拠点としてはもちろん地域の方々の憩いの場にもなっています。
遊具もあり、SLや観覧車もあります。また、アスレチックもあるので、家族みんなで楽しめる施設です。場所によってはBBQもできますし、時期によってはバラが満開です。うさぎや猿もいます。