科学に関する展示・体験を通じて、子どもたちの創造力・探究心を刺激する施設。サイエンスホールでは、光源を見る光のサイエンスショーや、地元の高校生の科学の発表会など科学のおもしろさを体験できるイベントを開催しています。体験型ワークショップでは、ものづくりの楽しさを味わうことができるコーナーがあります。子どもたちが大好きなプラネタリウムで、夜空の星を見上げながら、宇宙の不思議や神秘について考えてみませんか。
町民の福利向上と健康維持・増進を図ることを目的とした施設。保健センター機能、町民交流センター機能、青少年健全育成機能、保健福祉関連機能を備えた施設で、フィットネスやキッズスクールなどがあります。キッズスクールでは、精神力を鍛える空手教室やスイミングスクールなどがあり、カルチャー教室では楽しく料理を学ぶことができます。託児所やリラクゼーションルームもあるので、忙しい子育て中にリフレッシュしに行ってみませんか。
新しく綺麗な施設。小さな子供を遊ばせるのに良い児童館がある。プールや託児所もあるらしい。
体育館やプールがあり、音楽ライブなども開催される総合コミュニティーセンター。松山駅から徒歩10分の立地にあり、25mコース・幼児用プールがある温水プールや、四国最大級の直径23mのドームスクリーンのプラネタリウムがあます。文化ホール・研修室はコンサート、映画などのイベントが開かれ、各種レセプション会場にも利用できます。施設内には、パソコン室や休憩テーブル、喫茶店などもあり、受験勉強の学生にもおすすめです。
図書館やプラネタリウム、遊ぶスペースがあります。大きい子どもも遊びまわっていますが、小さい子どもだけのスペースもあり、安心です。外には小さな砂場もありました。イベントもよくやっているので、合わせて行くともっと楽しめそうでした。小さい子用のスペースの奥にオムツ替えも出来るトイレがあると知らず、普通のト…
北九州の空の玄関口北九州空港。国内線はもちろん国際線も発着しており、展望デッキには足湯が併設され、交通手段として飛行機を利用する方も、商業施設として利用する方も全ての人が楽しむことができる空港です。3階建の建物内のは、各階多目的トイレが用意され、おむつの交換台などがあり、小さな子どもを連れている方も安心。バリアフリーの建物なので、ベビーカーでどこにでも移動することが可能です。お土産物売り場も充実しているため、休日のドライブがてら、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
飛行機が間近で見られるので、喜びます。飲食店もあるので、飛行機を見た後、ランチなどもいいかもです。
でも駐車場代がかかるので、要注意です‼
中部地方唯一のめんたいパーク。めんたいパークとは、無料で見学できる明太子工場、直売所、明太子ミュージアムの3つからなる複合施設です。明太子について製造から学び、美味しい明太子を食べることができるので、子どもの夏休みの自由研究にもってこい。フードコートや売店も充実の品揃えなので、休日のお出かけにも最適。明太子の老舗かねふくの明太子を美味しく食べて、学べる施設です。家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
明太子の工場見学ができ、美味しい明太子のおにぎりが食べれたり、子供も喜んでました。
親子で一緒に遊べるフリースペース。 子どもの育成に合わせて様々なイベントをご用意。 わらべ歌や絵本の読み聞かせ、工作など親子でお楽しみいただけます。 また、ベビーマッサージや講演会、音楽鑑賞など不定期に開催される行事も人気。なお内容や対象年齢が異なりますので、あらかじめご了承ください。 こちらでは子育て相談にも応じております。お気軽にご相談ください。 子どもの遊び場として、両親の交流や成長の場として、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
小平市子ども家庭支援センターは、0~18歳までの子どもと家庭のパートナーです。当センターには、子どもを普段自由に遊ばせることのできる子育て交流広場があります。そこでは毎月、お誕生会や、年齢別の遊びの会等を行っています。また、子育て等に関する悩み相談や子どもショートステイ、育児支援ヘルパー派遣(6ヶ月までの乳幼児がいるご家庭が対象)も実施しています。最近の活動については、毎月発行されている「支援センター便り」に紹介されています。
豊橋市自然史博物館は豊橋総合動植物公園内にあり、地球誕生から現在までの生物の進化や、郷土の自然について学べる博物館。館内では地質・や動植物に関する標本を多数展示しているほか、エドモントサウルスの実物1体を含む12体の恐竜全身骨格を見ることができます。野外観察会やワークショップなどのイベントも随時開催。特に、年に6回開催される「収蔵庫たんけん」は、未公開資料を見学できるのでとても貴重な体験です!親子でいっしょに学んじゃいましょう。
恐竜好きの7歳の息子は何回来ても楽しんでいます。室内で飽きたら外にある恐竜に登ったりして遊べるので、親も安心して遊ばせておけます。映画も上映しているので大人も一緒に楽しめます。
動物園内に授乳スペースが一つしか無いので、近くにもう一ヶ所あるといいなと思います。
展示室やシアター設備の貸し出し施設、カフェやおもちゃ屋などのテナントなどが集結している、八戸市活性化を目的とした文化交流施設です。特に4階は子育て支援機能を持ち、地域の木を使った遊具が揃ったプレイエリア「こどものはっち」があり、大人と子どもが楽しみながら交流を深めることのできる魅力的なコーナーとなっています。こどもはっちプロデュースのお店「おもちゃハウスくれよん」では赤ちゃんが安心して使える布や木でできたおもちゃの販売もされているので一度足を運んでみてはいかがでしょう。
「加古川駅南子育てプラザ」は、安心してゆとりのある楽しい子育てができるよう、乳幼児を子育て中の親子が子ども連れで気軽に利用・交流できる場となっています。こども広場は、自由なスペースとして子育て中の親子が利用することができますよ。また、プレイルームは登録された子育てサークルの活動スペースとして利用することができます。この他、様々なことを学ぶことのできる講座や、季節に応じたイベントを多数開催しています。悩むママの窓口として、育児相談も行っており、多くの方が利用している施設です。
気軽に訪れることができ、いつもスタッフの方が笑顔で挨拶をしてくれるのが気持ちいいです。
子どもと1日中2人きりでは時間を持て余してしまうのでよく利用します。
おもちゃや絵本、遊べる場所やごはんを食べる場所があります。授乳やオムツ替えもできるので、安心して出かけることが出来ます。
札幌市清田区にある児童館。通常は児童クラブや中高生むけのフリータイムなどでも利用できますが、平日午前中など未就学児とその保護者向けに子育てサロンも実施しています。0歳から小学校就学前の子どもとその保護者が自由に遊んだり、地域の方と交流したりでき、お友達つくりや子育ての情報交換などもできますよ。子育てサロンの時間は、体を動かして遊べる広い体育館や、おもちゃや室内遊具など、小さい子が優先的に遊べるので、天候に関係なく訪れることができて嬉ですね。
毎週火・水・金
第一週は水・木・金
9時から12時まで子育てサロンを開催しています。
赤ちゃんが遊べるようなおもちゃや、3歳前後が思いっきり走れる体育館もあります。
先生もいるので、お話ししたり親もストレス発散できると思います。
自然の疑問や科学の楽しさに出会える場所、福島県須賀川市にあるムシテックワールド。昆虫の世界観で自然について観察ができる、なぜだろうランドや、まるで本物の飛行機のような本格的なコックピットで飛行機の操縦体験ができるSUKAGAWAフライトアカデミーなど、体験も学習も楽しくできる施設がたくさんあります利用者が積極的に参加できる施設も充実しており、様々なイベントが開催されています。遊びに行くのはもちろん、自由研究などにも大活躍すること間違いなしの施設です。
自然について学べる。あと、様々なワークショップがある。身近なものでできる科学の実験がある。
「島根県立三瓶自然館サヒメル」は、JR大田市駅より車で30分程の場所にあります。動物はく製、昆虫標本、植物標本、化石、三瓶小豆原埋没林の発掘標本等の展示、天文台、こどもはくぶつかん、図書コーナー等から構成されいます。木のおもちゃで遊べるキッズコーナー、ベビーカーの無料貸し出し、授乳室等があるので、小さい子供連れでも利用しやすいです。
施設内にたくさんの展示があり楽しめます。
ふれあいプラザいわつき1階にある地区図書館。幼児・小中学生向の児童書や紙芝居なども所蔵していて、カーペット敷きのえほんコーナーでは、ゆっくりとくつろぎながら絵本などを自由に読んで過ごすことができます。雑誌新聞コーナーもあるので、ママもリフレッシュに利用できますよ。図書館内の誰でもトイレに簡易ベットがあるのでおむつ替えはできますが、授乳の場合はふれあいプラザ内のスタッフに申し出ればそちらの施設を利用できるので赤ちゃん連れでも安心して来館してくださいね。
赤ちゃん向け絵本、児童書や紙芝居の貸し出しもあります。ふれあいプラザいわつき内にあり別館には室内で遊べるスペースもあります。
中央子育て支援センターは、乳幼児を持つママたちが親子で遊んだり、お友達と交流を楽しんだりできる施設。館内には滑り台付きのおうちやパズルなどがある「あそびの広場」や、親子でおままごとを楽しめる「あそびのおうち」があり、子どもたちが楽しく遊べます。また、お弁当や離乳食を持ってきて食べることも可能。市内在住のママたちがリフレッシュできるよう、生後6か月から小学生未満が対象の一時預かりも行っています。有効に利用するのがおすすめ。
市内ではまだ新しい支援センターです。
駅の中にあり駐車場も一定時間は無料で止められます。(センターの受付にて駐車券の提示が必要)
駅で買い物をする前や後にも少し寄ることができるので便利です。中にはロッカーもあるので荷物をロッカーに預けてゆっくり子供とあそべます。
家族と友達と一緒にいきました
入場は無料です
駐車場が3時間無料です
アニメのプラネタリウムがあり、土日は簡単なワークショップもあるので、子供たちはとても楽しそうでした
中に売店はありませんが、お弁当を持っていけば、室内で食べるところもあります。