日進駅から車で5分の、広くてとてもきれいな市立図書館です。 子どもの絵本や児童書コーナーも充実しており、軽食が食べられる食堂が併設されているほか、飲食可能スペースもあるので一日のんびり過ごすことができます。授乳室も完備でベビーカーの貸し出しも行っている子連れにやさしい図書館です。平成24年にバリアフリー賞を受賞していて、お子様はもちろん高齢の方や障がいを持つ人にも利用しやすい施設として評価されています。
熊本のおやこ広場。熊本では有名な産婦人科、福田病院内にあります。ベネッセ熊本のショールームになっていて、休憩所や遊び場があり、月齢にあわせた親子あそびが無料で楽しめます。県や市の子育て関連の情報や、ベネッセの研究資料も用意されています。妊娠出産に関する情報から育児に関する情報までそろっているので、プレママや新米ママに広く利用されています。広場内ではミルク用のお湯の提供もしてもらえます。
子ども広場テラスは藤枝地区交流センター内、ひさし付きのウッドデッキがある南向きの心地よい日差しが差し込む子育て支援施設です。夏は屋外広場でプール遊びをしたり、赤ちゃんのお部屋では7 ヶ月~1 歳位までのお母さん達の情報交換や子供とのふれあい遊びの会があったり、1歳半からは集会室で思いっきり体を動かす体操やゲームなどの催しが行われています。その他に育児相談会やおゆずり会というリサイクル広場のようなことも行われたり。子供と一緒に心地よい時間を過ごせる場所をぜひ一度のぞいてみてはいかがでしょうか。
無料で遊べるのでとても助かります。
赤ちゃん用の小さな部屋もあるので、まだハイハイの子を連れて行っても安心です。
午前中に、スタッフの方々がミニショー的なものをやってくださるので、それも楽しませてもらってます(^ ^)
楽しいアトラクションいっぱいの入場料無料の体験型科学展示施設。3000以上の熱帯植物と7500匹の熱帯魚がいるトロピカルワンダーでは、様々な仕掛けの中、ジャングル探検をすることができ、科学の不思議を体験できるスペースや高浜町の歴史・原子力発電について展示したコーナーもあり、大人から子どもまで楽しむことができます。お腹がすいたら、南国をテーマにした景色の良いカフェで、のんびりと過ごすのもおすすめです。
海岸沿いの展望台や小さな公園です。めずらしい魚や植物のあるミニ水族館的な設備があり、親子揃って楽しめる施設です。
男鹿なまはげライン羽立駅から車で15分ほどの場所にある施設。なまはげの行事の仕方やしきたりなどを知ることができたり、150枚のなまはげの面が展示されています。また、本物のなまはげになることができる体験コーナーもあり。子供たちにはちょっと怖いかもしれませんが、怠け者を戒める秋田の伝統行事を体験しにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
なまはげは怖がっていたが、その後親の言うことを聞くようになった
昭島駅南口の上友自治会館内にある子ども広場。南側に大きな窓があるので、明るい日差しが入るとても気持ちの良いお部屋です。開放感たっぷりのお部屋には、年齢に合ったいろいろなおもちゃや室内用の滑り台などがあり、自由に過ごすことができます。また、ベビータイムも設けられていて、6ヶ月未満の子とその保護者が優先的に楽しめる時間帯があるのは安心ですね。天候に関係なく履物を脱いでリラックスして過ごせる場所なので、ママ友とのおしゃべりや情報交換などおすすめ。
部屋に入ると南側一面が窓で、明るく開放感いっぱいのスペースです。各月齢に合ったおもちゃが揃い、お子さんがゆったりと遊べます。あいぽっくから程近く、毎日たくさんのお友達が遊びにきていますよ。裏には公園があるので、お散歩がてらひろばにも立ち寄ってみてくださいね。
●開館日時
月曜日から金曜日
午前…
こもれびは、春日こども園内にある地域子育て支援コーディネーターが常駐する、子育て支援センター。県内の子育て支援センターの中でもかなり広めの建物で、不定期開催されている講座も人気があります。子育てについての電話相談や面談なども行っていて、子育て世代にとって頼れる存在です。おもちゃで自由に遊んだり、職員さんの絵本の読み聞かせを聞いたり、自由に過ごせますので気軽に訪れてみては。
船橋市立塚田児童ホームには乳幼児室や体育室、図書室、政策室、集会室があります。歯科衛生士による「マミータイム」や保険衛生士による「カンガルーひろば」、[親子ビクス」、2・3歳児のなかよしタイムなど乳幼児向けのさまざまなイベントがあり、小さな子ども連れでも楽しめる施設。子育て相談もできますよ!小学生向けには「交通安全教室」などがあり、とても役に立ちます。乳幼児ママさんは外に出るきっかけになって、気分転換になりますよ。
イベントをたくさんやっていて楽しいです。係の方も親切です。隣には図書館もあります。
東京メトロの秋葉原駅から程近くにある「台東児童館」は、遊戯室、図工室、図書室があり、季節ごとに色々なイベントが開催されます。幼児タイムでは、歌、手遊び、体操等を親子で楽しめると同時に、友達作りや育児の情報交換も出来るので、子供も大人も楽しめるはずです。日曜日も開放されている事が多いので、家族皆で利用しても良いと思います。
おもちゃや、絵本がたくさんで、乳幼児から小学生まで楽しめるし、児童館のかたが、とても感じがいい
放送全般について学ぶことができる施設です。館内は、視聴ホールと展示ホールからなり、放送の歴史や変遷を楽しく知ることができます。特筆すべきは、視聴ホール。こちらでは、なつかしいテレビ、ラジオ番組の試聴が可能。昔の番組を楽しむことができます。また、展示ホールでは、テレビ番組のディレクターやニュースキャスターを体験でき、子供を中心に楽しむ姿を見られます。普段なにげなく視聴している放送の世界をぐっと身近に感じられる好スポットです。
懐かしの番組やCM視聴エリアと、体感エリアに分かれています。
視聴エリアは、小さくて騒ぐ年齢のお子さんは向いてないかな。
上のフロアの体感エリアでは、エスカレーターで行くのですが、ベビーカーの方は声をかければエレベーターを使わせてくれます。
体感エリアに多目的トイレ有り。
たまに、イベントもやってま…
東京臨海広域防災公園内にある「防災体験学習施設そなエリア東京」は、国土交通省が管理しています。情報ラウンジには、首都直下地震をわかりやすく紹介するミニシアターやPCによる防災クイズ、防災学習映像のライブラリー等が用意されています。防災ギャラリーでは、世界の防災用品や各種防災ゲームが展示されていて、ワークショップ空間では実際にゲームを楽しむ事も出来ます。入場無料なので家族連れでもお財布に優しいです。
地震後の世界を体験できる施設。災害が起こった時にどのように備えればよいかを学ぶことができる。怖がってしまう子供もいるほどリアルな状況を再現しながらもDSを使ってクイズを出すなど面白い。
親子で楽しめる鉄道ミュージアムです。古くからJR信越本線、羽越本線、磐越西線の交差する重要拠点として知られる新津地域。新津鉄道資料館は、これら鉄道の歴史を振り返るとともに現代の技術発展についても知ることのできる鉄道ミュージアムです。機器操作の体験や新幹線の実物模型など、親子で楽しむことができる内容の施設です。駅からは少し距離がありますが、駐車場があるので車での利用が便利です。観覧料もリーズナブルなので気軽に利用することができます。
息子が乗り物好きになったので、行きました。
実物車両があり大人も楽しめます。
簡単なオムツ替え台もあり、トイレもキレイです。
2階にはプラレールや電車の絵本で遊べるコーナーあり。鉄道模型を見ながら飲食できるスペースもあるので、午前午後と長く滞在できます。
「テディベアの家」をコンセプトに建てられた、テディベアの歴史や文化を紹介している美術館です。世界中のテディベアを見ることもできます。若い女性ばかりではなく、小さなこどもからお年寄りまで高く支持されています。小さな建物の中に、裁縫をするテディベア、働くテディベアなど様々な沢山のテディベアが飾られていて、まるでクマの世界に入り込んだような気持ちになれます。館内のショップではテディベアやテディベア・グッズも購入できるのも人気です。
夏休みの旅行の時に、現地で見つけて行ってみました。
施設自体は大きくないですが、さまざまな種類の
テディベアがいるのと、今はトトロの企画をやっていて
ちょっとしたコラボもありました。
女の子は、テディベアもトトロも喜んでいました。
私が行った時はティールームが混んでいて入れません
でしたが、休…
岐阜県大垣市にあるプラネタリウムです。大垣市スイトピアセンター学習館1階の一角にあり、小学生を対象としています。そのため、上映内容はストーリー仕立てになっていたり、学習投影も行っているそうです。館内にはこちらの施設のほかに、遊びながら科学について学ぶことのできるこどもサイエンスプラザや、淡水魚・熱帯魚などが飼育された小さな水族館など、こどもだけでなく一緒に行った大人も興味深く感じる内容になっています。
家族で平日に行ったので、大変空いておりました。未就学児を連れていったのですが、いろいろ体験ものが多く喜んでいました。一番喜んでいたのは外にある手をかざしたりすると水が出てくる噴水です。またトイレにはオムツ交換台と、子供用の便座も用意してあり助かりました。
子供もママも交流がはかれます。優しいボランティアさんが子育てについての悩み、相談にものってくださいます!
駅前ですが駐車場も用意されているので大変助かります。また昼食は室内で摂ることも出来ます。毎月リトミック他イベントを定期的に開催されているのでそれが楽しみで参加することもあります。
子供を連れて本を借りに行きました。とてもきれいで、たくさん本もありカフェスペースやプレイルームもあるので1日ゆっくり過ごせます。子供用のトイレやプレイルームにはベビーベッドもあるので子連れにもありがたいです。