鴻巣市役所の本庁。2015年3月7日までは、ロビーで日本一高いピラミッドひな壇が見られます。館内には「赤ちゃんの駅」という授乳やおむつ替えができる専用のスペースがあり、赤ちゃん連れでも安心です。
研修室、実習室、多目的ホール、展示室、体育館、軽スポーツ広場からなる施設です。施設はインターネットから予約して利用する事ができます。様々な講座が開設されていて、育児相談から子供の自由研究まで幅広くアドバイスを受けることができます。また、少年科学館にはプラネタリウムも併設されており、多くの入館者でにぎわっています。
西落合北公園に隣接する2階建ての図書館です。1階に児童エリアと一般書架、2階が新聞・雜誌となっています。館内は、昔ながらの図書館のような雰囲気になっています。
少し小さめの図書館です。東京23区の人なら誰でも図書利用できます。
大きな絵本や紙芝居が多々あり、児童文庫の近くにはママ向けの雑誌も展示してあり、利用しやすいです。
親子でストレス解消になる、子育て交流ひろば。絵本や木のおもちゃが多数用意され、子どもを同年代のお友達と遊ばせることができます。不定期に開催されるリトミックやベビーマッサージなどのイベントにも参加可能。子育てのベテランスタッフとの育児相談も随時行っています。育児の情報交換や親同士の交流の場にも。授乳室、おむつ替えシートも完備。子育て中の親子のための施設なので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
あまり広くはないけど充分楽しめます。
受付のかたも丁寧で優しく好印象でした。
東北新幹線の仙台駅の北、宮城県利府町内にある新幹線の車両基地。整備工場も備えていて新幹線車両の検査なども行っている巨大な施設です。新幹線の歴史や、工場内部の見学ができ、懐かしい車両や現存する車両などが揃っていて大人も子どもも楽しむことができます。新幹線でなく、一部には蒸気機関車や電気機関車があり、大興奮間違いなし。子ども連れはもちろんですが老若男女楽しめる施設となっています。
山陽新幹線・山陽本線福山駅から徒歩5分にある、親子で絵本を一緒に楽しめる施設。広い館内は18のゾーンに楽しい仕掛けがいっぱい。1000冊以上の絵本。かみしばいが楽しめます。絵本の世界を体現したような空間で、絵本の中に登場する動物に遭遇したり、触れたりする事でき、子供も大人も楽しめます。飲食のできるオシャレなカフェがあったり、秘密基地に入ったり、体全体で絵本を楽しめ、きっと心に残る思い出ができますよ。大人も童心に帰る事ができるかも。
とにかく絵本が多いです。長さが1mもある、普通の書店には置いていない珍しい絵本もあります。
他にも実寸大の猫バスの模型があったりスタッフが紙細工を教えていたり影絵をやっていたりで子供は一日中いても飽きません。
絵本って大人が読んでも楽しめるものが多いから、親にとっても良い休日になりますよ。
電子力発電のしくみを学べる展示館。浜岡原子力館を中心とし、「原子力発電のしくみ」や「新エネルギー」について学べる展示コーナーがあるので、子供たちが電子力に触れ、沢山のことを学ぶことができます。また、ジャンボスクリーンのオムニマックスシアター(無料)などがあり、臨場感のある映像や迫力満点の音を楽しむことができます。家族で来て、1日中楽しめる施設となっています。見て、ふれて科学するをモットーとする、自然と触れ合い学べるお勧めの施設です。
施設内は無料で原子力のしくみや風力発電、資源、自然、環境等のテーマがゲームやクイズ感覚で体感できた。360度パノラマシアターも迫力がありなおかつ無料で鑑賞できるのも魅力。幼児でも楽しめる工夫いっぱいのキッズスペースもあり大人も子供も楽しめる。
親子で楽しめて、無料で利用できる地区センターです。体育館・娯楽室・幼児のプレイルーム・2階ロビーなどが利用できます。親子体操、リトミック、ヨガ、読み聞かせなどの親子向けの教室と、英会話、スポーツなどの子供向けの教室が実施されています(教室は有料のものがあります)。教室の詳細は「広報かなざわ」でも確認出来ます。同じ建物の中に図書館もあります。子供向けの本がたくさんありますよ。
平日昼間に利用しました。
入館時人数の記入をしましたが、市外の方の利用も問題ないようです。
時間の問題か誰もおらず、貸切状態でした。
ブロックのガラス張りの部屋で、締め切られてはいるものの中庭からの陽の光が明るくて気持ちが良かったです。
部屋は飲食禁止ですが、中庭や図書館の手前の部屋でおやつをあげた…
年齢に合わせた遊びができる施設。1階には、ハイハイ広場、ゆめ広場、ぼうけん広場にわかれていて、0歳児から小学生まで遊ぶことができます。ボールプールやトランポリン、かべのぼりで遊ぶことができますよ。授乳室やおむつ替えのスペース完備なので、小さな子ども連れの方におすすめです。2階には、読み聞かせコーナーや子育てカフェなどがあります。ぜひ一度、親子で出かけてみてはいかがですか。
スタッフさんがたくさんいて、一緒に子供達と遊んでくれます。トイレも清潔感があり、使いやすいです。半日いると子供も遊び疲れて満足します。天気の良い日は、屋外でもなわとびやバトミントン出来るスペースがあるので、小さい子供だけでなく大人も高学年も楽しめます。
原町保育園内にある子育てふれあい広場は、畳とマットを敷いた部屋に、おもちゃと絵本があり、未就学児とその保護者が利用することのできる親子広場です。保育園内にあるため、保育士さんなど専門の知識を持った方が常駐していて、子供と一緒の遊びができたり、子育ての相談なども気軽にできますので、ぜひ親子で来園してみては。子育て相談は平日の午後や土曜日の午後に行われていますし区民以外でも利用可ですよ。入り口付近にはベビーカー置場もあります。
畳とマットを敷いた部屋に、おもちゃと絵本があります。
施設は狭めですが、手作りのおもちゃもたくさんあり、子供が大好きな場所です。
オムツ替え台や赤ちゃん用のベッドもあります。
保育園の先生が常時いらっしゃるので、子育て相談が気軽に出来ます。
宇和海で獲った新鮮しらすを堪能できる施設。新鮮なとれたて釜揚げしらすの料理が食べられる食堂や工場の直売場、佐田岬の資料展示スペースなどがあります。工場は事前予約すれば見学することもでき、美味しいしらすがどのようにして作られるか間近で見ることもできますよ。夏休みの調べ学習などに活用してみてはいかがでしょうか。食堂では釜揚げしらす以外に、生のしらすも食べられるのは佐田岬ならでは。季節の天ぷらと一緒にいただけますよ。
お土産屋さんの店内におもちゃや絵本、ぬりえの用意された小さなキッズスペースがあります。
目の前の浜辺で遊ぶためのお砂場セットの貸し出しもあります。
二階の食堂にはキッズチェア、お子様メニューも準備されています。
小山市の城東公園内に隣接する市立図書館。市内でも大きな図書館で児童書を専門に扱うフロアも広く、ゆっくり座って本を読んだり、お話コーナーでは読み聞かせなどの催しが行われたり、子どもから大人まで楽しく過ごせる図書館です。ベビーカーでの来館はもちろん、トイレではおむつ替えもできますし授乳室も完備していますので、安心して赤ちゃん連れでの来館もできますよ。
毎週、こども向けおはなし会、イベントがあります。児童サービスデスクもあり、気軽に子供が自分で図書館司書の方に相談できます。
JR函館駅から車で20分ほどにある空港。国内線・国際線両ターミナルの総合案内所でベビーカーの貸し出しあり、1・2階ともに授乳もできるベビールームあり、ベビーシートやベビーキープ付きのトイレなど、赤ちゃん連れでも安心の設備が整った空港です。その他にも、レストランや薬局、書店、リラクゼーションなど、快適に過ごせる施設もたくさんあり、空路の利用だけでなく、飛行機好きな子どもと一緒に訪れるのも楽しそうですね。国内線旅客ターミナル3階には展望デッキやキッズコーナーもありますよ。
屋外のテラスからは飛行機がとても近くに見えて飛行機好きの男子にはもってこいの場所です。
夏は中で買ったものを食べながら飛行機を眺めるのもとても気持ちがいいです。
屋内にはキッズスペースがあり、そこにいても飛行機が見えます。滑り台や、木のおもちゃなどが置いてあります。
また、別のスペースにも木の迷…
横浜市立 瀬谷図書館は瀬谷区子育て情報センターのある図書館。館内には一般書と児童書をあわせて106,263冊もの本があり、子どもから大人まで楽しむことができます。こちらでは乳幼児対象の「ひよこのおはなし会」や3歳以上対象の定例おはなし会なども行っており本をもっと好きになるきっかけになるので、小さい子どもを持つママにおすすめ。その他にはインターネット専用パソコンや雑誌コーナーなども有。勉強にも趣味にも利用できますね。
乳幼児対象の読み聞かせがあった。職員のうたあそびもあり楽しめた。顔洗いの歌?自宅でも歌って子どもと触れ合っている。
暖かくなったらまた行ってみたい。
プラネタリウムが併設されている児童厚生施設。絵本や紙芝居の読み聞かせや、映画会、天体観測などの様々なイベントが開催されています。授乳室はないですが、授乳する際は、2Fにある和室の部屋を利用できるので、小さいお子様がいても安心です。
遊び道具が充実しています。ベーゴマやコマなどスタッフさんが丁寧に教えてくれます。
少年科学館の展示が充実していました。