児童センターでは0歳児~18歳までが遊べるプレイルーム、ボール遊びができる遊戯室、図書コーナーなどがありいつも賑わっています。各種様々な講座やイベントも日替わりで開催されており事前予約にて楽器演奏やバンド練習ができる防音室も完備されています。子育てに関する相談も受付てくださるそうですので気軽に利用してみては如何でしょうか。
「都島区 子ども・子育てプラザ」は、在宅で子育てを行っている家庭や地域の子育て活動を支援する場所です。親子の日常と乳幼児の遊びを大切にした「つどいの広場」は子どもたちが、遊具で楽しく遊んだりスポーツをすることもできます。料理実習室では「離乳食」や「親子でおかし作り」などの各種料理教室も開催しています。お子様と一緒に、またはママ友作りに気軽に出かけてみては如何でしょうか。
お昼頃までは小さな子がたくさんいる子育て支援センターです^ ^ お弁当を持ち込んで食べたり、スタップの方が踊ってくれるのを囲んでみんなで踊ったり、未就園児がのびのび遊べる環境です。
おやこ広場もくれんハウスは誰でも立ち寄れる親子の居場所です。子育て支援に携わってきた子育ての先輩ママたちが妊娠中や子育てについて相談に乗ってくれたりもします。特に赤ちゃんが安心して過ごせるように「赤ちゃんの日」というのを設けられていてお昼寝用のお布団やクーファンも用意してあり11:00~13:30は畳スペースで食事したり、ミルクや離乳食をあげたりもできるんです。また第3土曜日は「ファミリータイム」家族みんなで遊びにこられますのぜひ行ってみてくださいね。日本で子育てする外国人のママのつどいもありますよ。
北見市屋内遊戯場はまちきた大通ビル5階に平成28年5月に出来た0歳から小学校入学前の児童(要保護者同伴)のための遊び場。人形・おもちゃ・ままごとセットなどがある0歳・1歳児用のあかちゃん専用エリア、親子の休憩・飲食エリア、トランポリン・ボルタリング・ボールプールのある遊びエリアなど4つのエリアに分かれ、年齢に合わせた色々な遊びが出来ます。館内にはおむつ替え、授乳コーナーもありますので安心して訪れることが出来ます。
入口に職員の方がいらっしゃるので、何か分からないことや聞きたい事があれば教えていただけます。ビルの5階にあるので、上階に飲食店、地下に食品売り場があります。休憩スペースも広くて飲食が可能になっています。アンパンマンの自動販売機がエレベーター横にあり、子ども達は行く度に購入を楽しみにしています。
さいたま市立美園図書館は美園駅前にありアクセス抜群の図書館。館内には子どもひろばという囲いのあるスペースがあり、靴を脱いで小さな子とママやパパが一緒に本に親しむことが出来るようになっています。約600平方メートルという広さに所蔵冊数約6万冊という館内には絵本やこども向けの書籍も沢山揃っていますので毎日通ってもいいほど。2016年1月に開館したばかりなので新書も新しいものが多く、大きな窓からは明るい日差しが差し込み気持ちのよい読書ができそうです。
絵本の蔵書が多くて0歳から楽しめます。オムツ替え設備もあるので安心です。リトミックやヨガもコミュニティセンター内で開催されています。駐車場もあります。
淵野辺駅から徒歩3分の場所にある相模原市立図書館は、一般書から児童書まで幅広い本が揃うスポット。館内には一般書コーナー・調べものコーナー・こどもの本コーナー・ビデオ&図書コーナー・会議や勉強会などに利用できる集会室・読書室を完備。本を借りて自宅で読むのはもちろん、200席完備の読書室で読むのもおすすめ。乳幼児から小学生を対象にしたおはなし会も定期的に開催しているので、親子で利用するのも◎。自習室もあり。
平成29年1月に開館したばかり子育て支援センタ―です。各種イベントもこちらで開催されているので、ママ友やパパ友作りにも、先輩ママパパからのアドバイスも聞くとこも出来ちゃいそうです。地域の拠点を目指しているので、発達障害などの相談も乗ってくれるみたいです。キッズスペースが広々としていて、ボールぷーるなどの遊具があるのも特徴の1つです。イートインスペースもありバウンザーもあるので小さい子供も安心して食事を済ませられそうです。
ビックリするほど広くてキレイ!おもちゃもすごくたくさんあって飽きません!線路沿いなので電車もバッチリ見えます。息子はここが大好きで、来ると1日遊びます。ランチルームも隣接していて、サッとお昼に取り掛かれますし、未来館の建物の1階にはベーカリーカフェがあるのでそこでパンを買っておいても良いですね。1階…
オリンピックの歴史やオリンピック・パラリンピックの素晴らしさを伝えていくことを目的としている施設です。1972年に札幌で冬季オリンピックが行われた際の展示があったり、オリンピックの感動を伝えるパノラマシアターがあったりと、見応えのある展示が数多くあります。オリンピックやパラリンピックに興味がある方は、是非子どもと一緒に訪れて、その歴史や素晴らしさについて伝えてあげてください。より多くの方にオリンピックやパラリンピックについて知ってもらいましょう。
青森市役所駅前庁舎2階にある子育て支援施設。主に0歳から3歳の乳幼児とその保護者を対象としたさんぽぽは、自由に過ごしたり、子育て親子の交流や子育てに関する情報を得たり交換することができ、親子でいつでも気軽に利用することができます。絵本に親しむ交流会や乳児と一緒に参加するママのストレッチワークショップなど、月齢などに合わせた色々なプログラムもありますので、子どもの年齢に合わせて参加してみるといいですよ。
無料で使用でき、駐車料金1時間無料券もおしてくれます。
授乳室、おむつ交換代、お湯等もあり非常に良い施設でした。市役所を利用する際など一時保育も行っているようで、保育士さんたちも優しかったです。
こぶし今里保育園幼児棟2階で行われているおひさまひろばには、0歳から3歳の乳幼児とその保護者が登録すれば参加することができます。毎日親子のふれあい活動や季節イベントなど色々な催しが企画されることもあり、友達つくりや子育て相談など、同じ月齢の子どももたくさんいるため、気軽に参加してみるのはいかがでしょうか。体操や絵本の読み聞かせ、手遊びなど、お楽しみタイムもあります。毎月のスケジュールなどはHPに掲載されますので事前にチェックしてみるといいですよ。
保育園が支援センターのようになっていて
毎月体重を測れたりママやパパが集まって情報交換ができたりします。
スタッフさんも良い方ばかりです。
荒川区の中央図書館、吉村昭記念文学館、ゆいの森子どもひろばが一体となった施設。1階には児童書コーナーの絵本広場があり、開放的なスペースで絵本など読んで過ごすことができます。本だけでなく滑り台やおままごとセット、パズルなどが充実した遊びラウンジもあるので赤ちゃんや幼児も楽しめます。二階には科学実験やワークショップができるコーナーもあるので、小学生の夏休みの自由研究にもおすすめ。絵本の読み聞かせの会や親子あそびのイベントなども開かれていますので、気軽に参加してみては。
キッズスペースがあります。
はいはい、ねんねの子ゾーンと、そのほかのキッズスペースに分けられていて、安心して遊べます。
おもちゃ、遊具が多く、子供はしっかり疲れてくれます。
荒川区の方であれば託児所もあります。
佐賀県の空の玄関口である有明佐賀空港。屋上には360°のパノラマで見渡すことができる展望室があり、飛行機が好きな子供たちには嬉しいですね。授乳室や給湯室もあるので赤ちゃんと一緒でも安心。「空の日フェスタ」と呼ばれるイベントではANAの客室乗務員の制服を着ることができたり、フライトシュミレーターを体験できたり。お土産屋さんやレストランもあるので、本物の飛行機を見に出かけてみてはいかがでしょうか。
3歳の息子と1歳の娘を連れてたまに行きます。展望デッキがあり、飛行機の離陸が見れます。本数は少ないので時間を調べていくら事をお勧めします。お土
産屋さんがあったり、一階には休憩スペースもあり、近くには空港公園があり、小さな子供には立派なレジャーです。
大阪府西区にある子育てサポートをしてくれるところです。子育てに役立つセミナーやイベントなどを行っています。身体測定や子育て相談や絵本読み聞かせなど、子育てに少ししんどさを感じた時に参加して子育てを楽しむことができます。講座によっては一時保育も用意されているので安心して参加することができます。毎月色々な行事を行っているのでホームページやポスター、チラシなどでご確認の上、一度利用してみてはいかがでしょうか。
広い体育館です。走り回れてストレス発散できます!おもちゃもたくさんあって、暑くて外で遊べない日が続いたので助かります。授乳室、おむつ台も一台ずつあります。
エコパークあぼしは、ごみや環境問題について学んだり体験したりできる環境楽習センターや健康増進センターを備えたスポット。環境楽習センターの1階は施設の見学コースの出発点になっていて、ゲームやクイズ形式で環境の大切さを学ぶことができます。カブトムシホールでは夏季には直接カブトムシに触れることも可能。また、健康増進センターには温水プールやトレーニングジム、喫茶コーナー、足湯などがあり、健康づくりにぴったり。外にはグラウンドゴルフ場や大型遊具のある芝生広場があり、家族みんなで楽しめます。
トランポリンのような遊具があります。沢山の子供たちとなかよく遊ぶことが可能な場所だと思います。
世田谷区にお住まいの未就学(主に0歳から3歳)のお子さんと保護者(これから子育てを始める親含む)が利用できる施設。絵本の読み聞かせや、ベビーマッサージ、身体計測など色々な催しが行われていて、誰でも参加することができます。中には参加費や申込みが必要なものもあるためHPなどで事前にチェックしてくださいね。保育の専門スタッフが常駐していて、子育てに関する相談にアドバイスがもらえたりもするので、気軽にお出かけしてみては。
こじんまりとしたビルの一室ですが、
0歳から1歳の子を中心にたくさんの親子が遊びにきています。
スタッフさんもよく声をかけてくれて
子どもともたくさん遊んでくれます。
広すぎないスペースだからこそ、子どもを見ながら
親同士、お喋りをしてほっとできる空間です。
食事もいつでも食べられて、おむつも…
とても広く遊びやすいです!
小さい子用のスペースもあるので小さい子でも遊べるので
おすすめです!