図書館、遊戯室、音楽室、おもちゃ病院などがあり、乳幼児から大人まで多くの人に利用されています。おもちゃや絵本が置いてある乳幼児専用のファミリールームは、安心して子どもを遊ばせることができるスペースです。また、1歳・2歳児とその保護者を対象にした教室をはじめ、さまざまな活動が活発におこなわれています。 屋外には芝生広場、ブランコなどの大型アスレチックが設置され、外遊びも楽しめます。 年間を通して行事も多く催されています。特にこどもの日のわんぱくランド、夏のおばけ大会、冬のもちつき大会は大人気。親子で気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
名鉄「各務原市役所」駅より歩いて2分、総合福祉会館2階にある子ども館。平日午前11時から体操・紙芝居・ふれあい遊びなど親子で楽しめます。子育て講座など子育て中の悩み解消の講座等を開催しています。子ども館のスッタッフが子育ての不安や悩みの相談に気軽にのってくれます。広めの駐車場があり、2時間まで無料、それ以降は有料です。おむつなどゴミは持ち帰りなので、ゴミ袋を持っていったほうがいいです。土日も解放されていてお天気を気にせずに遊べます。
さくらこども館は広々としていて、おもちゃや本の数も充実しています。催しも結構やっていて、お母さん達の揃いも多めで、日によっては人で賑わっています。スタッフさんも優しく話しかけてくれるのでとても居心地がいいです。
高津駅から徒歩5分のところにある子育て支援施設。緑豊かな溝の口南公園に隣接する高台にある地域コミュニティ施設です。地域児童の健全育成を目的とし、児童館としての機能をもちながら、0歳から18歳まで幅広い年齢の児童、生徒に利用されています。児童を対象とした遊び場の提供や、各種イベントを通した仲間作りの支援のほか、子育て中の親子が安心して利用できるスペースの提供を通して、保育のサポートも行っています。
子ども向けの本がほとんどの図書館。 絵本の読み聞かせなども行っていて、本を用いての催し物が年中開かれています。また、子育てサロンもやっていて、ママ同士の交流の場にもなっています。
子ども用の本が豊富なので、一宮市で絵本を借りたいときはこちらがおすすめです。
また、よくイベントをしています。すごくたまにですが、図書館で要らなくなった本を配ってくれる時もあります。ただしそれはすごく人気なのでかなり並ばないといけません。
未就学児とその親が遊んだり、交流したりすることができる施設です。昼食も持参できるので、1日中遊ばせることができます。室内なので雨の日にも利用することができるうえ、保育士資格のある方もスタッフでいるので、子育ての悩みも相談したり、子どもを安心して遊ばせることができます。
広くて、遊ぶものもたくさんあるのでいいです。
おばあちゃんに連れられたり、お父さんがいたり、
友達と行かなくても楽しめます。
使わなくなった保育園を小さな子どもが自由に遊べるように改築された施設です。体をつかって遊べるプレイジムのようなものや、ごっこ遊びができるものまで様々な道具が用意されています。安全に配慮され、広々としているので子供たちがのびのびと楽しんでいます。
さすが元保育園!園庭も広く、お部屋も絵本の部屋、赤ちゃんの部屋、それ以上の部屋といったように分かれています。
夏休みなど、子供がごった返す期間などは、赤ちゃんの部屋は、兄弟であっても赤ちゃん以外の入室は制限されるなど、安心して遊ばせられます。
職員の方もちょこちょこ声をかけてくれるので、少し悩んでい…
ヘヤニワはお子様連れ専用の有料フリーペースです。飲食物は完全に持ち込み自由ですし、保護者の目の届く範囲に子供用のプレイスペースが有るため安心してくつろぐことが出来ます。事前に予約もできますが3時間以上なら貸切もできるため、お誕生会やお友達同士の交流会、パーティーなど多目的に利用できると思います。絵本コーナー、漫画コーナー、流し台にレンジ、食器、プロジェクターなど設備がかなり充実していて自由に利用することができフリータイム料金なら一日過ごすこともできるのでぜひ予約して出掛けてみては!
店内は人工芝が敷かれていて、部屋の半分が遊び場スペースで子供は大はしゃぎです☆
ママ達は持ち込みOKのお弁当やお菓子を食べながらお喋り♪
親子で楽しい、ママ友で楽しい空間です!
オムツ替えや、授乳スペースも完備!電子レンジも有りますので離乳食温めOK!ちょっとした飲み物などの販売もしてます。
スクエア21・府中市女性センターは、女性問題を解決するための学習の機会と場を提供し情報・資料の提供や交流・相談などの事業を行っている施設です。子育てで離れたママの再就職支援講座や青少年自身の悩みや、子育て(親子関係、子どもの引きこもり、不登校など)について、相談員が面接または電話での相談を受けてくれます。館内にはおむつ替え設備もあるのでお子様を連れていても安心です。
おむつ替えベッド、授乳スペースあります。
トイレ個室内にベビーキープと、ねんね期の赤ちゃんを横にしておけるスペースがあるので、おすわり前の赤ちゃん連れでも大丈夫です。
保育室は施設予約が入っていない時は一般開放されています。おもちゃが少ないので、沢山は遊べないかな。
子育ての支援を目的に解放されている施設。御膳9時から午後6時まで開館しており、休館日は火曜日となっています。初回に登録をすることで、次回からはカードを掲示するだけで簡単に利用することができます。館内には乳幼児専用のあかちゃんひろば、食事ができる交流ひろば、おもちゃが置かれたふれあいひろば、えほんひろば、おえかきひろばがあります。誰もが好きな時間を過ごすことができます。天候に関係なく遊べる場として、親同士の交流の場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
赤ちゃん用の畳コーナーや電車や積み木など小さな子ども用だけではなく、はさみやクレヨンを使った工作コーナーもあります。支援センターなので、オムツ替えコーナー、授乳コーナーもあり、持ち込みの飲食をでき、電子レンジで離乳食などを温めることも可能です。屋根つき外スペースには二階の高さからの長い滑り台があった…
子育てひろば 江戸川橋は子育て中の親と未就園児が一緒に安心して遊びながら他の親子との情報交換や交流が図れる場です。小さい子向けの催しは11:15~読み聞かせ、手遊びの会15:30ころから手遊び歌などが行われています。文京区のボランティアの方がいらして月1~2回読み聞かせの会が行われることもあるそうです。指導員の方が常駐していて子育ての悩みなども相談にのってくれます。地域でお友達を作りにぜひお出かけしてみませんか。
弦巻区民センターは世田谷区の公共施設。音楽室や会議室体育室など様々な施設が入っています。2階には、ぷるる弦巻児童館(子育て支援館)9:30~18:00があり0歳から参加できるサークル活動やイベントが行われています。児童館は月曜日、第2・第4日曜日、祝日(月曜日と重なった場合は翌日も休館)、年末年始(12月29日~1月3日)以外は開いているのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。区民センター一階には授乳おむつ替え施設が有りますので利用する場合は受付でお声かけしてくださいね。
館内1号館2号館に分かれており、1号館の1階に児童図書コーナーがあり定期的に毎週乳幼児(0から3歳)向けの絵本おはなし会や、紙芝居の会が開かれています。夏休みなどは、夏におすすめの本の展示や怖~いおはなし会なども開かれますのでHPをチェックしてからでかけてみるといいと思います。授乳・おむつ替えはお部屋を貸し出してくださるそうなので職員さんにお声掛けしてください。
子供の本のエリアが、大人の本のエリアと分かれていて、しかもかなり離れているので、子供が少しくらい大きな声でしゃべったりしても、あまり神経質にならなくても大丈夫です(^-^)b 自動貸出機というのが設置してあって、機械の上に本を積み上げ、カードをスキャンするだけで手続き完了で、子供でも簡単に借りられ…
さいたま市にある複合施設です。ホール、市民交流施設(各種アトリエ・多目的ルーム・セミナールームなど)のほか、桜図書館・桜区役所を併せもっていて、多様なニーズをもった地域住民の交流の場、憩いの場として、様々な催しにも対応できる空間になっています。地域の方の文化、芸術、レクリエーションの場として広く愛されています。さくらホールではコンサートが開かれたり、セミナールームでは各種教室が開かれたりと住民に根差したサービスが受けられる施設です。キッズメニューを用意してあるレストランもあるので、1日過ごすこともできます。
区役所やホールがあります。
大きな吹き抜けの建物で、トイレもキレイです。
図書館があって、子供向けのスペースが充実しています。
低いテーブルと椅子が沢山あり、読み聞かせできる部屋もあります。その部屋の隣にトイレもあるので、便利です。
千葉県市川市にある公民館です。地域の方々の学びの場として定期的に主催講座が開催されているほか、予約をすれば自主的な交流の場としてサークルやレクリエーションの場として利用することができます。また2階には曽谷こども館が併設されており、小さい部屋ながら平日の午前中は乳幼児を連れた親子でにぎわっています。平日の午後や土・日には小・中学生も来館し、ボードゲームや工作などを楽しむこともできます。定期的に開催される様々な行事はバリエーションに富んでおり広い世代の親子が子育てのヒントを学べることができる内容となっているので、ぜひ気軽に足を運んでみてください。
0歳〜小学生低学年頃まで長く遊べます。
置いてあるおもちゃも様々で何度行っても飽きないです。
0123広場は0~3歳を中心とした親子が自由に遊んだりすることが出来る室内公園。小さい子の発達機能を促す遊具があるあそびのひろばや子供目線の本棚がある絵本コーナー、ベビーベッドや畳があり授乳やお昼寝や着替えが出来るおっぱいコーナー、食事やおやつが食べられミルクも作れるもぐもぐコーナーなど設備はかなり充実しています。小さい子ども用のトイレやベビーベッド・ベビーチェアーもあり、知り合った親同士がこの場を利用して、しばらくのあいだ子どもの面倒を見てもらうといった利用の仕方もできるそうです。午前11時と午後3時になるとみんなであんぱんマン体操をしていますので是非遊びに行ってみてくださいね。
とても綺麗な屋内施設で、遊具におっぱいコーナー、オムツコーナー、ご飯コーナーと至れり尽くせりの場所です。1歳の歩きたい盛りの娘は、行けばひたすら歩き遊び、帰る頃には抱っこしてすぐ寝てしまいます。何より娘の笑顔がたくさん見られる場所でよく利用させてもらっています。季節に合わせて色々なイベントも行われて…
児童館全体は子どもがはしゃぎまわって活気がありますが、ファミリールームは小さな子メインで落ち着いた雰囲気です。中庭には遊具や砂場もあり、一日ゆっくり子どもを遊ばせられます。
無料の焼きいも配布など季節のイベントを開催しているので要チェックです。