下関市の児童館は、「小学校6年生までの児童」と「保護者同伴の幼児」が遊ぶことができる施設です。その中でも、「ひこまる」は古くから造船や漁業が盛んな彦島地区にあることから、船舶をモチーフとした温かみや親しみを感じる外観の児童館です。ゆうぎ室には、大きいブロックや、滑り台、車などがあります。ままごとあそびの道具もたくさんあります。また、親子エアロビクス、絵本の時間、お誕生日会 、七夕まつり等の年間行事も盛りだくさんです。
秋田県北部老人福祉総合エリアは温泉・宿泊施設やスポーツ施設、趣味の教室があるスポット。館内には全面人工芝の屋内運動広場やテニスコート、屋外スポーツ施設、多目的広場があり、さまざまなスポーツを楽しめます。また、陶芸やそば打ち、フラワーアレンジメントなどの各種教室も充実。スポーツや教室の後は、大滝温泉を使用した温泉施設で疲れを癒しましょう。手頃な料金で宿泊もできるので、家族やお友達と利用してみてはいかがでしょうか。
子どもたちが遊べる施設も、大人が楽しめる施設も温泉もそろっていました。食事もできるので、便利です。
スポーツや国際交流で体と心を育てる施設。生後6か月からプールに親しめるスイミングプログラムが充実。子どもが冷えないよう、ジャグジー・採暖室も完備。もちろんトイレにはベビーチェア、おむつ替えシートもあります。不定期ですが札幌市の5つの姉妹都市との活発な交流もこちらの施設で開催されます。プールや国際交流を通して小さいうちから子どもの視野を広げてみませんか。
中学生以下は体育館、プールの利用が無料です。色んな国の楽器を作る体験ができたり、交流ができます。
都電の「庚申塚」から徒歩4分の便利な場所にあり、2階は乳幼児の専用室「子育てひろば」、3階ホールは三輪車やコンビカーなどで遊ぶことができる公共施設です。7月・8月は2階のテラスにあるプールが利用でき、子供達に大人気。平成22年にリニューアルした比較的新しく綺麗な内装。誰でも気楽に利用でき、子供達を安心して遊ばせる事が出来る施設ですので、一度子供連れで立ち寄られたらいかがでしょう。
毎日遊ばせに行ってます。子どもは三輪車や、ブロック、人形遊び、料理などで遊んでます。三輪車が特に好きで毎朝三輪車乗りにいきたいと言われる。
ベビーカーや車椅子の方にも優しいバリアフリー対応の図書館。JR前沢駅から徒歩5分の距離にあり、月曜日休館・火曜日から日曜日の9時30分から19時まで利用することができます。開放的で明るい館内には雑誌・新聞コーナーや郷土図書コーナー、幼児から小学生が対象の靴を脱いでゆっくりと読書が楽しめる部屋もあります。子ども用の椅子・テーブルや授乳室・オムツ換えシートも完備されているので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
奥州市内の4つの図書館共通で本の貸し借りができるのがとても便利です。また図書館独自で読み聞かせやイベントが土日にも行われいて、ときどき行ってみてます。
龍ヶ崎市の乳幼児とその保護者のための施設。龍ヶ崎市在住の0~3歳の親子なら誰でも無料で遊べます。おはなし会や誕生会などのイベントもあり。身体測定を行ってくれる日は、子どもの成長を感じられて良いですね。0歳児のための畳の部屋や、小さな滑り台もある広々とした部屋、また粘土など制作のできる部屋と分かれており、様々に遊べます。リトミックやベビーマッサージなど、事前申込の必要なイベントも開催されていますので、調べて行ってみてください。
たくさんの遊具と和室がありお歌の時間や制作もでき、先生はみな素晴らしい方です。 掃除も行き届き文句なしです。
福岡市城南区の乳幼児親子の遊び場です。こぢんまりした子育て支援施設なので、ひとりで行っても大丈夫。積み木やままごとキッチンなど様々なおもちゃで自由に遊べ、子どもものびのびと楽しめます。土曜日と最終月曜日などお休みもありますが、日曜日は開いていますのでパパの姿も多いです。保険師・栄養士さんの相談日やベビーマッサージなども。要予約なイベントもありますので、チェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
無料で利用でき、雨の日も遊べます。木のおもちゃ等もあり、小さい子どもにもお勧めです。
自然素材を使った物づくり体験学習が、土・日曜、祝日に開催されています。体験学習内容によって人数制限があるので、電話で確認してから出かけることをお勧めします。アニマルカスタネットやカッコウフクロウ笛、桜の小枝ストラップなど体験学習メニューが豊富です。体験学習は有料となっています。 手引ヶ丘公園にはローラースライダーやわんぱく砦など子どもが楽しく遊べる遊具がそろっていますので、体験学習と公園遊び、両方楽しめて子どもも大人もたっぷり遊べます。
制作活動もでき、子供にピッタリの広い公園もある。 また、最寄りの駅のすぐそばに海があるため、夏は海水浴もできる。
新しく清潔感あふれる保育園。少人数制になっており、一人ひとりの子どもをきちんと見てもらうことができるので、安心して預けることが可能。一時保育を頼むこともできるので、必要になった場合は直接園に連絡するとよいでしょう。子どもが体調不良になった場合は、他の園児とは別室で見てくれる点も安心できるポイントです。園は山と田園風景が広がるのどかな場所にあります。まずは一時保育から、利用されてみてはいかがでしょうか。
いつも支援センターを利用しています。クッキングや製作といろいろな体験ができます。
1階にある「ゆめはーと寒河江」は、乳幼児から18歳未満までの子どもが利用できる施設。児童センターと子育て支援センターに分かれています。明るく広々とした児童センターには、トランポリンをはじめ、鉄棒や跳び箱などの遊具があり幅広い年齢の子どもたちが遊べます。隣に併設されている子育て支援センターはふれあい広場があり、トランポリンを小さくしたような遊具のジャンピングやボールプール、クライミング、おままごと、絵本などがあります。奥の赤ちゃん広場は段差がなく安心。
赤ちゃん用、幼児用、小学生用と部屋が別れているので安全です。ボールプール、トランポリン、ごっこ遊具、絵本コーナー、跳び箱、鉄棒、竹馬、トランプ、オセロ等で飽きずに遊べます。絵本の読み聞かせや壁にお絵かきなどイベントもあるので楽しいです。無料なのでまた行きたいです。
「関西電力(株) 宮津エネルギー研究所」には、「魚っ知館(うおっちかん)」という水族館があります。電気についていろいろ学べるエネルギー展示室や、魚たちの姿を観察できる大水槽や、魚と遊べるタッチングプールなど、楽しいコーナーがたくさん!水族館には、ゴマアザラシやペンギンもいますよ。また、魚っ知コーナーでは、新・省エネや農水産研究についての研究成果をパネルで紹介してあり、大人も子どもも楽しく学び、遊べる施設です。「折り紙コーナー」や「おもちゃ・ミニゲームコーナー」もあり、小さい子どもたちも楽しめます。
小さいけれど本格的な水族館があり、ただで入れる芝生公園にはペンギンとアザラシがいます。きれいに整備されていて、お弁当を持って一日楽しめるところだと思います。
いわき市社会福祉センター内にある、子育て支援センター。毎週 月・火・水・木曜日(祝祭日、12月29日から1月3日は除く)に開館しています。主に乳幼児とその保護者が利用でき、おもちゃで遊んだり絵本を読んだり子供とふれあう事ができます。館内は約20畳のスペースがあるので、ハイハイやつかまり立ちが思い切りできます。経験豊富な保育士さんが常駐されているので、子育て相談に訪れるのもいいですね。
子供を室内で遊ばせました。自由に遊べて、子供は広い場所で嬉しそうでした。
橋本市がNPO法人に委託して実施している子育て支援センターです。ちょっとした合間時間に行って、子どもは自由に遊びや友達との関わりを楽しみ、ママはママ同士話しながらゆったり過ごせる、リフレッシュにおすすめのスポット。外部の講師によるベビーマッサージ教室や絵本の読み聞かせ、歌遊びなども不定期ですが行われています。ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
子育てママさんたちが集まり、おしゃべりしたり、子どもを遊ばせたりできます。
市ヶ尾駅から徒歩5分。マンションの一室を利用した「ぴよぴよ」は、0歳から未就学児とその家族が集まる地域交流の場です。 スタッフの見守る中、布や木のおもちゃ、絵本で遊べます。 砂場道具や三輪車、自転車を借りて目の前の公園で遊ぶこともできます。 まるで自分の家にいるような安らぎを覚える空間で、自然とお母さん同士の会話もはずみます。お昼にはお弁当を食べたりお昼寝したりと親子それぞれの過ごし方ができます。
マンションの一室を広場として有料で開放しているので、中は自分の家のように落ち着ける空間。一ヶ月パスがお得なので毎週のように通っています。お昼にはみんなで持参したお弁当を食べます。スタッフさんがしっかり見ていてくれるので安心して遊ばせられます。
阪急バス熊野町から徒歩5分。月~金曜日の9時~12時と15時~17時に園庭開放をしているので子供と一緒に遊ぶことができます。また、ぴよぴよ・よちよち・パンダ・こぐまなど年代に分かれてそれぞれ行う行事が毎月開催されています。毎月誕生会なども行っているので楽しいひとときを過ごす事ができますね。HPでチェックして親子でぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
何人かの方が交代で管理をしてくださっているが、頻繁にいかない我が家の子供たち(母親である私含め)を覚えておいてくださり、よく話を聞いてくださるところです。非常に心強い存在。
小さい児童館ですが、子どもが遊べるおもちゃがたくさん用意されています。室内なので雨天時でも遊べるところが良かったです。