越谷市の運営する児童館です。館内にはキッズスペースや図書室、なんと体育館やミニ水族館、視聴覚ホールまであり子供が1日中遊べます。授乳スペースやおむつ替えシートももちろん完備!定期的にイベントも開催していますよ。
児童の遊びを通し健康を増進するための児童厚生施設では、様々な講座イベントが行われています。工作や、音楽、料理、運動スポーツをカテゴリにした講座イベントは、楽しいものがたくさん用意されているので、事前に確認を。子育て支援の講座イベントも行われています。テーブルやイス、壁などに木をふんだんに使っているので、木のぬくもりを子どもたちが感じられる空間になっています。
毎日ほぼ何かしらイベントやっていますので、
いつ行っても楽しめます(*^^*)
遊べる部屋もおもちゃも多く飽きずにます遊べます。
JR昭島駅から徒歩8分の所にある「昭島市児童センターパレット」は、乳幼児から18歳までの青少年が利用出来ます。ダンス、ボール遊び、卓球等が出来る遊戯室、バンド練習が出来る音楽スタジオ、小学生から利用出来るコンピュータ室、お弁当が食べられる交流室、図書室、遊具が備わっている幼児プレイコーナー等があります。乳幼児対象の行事が充実しているので、親子で参加してみてはいかがでしょうか。
子どもの健やかな成長を守り、子どもと家族がいきいき暮らせるよう幅広いサポートを行っています。親子でのびのびと遊び、楽しく過ごしながら親同士、子ども同士が交流し、子育てに関する悩みを 話し合ったり情報交換をしたりできる場所です。子育てについての情報、悩み、不安には経験豊富な専任のスタッフが相談に乗ってくれます。 季節の行事や子育て講座、リトミック、地域の人とのふれあいなど、楽しいプログラムが盛りだくさん。
3歳くらいまでの子どもたちにはとってもいい遊び場です。ママたちの交流の場でもあります。お庭もあるので天気のいい日は遊べます。夏はビニールプールを何個か出して水遊びもしてくれます。まだ幼稚園や保育園に行ってないけど水遊びさせてあげたいと思う親御さんにはもってこいです。
ハロウィンパーティとかクリスマス…
平成24年にオープンしたまだ新しい児童館。幼児向け教室から小学生のボランティアサークル、中高生の託児支援など学齢に応じた育成プログラムが魅力。年中行事を中心にしたイベントも数多く開催していて季節の大切さを学べます。木のぬくもりを大切にした開放感あふれる室内には幼児向けの遊具や絵本がたくさん用意されており、外にはアンパンマンのスプリング遊具やブランコが設置。複合遊具のある場所は屋根つきで雨の日でも遊べます。
木の温もりが心地の良い児童館です(^^)図書館が隣接しており、子ども向けの本がたくさん揃っていることも大きな魅力かなと思います。
未就学児とその保護者が触れ合うことのできる子育て支援施設。木のおもちゃや、手作りのおもちゃなど、100種類以上のおもちゃがあり、親子で楽しく遊ぶことができます。お誕生会やおはなし会などの子供のためのイベントをはじめ、ヨガ教室など、ママのためのイベントも開催されています。屋内公園なので、天候を気にすることなく、車の往来もないので、小さい子供には安心です。たくさんの方と交流してみてはいかがでしょうか。
日曜でも遊べる室内の広いところ。
小さい子のゾーンとちょっと大きい子のゾーンが分けてあり、食事スペースも広いので、お昼を挟んでも遊べます☆
大きい遊具もあるので体を動かして遊び、帰りは車でぐっすりです。
トイレも子ども用の小さいのがあるので、トイトレ中も進んで行きたがり、良かったです。
飯塚駅から徒歩15分のところにある公営の子育て支援センター。授乳室やおむつ交換台も完備、ミルクのお湯の提供もしてくださります。遊具やおもちゃ、本など子どもが遊べるものがたくさん揃っています、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
誰もが安心して子育てをできるよう、力になってくれる子育て支援施設。館内にはおもちゃや絵本のおかれたスペースがあり、子どもを持つご家庭の方は登録後無料で利用することができます。親子で遊んだり、友達を見つけたり、ママ友同士で子育て話に花を咲かせたり。利用方法は人それぞれ。ちょっとした悩みを相談できるスタッフも常駐しているので、気軽に相談してみるとよいでしょう。随時子ども向け、親向けのイベントが用意されているので、木になるものがあればぜひ参加を。親子で、友達同士で、利用されてみてはいかがでしょうか。
たくさんのママさん達がいらっしゃるため、いろいろな相談にのっていただきました。まだ小さい子用の空間もあり、安心して利用できます。
盛岡市つどいの広場にこっこは0歳から就学前の子どもと保護者を対象とした子育て支援施設。施設内には小さい子どもたちが安心して遊べるキッズスペースや授乳・ オムツ替えのコーナーもあるので、気軽に立ち寄れます。施設には子育てアドバイザーが常駐しているので、子育ての相談もできますよ。季節のイベントやお話しの会、栄養士の相談日なども実施しているので、日にちを確認してぜひ利用してみてはいかがでしょうか。おじいちゃんおばあちゃんも大歓迎。
4つ離れた娘と息子をよく連れて行きます。
プレイスペースも広めで、手作りおもちゃで子供たちも楽しく遊んでいます。
ご飯のスペースもありますし、Nanakなのでそのまま地下でご飯やお買い物も出来ちゃうのが便利です。
利用者は指定駐車場の割引があるのも嬉しいサービスですね。
グループでもひとりでも使い方いろいろ。市民交流スペースは誰でも気軽に立ち寄れる場所です。キッズコーナーは子どもを遊ばせながらちょっと休憩したり、ママ・パパどうしで情報交換したり、いろんな使い方が楽しめるコーナーです。授乳室も同じフロアにあり、おむつ交換台は男子トイレにもあるのでパパも安心です。講座やイベントのチラシをはじめ、仕事・子育て・健康・相談窓口・市民活動など、役立つ情報がたくさん。新聞や雑誌の閲覧も可能です。
キッズスペースがあり、0歳児〜未就学児くらいまでの子が、遊べて飲食も可能なスペースなのでとても助かってます。
畑寺福祉センター」の1階部分にあり、ワンフロアーの開放的な児童館。駐車場は20台完備。子どもとママでいつも賑わっています。開館時間は4月から9月は9時から18時(17時30分から片付け)、10月から3月は9時から17時30分(17:00から片付け)で、定休日は月曜(月曜が祝日にあたる場合は次の平日)と年末年始(12月29日から1月3日)です。イベントなどで利用できない場合もありますので、事前に確認してから遊びに行くことをお勧めします。
鷺沼駅から徒歩5分、鷺沼小学校の裏にある施設です。0歳~小学校就学前の子どもと保護者が利用できます。月曜日~金曜日、午前9時~午後4時30分の利用です。利用料は無料です。ボールプール、おもちゃの家、滑り台、おままごとや人形、乗り物のおもちゃ、絵本等色々な遊びできるようになっています。子どもと保護者が一緒に遊べるプレイルームが3か所、庭でも遊べます。昼食時はホールで食べることができます。スタッフが、子育てについての相談にのってくれます。子育てに関する講座の開催もしています。申し込みが必要なものもあるのでHPから確認が必要です。
以前に保育園として使われていた施設を支援センターとして利用しているようで、一歳のこどもがのびのびと遊んでいます。
私自身もなんだか懐かしい気持ちになれるのでよく利用しています。
「子どもから高齢者まで、誰もが利用しやすい施設」をコンセプトとし、公民館や図書館分館などを統合させた複合施設です。キッズスペースは勿論、多目的ホール、キッチンスタジオ、和室、市民ギャラリー、アトリエ、軽体育館、カフェ、高齢者サロン、ホールなど沢山の設備があるので子どもの遊び場には困りません。キッズスペースではベビー体操・絵本の読み聞かせなどを体験することができ、子育て中の方たちが、リフレッシュ・交流できる場となっています。
上戸田福祉センターが新しくなり、「多世代交流」のための場所になりました。先日、1周年のお祭りがありました。駐輪場(無料)、駐車場(有料)と施設の前にバス停があります。
2階に無料のキッズスペースがあります。ブロック、トミカ、木のおもちゃ、パズル、絵本などが置かれています。あまり多くはなく、それほど広…
0歳~小学校就学前の乳幼児とその保護者を対象とした、地域子育て支援センター。利用料無料で室内に置かれた遊具で遊んだり、他の親子と情報交換をしたりできますが、土日は休館となっています。1年を通して多くのベビーとママでにぎわう館内は、元区立幼稚園のあった敷地をそのまま活用しているのでとっても広々。歌や手遊び・紙芝居などのおたのしみタイムを行う日や、講師を招いた子育てに関する講座や講習会も開催されています。
0歳でも安心して遊べる場所に行きたくて行きました。初めて行った時は子供の名札を作ってもらえます。
敷地が広く子供が思いっきり遊べます!高津区周辺だと一番大きな支援センターなのではないでしょうか。
室内は赤ちゃん用のお部屋と大きい子用のお部屋に分かれていているので、赤ちゃんが小さいおもちゃを口に含む心…
横浜市港北区の子育て支援施設。未就学児とその保護者の交流のための「ふれあい・遊びのひろば」の他、専門の相談員による相談、地域の子育てに関する情報の提供や研修会の開催等の他、子供を預け、預かる支え合いの促進として、子供を預かってほしい人と預かる人の会員登録制度などを発信し、地域ぐるみの子育ての支え合いを進めています。横浜市では、協働に関する横浜コードが定められており、こちらの施設は行政との協働施設なので安心です。
たくさんおもちゃがあり、数時間つぶすのに最適です。また他のママやスタッフの方と交流でき、自分自身のリフレッシュにもなります。
オモチャや滑り台で遊べるだけでなく、ザリガニ釣りやカメの餌やり、パソコン教室もあり、赤ちゃんから小学生まで、いつ行っても賑わってる印象です。