船橋市が運営する児童施設です。年齢にあった部屋がいくつか用意されていて、未就学児とその保護者が遊べるお部屋で、手作りおもちゃ、おままごとなどいろいろなおもちゃで遊べる部屋の「幼児室」や、小学生向けにドッジボールなどのスポーツをして遊べたり、乳幼児向けに大型の車やボールなど親子で遊べる部屋の「遊戯室」、絵本や児童書だけでなくマンガも読める「図書室」、工作をしたりボードゲームなどをして遊べたり、未就学児はプラレールやブロックで遊べる部屋の「工作室」などがあります。お子様を安心して遊ばせることのできる施設です。
東部クリーンセンターの横に位置するリサイクル施設です。木材の家具など手直ししてくれる職人さんにも合うことが出来ちゃうのです。自宅ではつくわ無くなったものも、ここでリサイクルをしてもらうことで、エコに繋がるかかわりを教えてくれるのもポイントが高くなる点です。自然エネルギーの重要性なども子供に向けて話をシステムうっています。そこで小魅力を再断言に引き出してくれています。
楽しく学んでしっかり備えることができる防災センターです。自助エリアの展示室、共助エリアの訓練室、そして研修室の専門エリアが用意されています。利用料は無料で、月曜日と年末年始以外に開館しています。体験ツアーでしっかりと防災や減災について学ぶことができますので、子どもも一緒に防災について学んでみてはいかがでしょうか?体験ツアーは1階ツアー、2階ツアー、そして基本ツアーの3種類があり、1日12回開催されています。事前に予約することができます。
最寄駅から徒歩約10分の場所にある、平成27年に開館された子ども館です。毎週水曜日と金曜日の午前11時から11時30分までは、親子ふれあい遊びなどの親子体操クラスが行われています。幼児とその保護者を対象としており、楽しく身体を動かすことができます。毎月第1・第3月曜日の、午前11時から11時30分までは、おはなし会が開かれています。楽しい絵本などの読み聞かせなどが行われています。子どもと一緒に、参加してみてはいかがですか?
0歳の赤ちゃんから3歳くらいまでの子どもと、その保護者のための、子育てを応援する施設です。利用する場合は、会員登録が必要ですが、会費は無料です。月曜日から金曜日までの午前10時から午後4時までオープンしています。月曜日は0歳児から3歳児まで、火曜日は0歳児、水曜日は予約制プログラム、木曜日は1歳児、金曜日は2歳児以上と、曜日によって、利用できる子どもの年齢が決まっています。お子さんと一緒にご利用ください。
館内にはおもちゃの種類が多く、ブロック、つみき、ままごとセットやバドミントン、一輪車、本もあります。また屋外にも遊具があるのでのびのびと遊べます。各種イベントも随時開催されているので子供を遊ばせるのにぴったりの場所です。授乳スペースもきちんとあるので安心ですね。
子育て中の両親やその子供が気軽に交流するための施設です。定期的に催し物や 子育て相談コーナーもあります。アットホームな雰囲気の施設です。
「おやこっこさえき」は、広島市にある親子交流の場として、多くの方々が利用している施設です。佐伯区役所別館の6階にあり、対象者は、妊婦や0歳~就学前のお子さんと保護者となっています。絵本やおもちゃなどがあり遊ぶことができることの他、栄養士が食育相談にのってくれたり、育児相談にのってくれたりと様々な相談会やイベントが毎月行われています。図書館ボランティアによる絵本の読み聞かせも、年5回行っていますよ。
平成13年に開館した健康館です。トレーニングジム、フィットネス、プールなどの体の健康から、パソコン講座といった教室も行われています。暮らしの健康ということで、高齢者対応住宅展示コーナーもあり、モデル住宅を施設内に配置して、高齢者の立場にたった住宅について考えるきっかけを与えてくれます。休館日は12月29日から1月3日までで、月曜日から土曜日までは午前9時から午後9時まで。日曜日は午前9時から午後5時まで開館しています。
空港公園駅東口からすぐの場所にある市民文化センター。大中それぞれのホール、展示室、カフェなど、芸術的な作品を心行くまで鑑賞することができる設備が整えられており、コンサート、落語、ミュージカル、能楽など、日本の伝統芸能から現代音楽まで様々な作品を楽しむことができます。1年の上演作品は公式サイトで確認することができ、チケット情報もそちらで確認することができます。子どもも見ることができる作品が揃えられているので、親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
さいたま市にある児童館です。0歳から18歳まで利用することが可能です。4ヶ月から10ヶ月までの乳児が対象のハイハイサロン、1歳半までのハイヨチクラブ、2歳までと2歳以上の幼児が対象になっているものもあります。月齢や年齢に応じたプログラムが組んであるので、親の交流の場所としても活用できそうです。小学生からは、土日に開催されている一輪車タイムというものや、映写会に親子で参加する工作などのプログラムもあります。
ロフトや本屋さん、アウトドアショップといったクリエイティブなお店が揃う商業施設。ショッピングエリアのほかに名古屋市青少年文化センターもあり、随時様々なコンサートやイベントが開催されています。また、子育て支援センターがあり、子どもが自由に遊ぶことができる設備が整えられている点もうれしいポイント。カフェやレストランも入っているので、一日中遊ぶことができるビルです。家族での休日に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
千葉県八千代市の村上団地内スマイルデイズにあるコミュニティスペース。子どもから大人、さらにおじいちゃんおばあちゃんまで気軽に利用することができ、気軽に集うことができる場所として、地域の人たちから愛されています。自費型デイサービスや子供向けデイキャンプを開催していたり、食事処があったりと、様々な利用方法があるのが魅力です。一度出かけてみてはいかがでしょうか。
「げんきひろば」は、京都市宇治市・市民交流プラザ3回にある子育て支援センターです。毎日子どもたちとその保護者が楽しく遊んでいる姿が見られます。清潔で広い施設内には、木のおもちゃやぬいぐるみ、絵本など様々なおもちゃがありますよ。また授乳室もあるので、赤ちゃん連れの方も安心して利用することができます。開館時間は月曜日から金曜日と第2土曜日の9時から16時となっています。サークルの場としては利用できません。
「渋谷区文化総合センター大和田」は東京都渋谷区にある文化施設。文化、教育、健康、福祉の区民活動の拠点として、様々な文化活動の発表、鑑賞、参加の場を提供。12Fにある「コスモプラネタリウム渋谷」では、子どもも参加できるファミリー向け番組など、豊富な内容。2Fにある「こもれび大和田図書館」は、館内の施設とも連携し、関連本のコーナーを充実させている。他に劇場やホールもあり、様々な年代の人々が利用している。