館林総合福祉センターは、地域の子育ての拠点や高齢者や一般の方の健康増進を図るなどのさまざまな施設の入ったスポット。館内には、温水プールや地域子育て支援センター「わくわくらんど」、喫茶コーナーなどが入っています。温水プールは年末年始以外は年中無休。手ごろな料金で利用できるので、運動不足解消にもおすすめ。わくわくらんどでは、就学前の子どもと保護者が遊んだり、イベントに参加したりできるので、親子でお友達を作るのにも◎。
「文花児童館」は、東京都墨田区の、公園の一角にあります。大きな団地のそばにあり、周辺には保育園・幼稚園が5つあります。こちらの児童館では様々な活動を行っており、学童クラブではハイキングやキャンプ、スポーツ大会やクリスマス会など多くのイベントも催されています。子育て支援も行っており、遊戯室で自由に遊べたり、子育て相談なども行っており、多くの方々が利用している児童館となっています。様々なイベントや活動等はホームページでも確認することができます。
3歳までの子どもを対象とした子育て支援施設。施設内には季節に応じたイベントや、様々なワークショップが行われているので、参加希望の場合はぜひ予約を。ベビーマッサージや応急処置の方法、赤ちゃんの髪を上手に切るコツなど、ためになる話を聞くことができますよ。なお、ランチタイムの12時から13時までは出入り口の封鎖や新規受け付けができないためご注意を。子どもの遊び場としてはもちろん、同じ年頃の子どもを持つ親同士の交流の場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
池田市保健福祉総合センター内にあるつどいの広場・くるぽんは、未就学児と保護者が気軽に利用できるスポット。館内では、親子が楽しく遊べる親子交流広場や子育て相談、子育て支援講座を利用可能。手遊びやダンス、読み聞かせなどをしてみんなで遊びます。誕生会、身体測定、工作などのイベントも開催。ハロウィンなどの季節限定イベントも楽しい!親子でお友達を作るきっかけにもなるので、気軽に利用してみてはいかがでしょうか。
大清水窓口センター、南稜地区市民館、大清水図書館からなる複合施設。ヨガサークルや親子科学講座、学習フェスタなど季節に応じて様々なイベントも開催されています。図書館には子どもの絵本も充実していて、イベントの帰りに絵本を借りて帰ることもできます。授乳室やおむつ交換スペースもあるので安心です。地域のシンボルとして、情報提供の場としても活用されています。子どもから大人までみんなが利用できる地域に密着した施設です。
兵庫県神戸市にある児童館。児童館なのでやはり、絵本や子供向けのゲームが充実しています。子どもたちで遊べる遊戯室、絵本など子供向けの本が読める図書室、テーブルゲームや工作など子どもが体験しながら考える力を上げられる学習室がありますよ。市役所での手続きが必要ですが学童保育も。ひな祭りやハロウィン、クリスマスなど季節のイベントも行われているので、地域のママさんとの交流も兼ねて行ってみてはいかがでしょうか。
日進駅から徒歩10分!NPO法人海賊船は、世界の素朴なおもちゃで遊んだり、工作体験をしたりして創造力をはぐくむスポット。1階・2階のギャラリースペースでは、アジアやアフリカ、中南米の手作りおもちゃで遊べます。2階・3階のロフトでは、子どもが使える手工具といろんな材料で自由にものづくりを体験。ちびっこ用のプレイスペースもあり。毎週の決まった曜日には、親子おもちゃ教室や親子チャレンジ工房、かんたん工作体験なども開催。家ではなかなかできない体験をしてみませんか。
絵本や紙芝居を心行くまで楽しむことができる施設。館内には膨大な量の絵本や紙芝居が揃えられており、自由に閲覧することができます。また、随時読み聞かせイベントも行われており、子どもはもちろん大人も楽しく参加することができます。談話室も用意されており、こちらでは食事をすることができます。お弁当を持って親子でゆっくりとした時間を過ごすもよし、子どもたちだけでランチパーティーをするもよし。くつろぎの部屋も用意されており、そちらは古く貴重な本が展示されています。子どもから大人まで思い思いの方法で絵本に触れることができる場所へ、家族で出かけられてみてはいかがでしょうか。
親子で利用することができる子育てサロン。施設は無料で利用することができ、館内には小さな子どもが自由に遊ぶことができるおもちゃや絵本がたくさん置かれています。また、お弁当や飲み物の持ち込みをすることができ、館内で食事ができる点も嬉しいポイント。朝から夕方の間、好きな時間帯に行くことができます。また、絵本の読み聞かせや誕生会などイベントも行われているので、そちらに参加されるのもお勧め。天候に関係なく遊ぶことのできる場として、親同士の情報交換の場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
岡山県にある「北ふれあいセンター」は、地域社会に密着した福祉サービス、生涯を通じた健康づくり、生きがいにつながる生涯学習などのサービスを提供している施設となっています。子どもからお年寄り、障害をお持ちの方まで誰でも気軽に利用することができますよ。施設内には「情報コーナー」があり、雑誌や図書を観覧することができます。また、「アスレチックコーナー」では、エアロバイクやランニングマシン、ステップマシンなどが揃っており、それらを利用して自分のペースで運動することができますよ。専門の指導員がいる時間帯もあり、運動方法について相談に乗ってくれます。
季節の行事に合わせた遊びや、保育園、幼稚園での遊び、いろんな道具を使って制作遊びをしたりと、大人も子供も楽しめます。
おおくらの森こども園が運営する森のひろばログさんちは、乳幼児の子どもとママが気軽に楽しく過ごせる子育て支援センター。木のぬくもりを感じるログハウスでは、親子で自由に遊ぶのはもちろん、季節の催しや毎月恒例のお誕生会、森のおはなし会、森のおさんぽ会、親子体操教室などさまざまなことを体験できます。ランチタイムもあるので、お弁当を持ってきて1日中遊ぶのも◎。親子のお友達づくりにもおすすめですよ。ご近所の方は利用してみてはいかがでしょうか。
ログハウスの雰囲気がとても良いし、周りにも緑があって環境がいい。
子供と保護者がゆったりと一緒に過ごせ、他の子供や大人との交流ができる鴻巣市内で唯一の単独児童館。平日の午前は乳幼児を対象とした催し物を開催し乳幼児と保護者が中心のスペース、午後は遊具を使って自由に遊んだり、小学生などの異年齢児との交流の場になります。週末や休日には行事や催し物が随時開催され、家族で一緒に過ごすコミュニケーションの場として提供。行事はすべて無料なので、子供と気軽に参加してみてください。
午前9時から午後5時30分の間いつでも自由に遊べる児童館です。卓球やバドミントン、ぬりえやボードゲーム、絵本などいろいろな遊び道具があります。ゆうぎ室では小さな子どもが体をたくさん動かして遊べます。就学前は保護者の付き添いが必ず必要です。午前中は小さな子どもが多く小学校が終わる時間からは大きな子どもが増えます。それぞれ分かれて遊べるので小さい子どもも安心。館内での飲食はできません。平日午前中に体操、リトミック、音楽、遊びの教室が開催されています。
子供を遊ばせるために出掛けました。いろいろなおもちゃがあるし、他のお子さんもいたので子供も楽しく遊んでいました。
柏駅から徒歩3分の場所にあるパレット柏は、市民の出会いや学び、創造の場として利用できるスポット。館内には柏市民交流センターと柏市民ギャラリー、柏市国際交流センター、柏市男女共同参画センター、市民活動サポートコーナーが入っています。不定期でさまざまなイベントや講座、展示会などが開催されているので、趣味や学びの幅を広げるのにもおすすめ。また、交流センターにあるミーティングルームや多目的スペースなどは、少人数から利用できます。
「都城市東部地域子育て支援センター エンゼル」は、月曜日から土曜日まで解放されており、子育て支援センター内のおもちゃや園庭の遊具で遊び、親子で自由に過ごすことができます。びを通してほかの親子と交流したり、センター職員へ育児についての不安などを相談できます。また、「よちよちクラス」や「ちょこちょこクラス」、「なかよしちび組」など、様々な行事も開催されていますよ。詳しくはホームページなどで確認することができます。
0歳から2歳をメインで遊べる児童館のような施設で、レンジもあり、オムツ替え台もあり、授乳室、調乳用のお湯もあります。月齢が低い子でも畳のスペースがあるのでいいです。