カフェいろはは、岸和田駅近く府道39号線にあるカフェ。週替わりランチ、サンドイッチ、パンケーキ、手作りチーズケーキなどが食べられます。店内は木の香漂うようなウッディーな店内で、一枚板のカウンターや大黒柱がいい雰囲気を出しています。毎週金曜日の14:00~16:00にはピアノの生演奏が行われいますし週末などイベントも開かれます。美しいメロディを子どもに聞かせる良い機会なのでおすすめです。お天気の良い日にはお庭のテラス席でのんびり過ごすのもいいですよ。
魚錠江南店は、魚屋が経営する老舗の本格回転寿司店。季節ごとに旬の魚介類を仕入れて提供しているので、いわゆるチェーン店とは少し違う品揃えで人気のお店です。定番の握り寿司だけでなく、子どもが好きそうな創作寿司やうどんなどのメニューもあって、子どもから大人まで楽しめます。板さんに注文しやすいカウンター席の他に、ボックスタイプのテーブル席もあり、小さい子向けの底上げチェアも用意があるので安心です。回転寿司店とは思えない新鮮な魚介類を味わいに家族みんなでお出かけしてみてくださいね。
座敷はありませんが、広くゆったりとしたテーブル席なので子連れでも大丈夫です。
子どもの注文にはお寿司を半分に切って提供してくれることもあり、子どもも食べやすいです。
お寿司以外のサイドメニューもあるので、家族みんなで楽しめます。
Hawaiian Cafe&Restaurant Merengue(メレンゲ)は、開放感あふれるハワイアンカフェ。ふわふわのパンケーキや外はカリカリ中はふんわりのワッフル、ロコモコやガーリックシュリンプなどのメニューが豊富で、ハワイアンフードがモーニングから食べられます。みなとみらい店は、テラス席もあり、晴れた日だけでなくても気持ち良い空間が広がっています。ハンドドリップのコナコーヒーやハワイアンジュースなどもいただけますし、ベビーカーでの入店も可能。キッズメニューやチェア、オムツ替え設備もあるので安心です。
横浜アンパンマンミュージアムの近くにあり、開園前にモーニングで伺いました。
モーニングは8:00~10:00で9:00頃到着しましたが、平日にも関わらず私たちの前に10組ほど待っていました。
30分ほどで呼ばれ、店内へ。同じくこのあとアンパンマンミュージアムに行くのかお子さん連れの方も多く来ていまし…
ムッシュクルクルは、名古屋市西区の住宅外にあるカフェ。店内は木目が優しい雰囲気のおしゃれなインテリアで、ソファー椅子のテーブル席が並んでいます。フランスの伝統的なスイーツ・パスカードが食べられる人気のお店で、バターの香り漂う濃厚な味わいは、何度でも通いたくなりますよ。定期的にランチ付きのワークショップなども行われていて、店内には様々な雑貨の販売もしています。ワークショップは先着順なので気軽に申し込んでみては。トイレには、椅子が置いてありますのでオムツ替えなどにも対応できそうです。
可愛らしい店内でゆったりとお茶が楽しめます。パスカードというスイーツが名物です。お食事系もあります。
子供用のおもちゃや絵本も置いてありました。お席もソファー席で赤ちゃんでも一緒に座ることができます。
街カフェcocoon×タニタカフェは、西立川駅南口の東京都農林総合研究センター前にあるカフェ。シンプルで落ち着いた雰囲気の店内には、グランドピアノが置かれ、ジャズ・ピアノライヴなども開かれます。お子様ランチや子どもとシェアしてもいい程のボリュームランチ、タニタ食堂とのコラボメニューなど、たくさん食べたい人もダイエット中のママも、皆で食事を楽しめます。レンタルスペースもやっていて、セミナーやワークショップが開かれることもあるので、チェックしてみるといいですよ。
産婦人科を営む先生が作られたコミュニティビルに入っているカフェです。子連れでも美味しいものを気軽に食べておしゃべりできる雰囲気になっていて、隣にある産院で出産した親子も訪れています。糖質制限中や体重管理が気になる妊婦さんも食べやすいロカボメニューがあります。授乳室とオムツ交換台(オムツ用ゴミ箱あり)…
Umi鎌倉は、一軒家のオーガニック和食レストラン。秦野Bio食堂の2号店です。すべての食材を全国から集めたオーガニックで用意され、希少な鎌倉産の有機野菜を使ったこだわりの料理が食べられます。調味料まで自然のものを使っているので、子どもにも安心して食べさせることができますね。店内は靴で上がれますが、ベビーカーは畳んで入店します。子ども向けのメニューはありませんが、体に優しいヘルシーメニュ-などをシェアするのもいいですね。
古民家を改装した和食のお店です。たまたま通りがかり、子供連れでも大丈夫か確認したところ、「大丈夫ですよ」とのことでランチで利用しました。ベビーカーだったのですが、大きな段差があるので店内に入れず、外に置いておいてくださいとのこと。
子供用のメニューはありませんが、取り分け用に取り皿とフォークとスプー…
北大路 赤坂茶寮は、全席完全個室の大小28室240席もある大きな会席・日本料理店です。地下鉄各駅からも近く、場所柄接待や会食でのビジネスマンの利用も多いお店ですが、個室のため子どもの来店も可能。初参りやお食い初め、七五三など子どものお祝いごとにも対応してくれ、気軽な雰囲気で心をこめた料理を提供してくれます。お座敷は、掘りごたつ、座椅子席、座敷席と様々なタイプがあり大きさも色々なので、用途に合わせて選ぶといいですよ。気軽なランチ御膳からコース料理まで味わえますが、予約をしてからのお出かけがおすすめです。
赤坂見附駅や溜池山王駅からアクセスがいいお店。完全個室で雰囲気がいいです。はずれのないお店。
お宮参りのときと、お食い初めで利用しました。
お食い初め膳を頼んだら写真を撮ってくれて帰りにプリントアウトしたものを頂きました。
お店は階段で地下に降りて行きますが、隣接するビルのエレベーターに乗ればベビ…
三輪そうめん流しは、県道238号線沿いにある関西地区でも珍しいそうめん流しができる店。踏み切り側にあり、一軒家の入り口に掲げられた暖簾が目印になっています。いわゆる竹の中を流れるそうめんと違って、丸いテーブルの上でくるくる回るそうめん流しなので、小さい子でもしっかり麺をホールドできて楽しく食べられます。夏の風物詩として定番のそうめんですが、回転式のそうめん流しは、外国人にも人気のいわばアミューズメント。子どもから大人まで楽しめる日本の食文化です。ベビーカーでの入店も可能ですし、近くには無料駐車場もありますよ。
店内で年中流しそうめんができると聞き、予約して入店。
プールのテラス席のような椅子と机、机の真ん中にぐるぐる回る式の流しそうめんの機械が!
自分でそうめんを入れて、自分でとって食べるのですが、なかなかの回転の速さに子どもは大喜び!
セットについていた揚げそうめんふしやお手製のおかず(冬に行ったので笑…
ひふみキッチンは、薬膳などを使った体に良い、おいしいごはんの店。国道176号線豊中市中桜塚3丁目の交差点を入ったところにある一軒家です。玄関で靴を脱いで上がるスタイルのお店なので、ベビーカーは入り口に置いて入ります。店内は、カウンター席、テーブル席、お座敷席とあり、小さい子連れでもゆっくりとできますよ。自然に近い調味料や食材、地元の無農薬野菜をできる限り使用した料理なので、体の中から美しくなれそうです。また、スイーツも低糖質にこだわるなど、親子で安心して食べられるのがいいですね。
体に優しい食材を使った美味しいご飯が食べられるカフェです。無農薬のお野菜やローフードデザートがあり子どもにも安心して食べさせることができます。
テーブル席と座敷があり、小さいお子さんがいらっしゃる方は、事前予約がおすすめです。
志なcafeは、京都府の日向市温水プール近くにあるこ民家カフェ。住宅街にあり、和の趣が落ち着いた雰囲気の一軒家で、店内は木のぬくもりが溢れています。一枚板のカウンター席や、掘りごたつのテーブル席など、木目がとても美しい天板を使用していて、和の風情を感じます。子ども連れでも気軽に利用できる様に、絵本やおもちゃ、お子様メニューなども用意されていますので、安心しておでかけくださいね。自家製のこだわり和スイーツもおすすめです。
西松屋の向かいにある、静かな住宅街の中のカフェ。
座敷が二つあり、おもちゃや絵本も完備されています。
店員さんも子連れは慣れている感じで、とっても親切でした。
お子様ランチはオムライスとカレーライスの2種類。
どちらも500円台で、満足のプレートでした。
またお伺いしたいです。
しゃぶしゃぶ処わかひめうし小平店は、青梅街道沿いにある肉問屋直営のしゃぶしゃぶ店。食べ放題メニューのある店で、平日限定でランチタイムは、時間無制限のサービスもあります。駐車場も広く、小平駅と花小金井駅の中間くらいにあるので車での来店が便利です。店内は、テーブル席の他に、ボックスシート席もありますので、ベビーカー使用でも、キッズチェアを使用しても利用できますよ。サラダバーには、選べるタレや、スイーツコーナーもあって、色々な味を楽しめますので、平日ランチタイムが狙い目です。
まだ新しいお店なので店内も綺麗です。
入り口にはスロープもありベビーカーや車椅子でも安心して入店できます。
しゃぶしゃぶはもちろんサラダバーやご飯類や麺類、タレや薬味、ドリンクバー(アルコール有)、デザート類もとても豊富です。
子供用の椅子も二種類あり家族連れでもゆっくり食事できます。
オープン…
ならやま大通り沿いにある串揚げ料理専門店。ランチは、コースや定食、お子様定食もあって、気軽に利用できる感じなので子供連れでも可。ご飯やデザートも付いているのでお腹いっぱい食べられます。夜は、おまかせコースのみ。店内はゆっくりと寛げる掘りごたつの席になっていて、カウンター席や仕切りで区切られたテーブル席など、落ち着いて食事ができそうです。絵本やおもちゃが置いてあるキッズルームも完備ですので小さい子連れでも安心して来店できますよ。
創業30周年の老舗の串カツ店です。
店内は広々としたカウンターのみですが、別室のキッズスペースがあり子供を連れていてもゆっくり食事を楽しめます。
リーズナブルな価格で串カツを楽しめるランチがおススメです。
TOASTY'S(トースティーズ)は、フレンチトースト専門店。外はカリカリ中はふんわりのフレンチトーストを、フレッシュフルーツや野菜と一緒にいただけます。サラダと一緒になったフレンチトーストなど、新食感を味わえますよ。キッズプレートやキッズチェアもあるので子ども連れでも気軽に利用できます。トイレやベビールームなど玉川高島屋S・Cにあるため、赤ちゃん連れでも安心。店内明るくてリラックスできますよ。パスタやデザートもあるので、ランチとしての利用もおすすめ。
ランチタイムに利用しました。
店内はテーブル同士の間が広く設定されて、ベビーカーでもあまり邪魔にならず通ることができます。
ベビーチェアあり。
キッズプレートもありますが、フレンチトーストは1枚ごとにプラス料金で追加することができるので、取り分けもできそうです。
ライズよりは静かめなことが多…
Smile Station Cafeは、地域のパパやママのためのカフェ。自宅のリビングルームのような店内で、まったりとした時間を過ごすことができます。日替わりのランチメニューがあるので、毎日行っても違った食事が楽しめますし、キッズメニューもありますよ。キッズスペースやオムツ替えスペースも完備し、お子様連れで来店しやすく、カウンター越しにキッズスペースで遊ぶ子どもを見守りながら食事ができて安心です。コーヒー一杯もリーズナブルなお値段なので、気軽に利用してみては。
キッズスペースやオムツ替えスペースがあり、キッズメニューやランチメニューもリーズナルブルなお値段で用意されています。
カウンター席からはキッズスペースを見ながら飲食できます。
お弁当の販売もしているようです。
なめらかプリンで有名なパステルのイタリアンレストラン。パスタやピザなどのメニューを中心にサラダごはんやグラタンなども食べられます。店内はテーブル席やベンチシートのボックス席など子ども連れでも気軽に利用出来る雰囲気です。中野マルイ2階にはベビールームもあるので、赤ちゃん連れでも安心。子供向けにミニドリアやハンバーグ、ナポリタンなどお子様セットが用意されているのでメニュー選びも心配いりません。
平日のランチで行きました。ベビーカーのまま入店できます。プリンで有名なパステルのレストランで、デザートも美味しいです。中野のマルイの中にあり、広いお手洗いが同じ階にあります。授乳室は別の階にあります。
ランチタイムに行きました!
通常メニューと日替わりメニューがあります。
日替わりメニューは数量限定なので時間によって終了している場合がありますが、
どのメニューも美味しくてボリューム満点でお腹いっぱいになります!
ときどきお店のご厚意で、季節のフルーツなどサービスして頂けるときがあります!
店内は暖…