駅から徒歩1分アクセスも良いこの場所に、木のぬくもりを感じられるホッとできるカフェ。 オーナーが厳選した食材を使い、お客さんが美味しくお腹いっぱい心が優しくなれる時間や空間を提供してくれます。靴を脱いで開放的に座れる席もあり小さな子供連れも安心して楽しめます。くらしの中で使ってみたいお洒落でナチュラルな雑貨も取り揃えているので大人も楽しい時間を過ごせます。親子でゆったりとした時間をすごしてみませんか
薪窯で焼く本格的なピッツァや種類豊富な茹で上げパスタ、ワインにピッタリのステーキが自慢のイタリアンレストラン。お店で焼くパンはいつでも食べ放題。常時18種類もあり、パンだけでも満足してしまいます。「バンビーニセット」という子ども向けメニューもあるので、ファミリーで楽しめます。店内は明るく開放的な雰囲気で、ゆっくりとくつろげます。
店内も広くて、ママ友ランチに利用。
駐車場もあるので便利。
梅森台三丁目停留所から徒歩1分の場所にあります。和風、てり味噌、とろろ醤油等の色々なソースが楽しめるハンバーグ、黒酢南蛮、バーニャカウダサラダ等が頂けます。定食はミニサイズもあるので女性には嬉しいですね。キッズスペース、ベビーベッド、オムツ交換スペースもあるので、小さな子供連れでも利用しやすいです。
モーニングからディナーまで楽しめる、「子供と一緒に楽しく!!」がモットーの親子カフェ。ボールプールや滑り台、おもちゃなどキッズスペースが充実していて、子ども達が思いっきり楽しめる空間になっています。離乳食やキッズメニューも豊富で、授乳室や緊急用オムツの用意もあるので、安心して行けますね。主婦向けの教室や子供向け英会話など、イベントも随時開催しています。
キッズメニューもあり、キッズコーナーがしっかりと作ってあり安心して食事をする事が出来ました。
世界に348店舗もあるカリフォルニアスタイルのレストラン。お好みのグリル料理とサラダバーが楽しめます。シズラーはサラダの種類が豊富でサラダバーは食べ放題。キッズメニューは全てにサラダバーがついていて野菜も沢山食べられます。ベビーフードも販売しており温めて出してくれるので赤ちゃん連れでも安心ですよ
離乳食が30種類以上ある野菜たっぷりのメニューが自慢のお店。おしゃれな店内には、掘りごたつ席やソファー席があり、個室の席もあるので子ども連れでも安心して利用できます。旬の野菜にこだわったメニューは種類が豊富で、離乳食から定食、お酒のおつまみまであります。カップルから子ども連れ、宴会まで、幅広い年代の方が利用しやすいお店です。忘・新年会や送迎会、ママたちのランチで行ってみてはいかがでしょうか。
家族で金曜日の13時半頃に予約無しで行きましたが、お座敷は満席で、掘りごたつとテーブル席は空いてました。
お座敷と掘りごたつにいたお客さんは全て子連れでした。
メニューはお子様向けのものが豊富で、納豆やうどん、スープなどがありました。
今度はママ友と利用したいと思います!
【閉店】玩具会社「ボーネルンド」とコラボレーションしたレストランです。店内にボーネルンドがプロデュースするプレイルームがあり、子どもたちが遊ぶ姿を眺めながら、大人はパスタメニューを中心としたイタリアン料理を楽しめます。地産池消をモットーとした安心安全な食材選びも、子育てパパママにはうれしいポイント。ディナータイムは、120分制のオーダーバイキングで料理を存分に堪能できますよ。キッズメニューも充実しています。
ある程度手が離れたら見守りながら食事が可能なので、本当一息つける有難いお店でした。
子連れサービスがオールマイティ!
材料すべて国産の素材にこだわったうどんのレストラン。全国各地から取り寄せた上質な小麦粉を使用して店内で毎日自家製麺を作っています。ほかにも選び抜いたいりこや鰹節、昆布では厳選素材を使用しお料理は絶品。また、子どもが遊べる広いキッズスペースがありおもちゃもたくさん用意されています。目の行き届く範囲で遊ばせながら親もゆっくりお食事が楽しめるので家族連れに最適です!
上石神井駅から少し歩いた場所にあるうどん屋さん。
うどん屋には珍しく、キッズスペースがあるので、近所の子連れ客に人気のお店のようです。
カウンター席、テーブル席、小上がりの座敷があります。席数はそこまで多くないので、すぐ入りたい場合は電話予約した方が確実。
予約なしで入店しましたが、テーブル席は満…
鉄道好きにはたまらない!ジオラマを走行する鉄道模型を眺めながら食事ができるカフェです。ジオラマは3つのゾーンに分かれ、それぞれに趣向を凝らした景色が広がっており、何度見ても飽きません。お子様向けのメニューも用意されているので、鉄道に夢中になっている男のお子さんを連れて行ったら大喜びではないでしょうか。店内で販売されているレトロな鉄道グッズは、見るだけでも楽しめます。
電車が好きな息子を連れていって大喜びでした。普段はなかなかゆっくりお茶ができませんが、ここならば子供も電車に夢中で、ゆっくりお茶を楽しめました。
食事メニューもあって、食事をしながら鉄道模型をゆっくり眺めることができます。
【閉店】JR八王子駅北口徒歩2~3分の場所にあり、子育てを応援しているカフェ。キッズスペースがあり、子供を遊ばせながらゆっくりと食事ができます。キッズスペース近くの席を予約することもできるので、とても嬉しいですね。メニューはドリンクバー付きパスタやピザのセットや要予約のキッズメニューもあり。あったかい雰囲気の家庭的なカフェでゆっくりと食事と会話を楽しんでみませんか。
ランチも美味しいし、ドリンクはフリー。キッズスペースがあるので良い
麺に使う小麦粉は100%北海道産。ダシには自然素材を積極的に使い、化学調味料の類は一切使用していません。本場讃岐うどんの強いコシと素材の良さを感じさせる上品なつゆ、どのお料理にも店主の丁寧な仕事が窺えます。その中で特におすすめなのは、駿河湾から直送された生桜海老を使った「桜海老かき揚げぶっかけ」。アツアツをサクッと頬張れば、桜海老本来の濃厚な甘みと香ばしさが、口いっぱいに広がります。また、寒い時期にはセルフサービスのおでんもあり、リピーターの楽しみのひとつにもなっている様子。子ども用の椅子やお椀・スプーン・フォークに加え、キッズエプロンや、うどんカッターも用意されているので、家族で安心して食事を楽しめそうです。
美味い!
ウチの子は納豆うどん
松戸駅に直結するイトーヨーカドーの屋上にある、広いガーデンテラスの緑豊かで開放的なイタリアンレストランです。レストラン内の小さな庭園があり、緑に癒される空間です。子ども用イス、子ども用食器があり、キッズメニューも充実しています。FacebookやLINEでお得なサービス情報がゲット出来るのも魅力。是非一度試してみてください
とてもお洒落なイタリアンレストランです。
個室などはありませんが、小さい子供連れが多いので気兼ねなく食事ができます。
子供が飽きてきたら、お店からも見える屋上の遊具がある所で遊べるので、パパに連れ出してもらってママはゆっくりとご飯をいただくという事もよくしています。
料理も美味しくオススメです!
親も子どもも楽しめるおやこカフェです。ランチメニューは、野菜をたっぷり使ったヘルシーメニュー、お子様ランチも子どもが好きなものが並びます。キッズスペースもあり、保育士も待機しているので、ママもゆっくりランチタイムにティータイムにと楽しむことが出来ます。授乳室やお子様用トイレもあり、おむつ替えベッドも用意されているので、安心です。オーナーによる「ウクレレ・ギター教室」も開催されており、一度参加してみてはいかがでしょうか。
残念ながら、既に閉店しています。
湘南の自家製パンケーキとピザのお店。国産牛100%のハンバーグやふんわり卵のオムライスなどもあり、キッズパンケーキやキッズコンビネーションもあり子供連れでもオススメのお店です。ベビーカーもそのまま入店可能で、キッズのカラトリーもあるのが嬉しいですね。
ショッピングモールの中なので、子供に必要な施設が一通り揃っていて安心です。店内の通路は広めなのでベビーカーでも入りやすく、キッズメニューがあるのでよく使っています。
みなとみらいのMARK IS内にあるフレンチレストラン。1888年にフランスで始まった老舗の味が楽しめます。ぜひおすすめしたいのがラ・メール・プラールの代名詞、ふわふわのスフレオムレツです。もちろんその他にも煮込み料理リゾット、ムール貝の料理なども文句無しの美味しさ!フレンチですが、子連れフレンドリーなお店でもあります。お子様メニューやキッズチェアもありますよ。MARK IS内のオムツ替え施設や授乳室を利用できるのも嬉しいですね。
今は閉店されているようです。
2019年3月に友人とMARK ISに出掛けた際、閉店していました。
一年ほど前、スフレオムレツが美味しいと聞き、夫と子どもとで出掛けました。
子ども(2歳)と一緒でもとても親切に対応してくださり、子どもがこぼしてしまった時にも「お気になさらず」と言ってくださいました…
子連れ大歓迎。子供をつれてきて当たり前の雰囲気のお洒落な今どきのナチュラル感漂うカフェ。子供に安心して与えてあげられる手作りのメニューばかり。おにぎりやお番茶もある。テーブル席の他に畳の席もあって乳幼児も過ごしやすい。