横浜アンパンマンこどもミュージアムのすぐそばにある、レストランです。 店内はお子さまに人気のアンパンマンがいたる所にデザインされており、お料理にも食器にもアンパンマンが描かれていたりと、 子どもも大喜びで大興奮!お子さま向けのレストランなので、子どものトイレや赤ちゃんの授乳などの設備面も心配ありません。 お誕生日パーティーにもぴったりなお名前入りデザートもありますので、是非子どものお誕生日には一緒に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
サンシャインシティの中にあるレストランです。オーシャンカシータの料理をお子様と一緒に楽しむことができます。おもちゃのあるキッズスペースを囲むようにしてテーブルがあり、食事をしながら子どもたちを見ることができます。美味しい料理がいつもよりほんの少し贅沢な気持ちにさせてくれるレストランです。
化学調味料は最小限、保存料不使用の食材そのものの味を生かしたヘルシーランチが特徴的なレストラン。無印良品店舗の一角にあり、木のぬくもりを感じられる落ち着いた雰囲気の中テラス席、テーブル席、ソファー席がある。広めにスペースがとられているのでゆったりと座れます。また、子連れの方が多く利用されるので気兼ねなく立ち寄れるのも魅力。季節ごとに変わるメニューや、自家製パンをぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
常に子連れベビーカーで溢れかえっている二子玉川の、穴場スポットです。
GAPやbillsが入っている建物ですが、GAP側のエレベーターからしか入店できないので要注意。
店内も割と空いてますし、だだっ広いテラス席はほぼ確実に昼間は空いてるのでおすすめです!
高島屋内やライズ内だと単価が少しお高いカフェ…
おぼんにのせた定食スタイルで、オシャレな気分で定食を楽しむことができます。メインのおかずは20種類以上のなかから、ごはんは3種類のなかから好きなものを選ぶことのできるスタイルで、自分の気分にあわせてチョイスが可能。また、定食以外にもだし茶漬けや丼もの、うどんなども用意されています。ランチタイムは子連れのママが多いので、気軽に入ることが出来るのがうれしい。デザートもオリジナルのものが多く、楽しいです。
お座り出来る子は、IKEAのベビーチェアが借りれます。ソファ席はBOXで3つです。11:30頃に行くと平日でもかなり並ぶので早く行く事に越した事はありません。同じフロアに授乳室とキッズトイレがあるので安心!らんちも1080円~、ご飯と味噌汁はお代わり自由なのでたくさん食べたいママには最適!
梅田阪急の13階にある、オシャレなシャンデリアと落ち着いた空間で、家族とデート気分を楽しめるレストラン。300席もあるゆったりとした店内でくつろぎのひとときを。
ランチで利用しましたが、店内はとても広くて、ベビーカー入店がとてもしやすかったです。ベビーカー入店されているママさんがたくさんいらっしゃいました。授乳室は1つ下の階まで行かないといけないのですが、ちゃんとした授乳室があるのがさすが百貨店で、安心感がありました。
「ピエトロ次郎丸店」は、福岡市営地下鉄七隈線の次郎丸駅より徒歩4分の場所にあります。平日のランチは、パスタ、サラダとパンのバイキング、デザート、ドリンク等のセットメニューが頂けます。キッズメニューが充実していたり、キッズルームがあるので子供が楽しく食事が出来ます。また、全席禁煙なので、小さな子供連れでも安心して利用出来ます。
広めのキッススペースがあってガラス越しに見えたので安心して食事できました。
サラダバーやパンバイキングをプラス料金でつけられるので子供と一緒に取り分けが出来ます。
ベビーカーでの入店も大丈夫です。
小さな子供を連れたママさんがたくさんランチで利用されてました。長時間ゆっくりできます。
選び抜いた安全で新鮮な食材をふんだんに使用した本格イタリアンを楽しめるお店。自然の光を多く取り入れたセンスのよい店内でいただくこだわりの料理。中でも人気の生パスタのもっちり感は絶妙です。ベビー&キッズに優しい店としても有名で、子ども用メニューだけでなく離乳食メニューもそろっています。靴を脱いでくつろげるかわいい個室やおむつ替えシートもあり、赤ちゃん連れでも周りを気にせずリラックスして料理を味わうことができます。
とにかくご飯も美味しいし、個室があり赤ちゃんも連れてランチできるのでよく利用します♪♪ただし個室の場合早めに予約したほうがよさそうです。何度か直前に予約して予約いっぱいで断念したことがあるので(笑)
毎日店内で焼き上げるパンと大人にも子どもにもやさしい豊富なお食事メニューを豊富に揃えたカフェ。多種多様なシーンでご利用いただけるようフード、スイーツ、ドリンクが充実しています。また、おむつ交換台や授乳室も併設。店内のソファなども幅広く配置され、ゆったりお過ごしいただけます。
独自の調理法で仕上げられたスペアリブが人気のお店です。 しょうゆ、ワサビなど日本人の好みに合った8種類の味が選べます。 デザートでの一番人気はアップルパイアラモード。 焼きたてのアップルパイの上にアイスクリームをのせて、6種類の中からお好みのソースを選べます。 個室もあるので、子連れでも安心!とても柔らかくやみつきになるスペアリブ、ぜひ堪能してみてくださいね。
料理は普通に美味しく、 子ども連れが多いので周りをあまり気にしないで過ごす事が出来ました。
お子様連れに大人気のベビーフェイスプラネッツ。バリの雰囲気の漂う野間大池店の店内には、丸い個室やパーティルームがあるので、ママ会や記念日の食事会にも最適です。大人気のメガ盛りオムライスやピラフ、パスタは3人前がレギュラーサイズ。ボリュームのある食事やスイーツをみんなで色々注文してワイワイ取り分ける、そんなことが似合いそうなお店です。夏場以外は残りをお持ち帰りできるのも嬉しいですね。
キッズメニューは多くはないので偏食がちな娘には私が頼む物を分けてあげました!キッズメニューをもっと増やしてくれると嬉しいのですが、子供用の椅子や食器、あとはベビフェと言えば各席ごとにトム&ジェリーを流してくれるモニターがあるので助かります!
店内の半分は、キッズスペースになっており、カフェスペースと完全に区切られています。座卓とテーブルのお席があります。赤ちゃんは床に寝かせれ、子供達はめいいっぱい遊んで、ママやパパはゆっくりとお食事が楽しめます。お食事は、天然酵母の自家製パンに、野菜たっぷりのメニューが豊富なのもうれしいですね。事前に連絡をすると、アレルギー対応のメニューも用意していただけるので、安心。工作教室や料理教室、ベビーマッサージ教室なども行われており、楽しみ方がいっぱいのお店です。
店員さんがすごく優しくて来ていた他のお客さんもいい人で溢れてました。ご飯も体に良さそうなものばかり◎おもちゃもたくさんありました◎
豊富なメニューと最高のロケーションで楽しめるレストラン。27階からの眺めは圧巻。天気の良い日には横浜の街を一望できますよ。ランチバイキングは人気があります。地産地消の新鮮な旬の野菜や畜産物をコース料理やビュッフェ、サラダバーで楽しめます。ママ会や親戚との集まりや特別な記念日などに最適です。期間限定プランなどもあるので、是非チェックしてみて下さい。 ※ 個室利用6名様~ ※ 2017年現在、座敷のあるお席は設けられておりません。掲載の口コミはリニューアル以前のものも含まれております為、ご注意下さい。
ランチバイキングが、リニューアルされたので?
一口サイズのサンドイッチや、ピカタ。
前菜の種類も多いし、お腹いっぱいになるカレーやパスタもありました。
デザートの種類、ドリンクの種類も多め。
ソフトドリンクとソフトクリームも含めたデザートはフリー。
アルコール類だけ別注文でした。
3才位からなら一緒…
店内はアジアンリゾートをイメージしており、まるでリゾート地に旅行にきたようなゆったりくつろげる空間です。オムライス・パスタはなんと3人前の大ボリューム!みんなでシェアして食べられる大きさです。カーペット式のパーティールームをはじめ、個室やベッド席もあり小さな子連れでも気兼ねなくお食事が出来ると好評。サプライズDVD無料製作もしており、サプライズのお誕生日パーティーなどをひらいてみてはいかがでしょうか。
テーブル席と半個室席があり、
小さな子供がいる場合は半個室席を予約しておけば、
テレビにアニメが流れているので、飽きずに楽しめる。
料理は、量も多く値段もリーズナブルで、
何人かでシェアできるような料理が多いので、
いろんな料理が楽しめる。
バンボもあるので小さな赤ちゃんも連れて行けるところが良いと…
<2020/06/16より、ドリンク・デザートのみで営業中>東急ハンズが直営で運営するおしゃれなカフェ。窓が大きく天井が高いので、開放的な雰囲気の中でゆっくりと過ごすことができます。オムライスやパスタなど取り分けできそうなメニューもありますが、市販されている離乳食なら持ち込めますし、キッズプレートもカレーやパスタなどあり親子で楽しめます。同じフロアーに赤ちゃん用の休憩室もあるので、小さい子連れでも安心です。お買い物で疲れた時にホッと一息できますよ。
中野四季の森公園前にある、緑を感じ自然を感じられるオープンテラスのレストラン。明るい陽射しが差し込み、四季の移り変わりを感じながら食事を楽しめます。「いい朝クッキング」のイベントを開催。3歳から12歳までの子供たちが対象に、青空料理教室が人気。親子で楽しめるイベントです。たまには家族で美味しい食事を楽しんでみませんか。
妊娠中に伺いましたが、ゆったりした空間で良かったです。
店員さんも親切な方ばかりで妊娠している私を気遣ってくれてクッションを背中においてくれたりしました!
子連れの方もいらっしゃいました(^^)
立歩きできる子向き。走る子もいたので、小さい赤ちゃん連れの方はおろして遊ばせる事が出来ず大変そうだった。扉の閉まった室内で子供を遊ばせておけるのでゆっくりできた。食事そこそこ美味しい。提供時間かかる。5.6組しか入れない大きな個室