麺に使う小麦粉は100%北海道産。ダシには自然素材を積極的に使い、化学調味料の類は一切使用していません。本場讃岐うどんの強いコシと素材の良さを感じさせる上品なつゆ、どのお料理にも店主の丁寧な仕事が窺えます。その中で特におすすめなのは、駿河湾から直送された生桜海老を使った「桜海老かき揚げぶっかけ」。アツアツをサクッと頬張れば、桜海老本来の濃厚な甘みと香ばしさが、口いっぱいに広がります。また、寒い時期にはセルフサービスのおでんもあり、リピーターの楽しみのひとつにもなっている様子。子ども用の椅子やお椀・スプーン・フォークに加え、キッズエプロンや、うどんカッターも用意されているので、家族で安心して食事を楽しめそうです。
1日に必要な野菜の1.5倍の野菜がのった博多どんたくうどんは化学調味料無添加の天然だしを使用したボリューム満点の一品。かけうどんは290円という安さ。他にもうどんやそばのメニューが沢山並んでいます。キッズプレートの「おりこうセット」はきつねうどん、からあげ、フライドポテトにおもちゃがついたセット。定食はごはん大盛り(1.4杯分)特盛り(1.8杯分)が無料なので、お子さんと定食の取り分けも十分できますよ。
子供用の食器や水を用意してくれて助かりました。注文すれば小学生までの子どもにはアイスクリームが無料で提供されます。
武蔵小杉にある、にゅうめんとお酒の空間「33DINING」。家族連れや子ども連れに優しいお店で、キッズスペースや子ども用椅子、おむつ交換台が完備されている。また、安全のため角の丸いテーブルを使用している。テラス席は床に人工芝が敷いてあり、天気の良い日は子どもは裸足で楽しめ、夜は風を感じながらゆったりビールでくつろぎの時間も過ごせる、メニューはにゅうめん、素麺はもちろんの事、一品料理、お酒の品揃えも豊富。
美味い!
ウチの子は納豆うどん