AIN SOPH. Soar(アインソフ ソア)池袋店は、ベーガン(完全菜食)とベジタリアンにおすすめのカフェ・レストラン。お料理の全てにおいて野菜中心のメニューになっていて、主食からサラダ・デザートまで安心して食べられます。店内は、木のぬくもりあふれるテーブル席、ゆったりと座れるふかふかのソファー席、個室などがあり、無農薬・有機農法にこだわった野菜を使った見た目も美しい料理をゆっくりと堪能できます。ベビーチェアやベビーカーの使用がわかっている場合は事前に予約がおすすめです。。
ミセル・マムマムは不二羽島文化センター1階にあるカフェスペース。キッズスペースがあり、平日の午前中なら保育士も在中しています。子どもを遊ばせながら直ぐ側のテーブルでお茶や食事ができますので、安心です。授乳室やオムツ替え設備もしっかりありますし、子ども向けのメニューも充実。モーニングなどもあるので気軽に立ち寄ってみては。小さい子向けの読み聞かせの催しやママ向けのワークショップなど色々なイベントも開かれていますので、FBなどチェックしてみるといいですよ。
喫茶店ですが広々としたキッズスペースがあり、スタッフの方も優しく子連れにピッタリです。
キッズメニューもあります!日替わりランチも美味しいです。
Cafe Elephant Mountainは、一年中かき氷が楽しめるカフェ。店内は、カジュアルなテーブル席の他に広いキッズスペースがあり、室内用の大きな滑り台やおままごとセット、ドレスなどの遊具が置かれていて、子どもたちは靴を脱いで自由に蘇武ことができます。その脇にはお座敷席も設けられ、子どもの遊ぶ姿を見ながらの食事やカフェ利用ができるので、子連れママ・パパに人気のカフェ。キッズメニューもあるため、子連れママ会などにもおすすめです。ベビーマッサージ教室や骨盤矯正相談などのイベントも行われているので気軽にのぞいてみては。
広いキッズスペースがあり、そこに小上がりの席があり、遊んでいる子どもを見ながら安心して食事ができます。滑り台を始め、おもちゃもたくさんあり、子どもも大喜びでした。まだねんね期の赤ちゃんには、バウンサーを貸してくださいました。子連れでも安心していかれます。
親子カフェアリスは健康プラザかつしか内にあるカフェ。葛飾区の運営する子育て支援施設内にあるため、授乳・オムツ替え設備はもちろん、併設する子育てひろば「いろは」には遊具がたくさん置かれていて無料で遊べます。カフェでは、お味噌汁付きのおにぎりランチなど子どもが好きそうなものがあり、雨の日でも退屈せず過ごせますし、キッズスペースがあり、絵本やおもちゃなどで遊ばせながら過ごすことも。ママ会などの利用にもおすすめです。
自然派の安心な食材を使ったランチメニューを提供しています。子どもと一緒に親が満足できる食事を食べられるのが嬉しいです!
席の予約もできるのでママ友と数人で行くのもOKです♪
LE GARAGEは、エディオン蔦屋家電店 1Fにあるおしゃれなカフェ。ピザ、サンドイッチ、パスタ、デザート等に加え、宮古島発の絶品ハンバーガーショップ「DOUG'S BURGER」も購入可能。ランチ利用にもおすすめです。テーブル席の他に、赤ちゃん連れでも安心なソファ席、気軽に利用出来るテラス席もあります。また、仕切りのあるちょっとした半個室のような席もありますので、子ども連れのママ同士のランチ会などゆっくりできそうですね。
ベビーカー入店可能で子供用の椅子も貸してくれました。子連れのお客さんが多く、この日はイベントで子供へジュースのサービスもしており、とても居心地が良かったです。
MY doubleは、さいたま市の梅の郷通り沿いの住宅街にあるカフェ&ケーキ屋さん。店内はこぢんまりとしていて可愛らしい雰囲気。ケーキ屋さんがベースなのでショーケースにスイーツが並んでいて、テイクアウトもできますよ。毎週水曜日はパンの日で焼きたての手作りパンも並びます。不定期で料理教室も行っていますので、気軽に参加してみては。ホールケーキやカットケーキも購入できますが、しっかりとしたフードメニューもあり、ランチ利用もできますよ。キッズスペースやおむつ交換用のシート貸し出しなどもありますので小さい子連れでも安心です。
キッズチェア、キッズスペースもあります。店員さんもお子さんがいらっしゃるので、子連れに対する理解があり、とてもよくして下さいます。
ツリーハウスカフェnico rico(ニコリコ)は、所沢にあります。広い敷地内には、木の上まで伸びる階段を上がっていくツリーカフェや、遊具の置かれている広場、ドッグランなどがあります。スタンドハウスで食べ物や飲み物を購入して、周りの自然を堪能しながらツリーハウス内で食べることができますよ。ツリーカフェの外では、滑り台付きの複合遊具やドールハウス、丸太の平均台など自由に遊んで過ごすことのできる広場があり、カフェスペースもあるのでピクニック気分で過ごせます。
わかりずらい場所にありますが、中で注文すれば園内の遊具は使い放題で、乳幼児から小学生まで楽しめる工夫がなされています。中でも、遊園地などにある100円を入れて動く乗り物が、タダで乗り放題なのはビックリです。
キッズルームもあり、予約で貸し切りも出来ます。
ママ会や誕生日パーティーなどに使う事も出来…
ただの図書館ではなく、オススメの本を持ち寄ってみんなで育てるライブラリー。月や週によって読書会やワークショップなどのイベントがあり、読書を気軽に楽しめますね。カフェではケーキが季節ごとによって様々な種類のものを楽しめたり、キッズスペースがあったり、FMのラジオスタジオもあったりして、読書好きの子どもは飽きることなくいられそう。
Botanical Garden SARU CAFEは、名古屋駅から直結しているルーセントタワーB1にあるカフェ。緑豊かな雰囲気のおしゃれな雰囲気が女子会やママ会にも人気です。ゆったりしているのでベビーカーでの入店も可能。ソファー席なら赤ちゃん連れでもゆっくり過ごせます。カウンター席、テーブル席、ソファ席と色々あってコンセントも完備なのでつい長居してしまいそう。カフェメニューだけでなくしっかり食事もとれてアクセスも良いので、何かと活躍してくれそうです。
ママ友とお茶をしました。土日でも席のみの事前予約もできるので、予め予約しておくと安心できます。予約の際に赤ちゃん連れであることを伝えると、ベビーカーをテーブルにつけるか、ベビーカーをお店に預けてソファ席を利用するか確認してもらえます。私たちはソファ席を利用しましたが、ゆったりと過ごすことができました…
果実の星野屋は、明治創業の老舗のくだもの店が経営するカフェ。クレープ、アイス、パフェ、タピオカ入飲料など約500種類ほどのメニューがあります。また、店内のカフェではランチもできて、パスタやパンケーキも食べられますよ。カフェの入り口に少し段差はありますがベビーカーの使用も可能。パステルカラーのかわいいテーブル席は、ソファーシートになっていて、近くにはベビーシートもあるため、赤ちゃん連れも安心。ママ会などの利用もおすすめです。テイクアウトもできます。
果物屋さんが経営するカフェ。
くだものを使ったクレープ、パフェ、パンケーキなどのスイーツからタピオカドリンクなどデザートの種類がとにかく豊富。
クレープだけで約200種類!
また、たこ焼きやたい焼き、ご飯ものメニューなどもあります。
テイクアウトも出来て地元では人気のお店です。
店内は最近改装して…
ラ・メゾン アンソレイユターブルは、大宮駅直結のルミネ内にあるタルトがオススメのカフェ。四季折々のフルーツを使ったタルトは見ためも美しく食べるのが勿体無いくらい、こどもの日、母の日などイベントもののタルトも人気です。月ごとに変わるオリジナルティーも一緒に頂いてみてくださいね。その他に、お食事メニューやデザートなど沢山のメニューがあるので、ランチにカフェにと活躍しそうです。授乳・おむつ替えもルミネ内にありますので、小さなお子様と一緒でも安心です。
店内は狭いですが、タルトは美味しいです。子ども用の椅子も用意されています。奥にソファーの席があるので、そこにお座りさせてもいいと思います。
駅から直結なので雨の日も大丈夫ですし、ルミネの中なので、トイレやオムツ替えも心配いりません。
「ミスターワッフル旗の台駅ナカ店」は、「仕事の帰り道に、ふとミスターワッフルの香りをかいで、家族の顔を思い出して買って帰ってほしい。」そんな想いが込められたワッフル屋さんです。材料は、マーガリンやショートニングは使用せずに厳選したバターのみをしようしているので、安心して食べることができます。テイクアウトだけでなく、イートインスペースもありますよ。声を掛ければお水ももらえるので、その場で気軽に食べることができます。また、テイクアウトして自宅で食べる場合は、トースターで少し温めると香ばしさが増しより美味しくいただけます。
いつも行列が出来るほどの人気店です。子ども連れで行っても店内でも食べられます。スペースは小さいですが荷物かけなど工夫されていて過ごしやすいです。でも駅ナカなので夏場はけっこう暑いです。飲み物は頼まなくてもお水をもらえるしおいしいです。私はアンケートハガキを書いたら年に2度ほどワッフルのサービス券付き…
マクドナルド 小平天神店は、新小金井街道と青梅街道交差点の「天神1丁目」交差点にあります。ドライブスルーができるお店なので、時短で立ち寄れます。こちらの店舗には、3歳以上小学生低学年以下のみ利用できるプレイランドがあり、ママは近くで見守りながら食事もできるので、お出かけスポットとしても楽しめますよ。また、マックアドベンチャーの実施店なので、良い体験にもなりますし、小学生以下の自由研究にも活用できます。全席禁煙でトイレにはベビーシートもあるので、小さい子連れでも安心です。
店内も駐車場も広く、プレイランド、ドライブスルーもあります。
大通りに面しているのでとても入店しやすいです。
子供向けのイベントなども豊富に開催してます。
monoile cafe (モノイレ カフェ)は篠山市立大山小学校の旧校舎を利用して作られたカフェ。現存の小学校の向かいにあります。元遊戯室をリノベーションして作られたカフェスは、どこか懐かしい木造の教室の温かみが残るスペース。地元の農家などで作られた野菜や牛乳を使った料理やお菓子が食べられます。子ども連れでもゆっくりのんびり過ごせるように、キッズスペースやオムツ替え設備、授乳スペースなどの用意もありますよ。建物内の工房には工作室もあり、時々ワークショップも開催されていますので、気軽にのぞいてみては。
友達親子とランチに行きました。
木製のおもちゃがたくさんあって子供は大喜びでした。
ランチも美味しかったです。
東京都江戸川区にある、ベストウェスタン東京西葛西の中にあるダイニングカフェレストラン。 高い天井と大きな窓がある、明るく開放感ある雰囲気が自慢のレストランです。ブッフェスタイルのレストランで、洋食からデザートのケーキに至るまで、種類豊富なメニューが幅広く揃っています。ここでしか味わうことができないオリジナリティあふれる創作料理も多く揃っており、コスパの高さが魅力です。家族で食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ランチビュッフェの利用です。女性客が多く、ベビーカーの子連れママさんも良く見かけます。ビュッフェとしてはかなりお手頃な値段で、コスパはいい方だと思います。子供が好きそうなデザートもたくさんありました。
ビーガン料理のお店です。
店内は広く、奥には小上がりになった広いソファーシートが
あり、子供がハイハイや遊ぶことが出来るようになっています。
完全個室が1部屋あるので、ママ友会などで利用するのも
オススメです。
入口は少し狭めですが、店内は広いのでベビーカーでも
安心して利用できます。