ぶどう狩りができる関西の農園10選!秋のアウトドアにぴったり

秋の家族のお出かけといえば、そう、味覚狩り!収穫体験ができるだけでなく、その季節の美味しい味を思う存分楽しめるなど、親子で楽しめちゃうお出かけスポットですよね。
そんな味覚狩りの中でも人気なのがぶどう狩りです。あまくておいしいぶどうは、子どもが大好きな果物のひとつ。自分でおいしそうなぶどうを選ぶ楽しさは、スーパーなどで購入するのとは違い、子どももはしゃいでくれそう。なかなかぶどうが実っているところを見る機会も少ないですし、子どもにとっていい自然体験になること間違いなし。
今回は、関西でぶどう狩りが楽しめる農園をご紹介。おいしいぶどうを家族で食べて、秋を満喫してみませんか?
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1果樹の森 よこせ梨園
- おすすめポイント!
- 八日市インターから近く、アクセスもいい果樹園。 ぶどう狩りは食べ放題で時間制限なしなのもうれしいポイント。 時期によってはナシとブドウどちらも食べ放題の梨・ぶどう狩りセットプランもあります。

- 知る・学ぶ
- 滋賀 湖南・草津・甲賀
八日市インターから約3キロ!果樹の森よこせ梨園は、ぶどう狩りや梨狩りを楽しめる観光農園。梨は8月中旬~10月下旬まで、ぶどうは8月下旬~10月中旬まで営業。広々とした園内には、ベンチとテーブルがあるので、ゆっくり味覚狩りを楽しめる他、バーベキューもいっしょに楽しめちゃいます。コンポートの手づくり体験は予約なしでできるのでおすすめ。蜜蝋キャンドル手づくり体験も楽しい!家族やお友達とのレジャーにいかがでしょうか。
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 4
果樹の森 よこせ梨園の詳細情報
施設名 | 果樹の森 よこせ梨園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | シーズン中は無休 |
アクセス | ◎公共交通機関近江鉄道本線八日市駅から近江鉄道バス永源寺車庫行 約25分
「今代」バス停下車、徒歩約1分。 ◎車名神高速道路八日市ICから国道421号経由 約8分 |
住所 | 滋賀県 神崎郡永源寺町石谷1278-2 |
電話番号 | 0748-27-1184 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.yokosenashien.jp/index.html |
備考 | ※雨天閉園の場合有り・要確認 |
2三ツ塚ぶどう園
- おすすめポイント!
- 紫玉、藤稔、べりーAの3種類のぶどうを栽培しているブドウ園。 時間無制限で食べ放題だから、おいしいぶどうをこころゆくまで満喫できます。

- 知る・学ぶ
- 兵庫 丹波・篠山 丹波市
様々な品種のブドウをいただくことができる果樹園。8月下旬から9月中旬にかけてぶどう狩りを楽しむことができ、もぎたての武道をその場で味わうことができます。時間無制限なので、時間を気にすることなくゆっくりとブドウを堪能できる点が嬉しいポイント。紫玉、藤稔、べりーAという品種が順番に食べごろを迎えるので、営業期間中に何度か通って味の違いを楽しむのもお勧めです。近隣には地元の食材を使った料理をいただくことができるレストランや道の駅があるので、ドライブついでに立ち寄るのもお勧め。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
三ツ塚ぶどう園の詳細情報
施設名 | 三ツ塚ぶどう園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 中学生以上800円、中学生まで600円、小学生まで300円、 3歳まで無料 |
営業時間 | 8月下旬~9月中旬 (午前9時~午後5時) |
定休日 | 開園中は基本無休 |
アクセス | 舞鶴若狭道「春日IC」 約15分
福知山線「市島駅」 徒歩約15分 |
住所 | 兵庫県 丹波市市島町梶原798 |
電話番号 | 050-3544-9678 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://moribito.in/modules/st/index.php?content_id=13 |
備考 | ※時間無制限
※ベビーカーNGだが預けられる |
3加古川市みとろフルーツパーク
- おすすめポイント!
- 観光果樹園を併設しているフルーツパーク。 果樹園では7月下旬から9月中旬までぶどう狩りが楽しめます。 フルーツパークには芝生広場やバーベキュー場もあり、一日遊べるのも◎。

- 知る・学ぶ
- 兵庫 姫路・中播磨・西播磨
すもも、ぶどう、栗、桃などのフルーツ狩りができる農園です。他にも、バーベキューや芝すべり、ショッピングなど色々なことができるので一日中楽しめます。特に、芝すべりでは関西1大きな芝生を滑られるのでスリル満点です。
- 親子で楽しむ
- 一日中遊べる
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 6
加古川市みとろフルーツパークの口コミ
やまえさんの投稿
大きな公園です。
一番人気の芝滑りは、芝がなくなるほどです。
結構な坂なので、迫力がありみんな楽しんでいました。
季節によっては、玉ねぎ収穫などがありこれも大人気で、すごい行列ができてました。
でも、自然がいっぱいあり子供たちも一日中楽しんでました。
加古川市みとろフルーツパークの詳細情報
施設名 | 加古川市みとろフルーツパーク |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~18:00 土日祝日は9時から18時。 |
定休日 | 12月29日から1月3日は休み。 |
アクセス | JR加古川線「厄神」駅より徒歩約20分 |
住所 | 兵庫県 加古川 市上荘町見土呂845-16 |
電話番号 | 079-428-1113 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.mitoro.jp/ |
4雨山観光農園たわもと園
- おすすめポイント!
- ぶどうをはじめ、キウイフルーツ、みかん、クリなどの味覚狩りができる観光農園。 サツマイモ堀りなどもできるので、味覚狩りがしたくなったらまずはここをチェックしてみて。

- 知る・学ぶ
- 和歌山 和歌山・高野山下 岩出・紀の川
高台からの見晴らしが最高に気持ち良い雨山にある果樹園。ぶどう、栗、柿、キウイフルーツ、みかんが栽培されており、それぞれフルーツ狩りを楽しむことができます。旬の時期が異なるので、一年を通して何度でも行きたくなること間違いなし。また、ブドウは時価、みかんは食べ放題など料金体系はそれぞれ異なるので、ホームページで確認することをお勧めします。自然の中で甘く熟れたフルーツを食べる喜びを、家族で体験しに行かれてみてはいかがでしょうか。
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
雨山観光農園たわもと園の詳細情報
施設名 | 雨山観光農園たわもと園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 期間中無休 |
アクセス | 車の場合:阪和自動車道和歌山IC 国道424号
電車の場合:南海貴志川線貴志駅 車約20分 |
住所 | 和歌山県 紀の川市桃山町野田原 |
電話番号 | 0736-67-0712 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |