子連れで行く箱根旅行にオススメのスポット10選!紅葉を楽しめる公園も

子供を連れての旅行では、周囲に迷惑をかけてしまうことを特に気にされる方も多いでしょう。でも、子供たちでいっぱいの観光地では、元気良くさわいでいる姿に慣れてしまいますので、静けさを楽しむスポットとは違い、とっても気楽です。箱根の夏は、別荘地・美術館・博物館などをのぞくと、子供たちが元気いっぱいに、はしゃぎまわっている観光スポットが多く、迷子のほうがずっと心配ですね。子供用の携帯電話をお持ちでない方は、安価なレンタルもありますので、旅行前日・当日に借りて子供に持たせるのも良いでしょう。では、子供たちの歓声で元気いっぱいの箱根オススメスポットを10ヵ所をご案内致します。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1箱根ロープウェイ
- おすすめポイント!
- 夏休み中、強羅から芦ノ湖へ向かう場合、早雲山駅には長蛇の列ができますのでご注意ください。待ち時間が長い為、子供がぐずらないように要対策です。大湧谷噴煙地駅は、お食事やお土産購入スポットとして楽しめますのでオススメです。噴煙地に向かう場合、狭い山道を登りますので、子連れの場合、避けたほうが無難です。

- 家族旅行に行く
- 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根
箱根の山々をつなぐロープウェイ。標高の高い地点に駅があるので景色が良く、天候が良ければ富士山からスカイツリーまで望むことができます。また、360度ガラス窓に覆われたゴンドラがあり、まるで空中散歩をしているかのような気分に浸ることも可能。区間ごとに特徴があり、中でも大涌谷駅は一度降りて観光することをおすすめします。名物の大涌谷カレーは必食の一皿。人生で一度は訪れたい絶景スポットです。
- 紅葉スポット
- 春におすすめ
- 電車がある・見える
- 夏におすすめ
- 秋におすすめ
- 冬におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 3
- 行きたい
- 8
箱根ロープウェイの口コミ
ちいたんさんの投稿
今年の夏休みに行きました!
娘がまだ3歳で小さいので、箱根で何しようかと思ったとき、フリーパスで1日箱根を回るのも有りかと思い、まだ体験させたことのない空を選んでみました。お空を飛んでいるようで楽しかったのか、テレビやチラシなどでロープウェイを見る度に、「これ乗ったねぇ♪また乗りたい!」と言っています。
乗り物好きのチビッ子にはおすすめ♪
箱根ロープウェイの詳細情報
施設名 | 箱根ロープウェイ |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 3月~7月 8:45~17:15
8月 8:45~17:30 9月~11月 8:45~17:15 12月~2月 9:15~16:15 |
定休日 | 第2・第4木曜日 |
アクセス | 「東京用賀I.C.」より東名高速道路で「厚木I.C.」まで(約40分)
「横浜町田I.C.」より「厚木I.C.」まで(約15分) 「厚木I.C.」より小田原厚木道路で「箱根口I.C.」まで(約30分) |
住所 | 神奈川県 足柄下郡箱根町仙石原1251 |
電話番号 | 0465-32-2205 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.hakoneropeway.co.jp/ |
2箱根海賊船
- おすすめポイント!
- 富士山がとても綺麗に見える海賊船です。港には、赤ちゃん休憩室などが完備されていますので安心です。普通船室と特別船室がありますが、特別展望台を利用できる特別船室がオススメです。特に夏休みは子供たちでいっぱいで、物凄く盛り上がっています。インターネット割引券がありますのでWebサイトをご覧ください。

- 家族旅行に行く
- 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根
桃源台港、箱根町港、元箱根港芦ノ湖の3つの港を結ぶ箱根海賊船です。レストランや茶屋などもあるので海賊船を楽しんだ後には食事やお茶を楽しむことができます。レストランでは、近隣の食材を取り入れたメニューがあり、海賊船を眺めながら、絶景ビューランチを楽しむことができます。それぞれの港には駐車場があるので、車での利用が便利です。それぞれ駅からバスも出ているので、電車とバスの利用もでき、交通の便がいいです。
- 紅葉スポット
- 春におすすめ
- 夏におすすめ
- 秋におすすめ
- 冬におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 3
- 行きたい
- 14
箱根海賊船の口コミ
ちいたんさんの投稿
今年の夏休みに行きました!
1日フリーパスで、海賊船も乗れるとのことで海賊船も利用。
3歳の娘はまだ船も未体験であったので、少し怖がりましたが、船内は広く心地よかったので問題ありませんでした。
箱根海賊船の詳細情報
施設名 | 箱根海賊船 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:30~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 桃源台駅 徒歩9分 |
住所 | 神奈川県 足柄下郡箱根町元箱根164 |
電話番号 | 0465-32-6830 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.hakone-kankosen.co.jp/ |
3星の王子さまミュージアム
- おすすめポイント!
- 女の子必見の素敵なヨーロッパ風の街です。夏はとても涼しく、夜のイルミネーションは幻想的、1日かけて楽しみたいところです。街にはガーデニングが施され、フランス庭園を彩るアジサイが美しく咲いています。無料ベビーカーが用意され、化粧室にはおむつ交換台も用意されています。Webサイトに割引券有。

- 知る・学ぶ
- 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根
星の王子さまの作者、サン=テグジュペリの世界を体感できるミュージアム。園内はテグジュペリにちなんだ場所が再現され、手紙や写真などの資料が展示。ガーデンデザイナー吉谷桂子さんによる四つのヨーロピアン・ガーデンは、季節によって楽しめる美しい庭園をながめながら、星の王子さまの世界に思いを馳せることができます。レストラン ル・プチ・プランスでは、カジュアル・フレンチのほか、星の王子さまをモチーフにしたスペシャルメニューも楽しめます。
- 室内・屋内
- 行った
- 2
- 行きたい
- 44
星の王子さまミュージアムの口コミ
Rina Souiさんの投稿
ミュージアム内すべてベビーカーで回ることができます。
15分ほどのショートムービーがあったり、展示も子どもが好きそうな飛行機などがあるので、内容は大人向けのように感じますが、子どもも楽しめると思います。
レストランにはお子様ランチはないですが、パンのセットなどがあるります。
バスでも行けますが、少し乗っている時間が長いので、小さな子ども連れなら車で行くのが良さそう。ちっちっちさんの投稿
スロープもあり、ベビーカーで回れます。お庭も広いので、よちよちの子でも邪魔をする事なく歩けました。展示室は大人向けかな。エレベーターもあります。
星の王子さまミュージアムの詳細情報
施設名 | 星の王子さまミュージアム |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
700円 前売り、クーポン有 【大人料金】 1,600円 前売り、クーポン有 |
営業時間 | 09:00 ~18:00
9:00~18:00(最終入館17:00)※年中無休 展示ホール開館時間 9:00~17:30 映像ホール上映時間 9:00~17:45(最終上映17:30) 上映間隔15分 所要時間15分 レストラン〈ル・プチ・プランス〉 ランチタイム11:00~15:00ラストオーダー ティータイム15:00~18:00(17:30ラストオーダー) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」より車で約30分 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909 |
電話番号 | 0460-86-3700 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tbs.co.jp/l-prince/ |
備考 | 駐車場は平日のみ無料 |
4ガーデンレイルウェイ・カフェ
- おすすめポイント!
- 鉄道模型ファンなら、必ず訪れる素敵なカフェです。自然の中に配置あれた線路は、迫力満点です。模型の運転は、子供でも可能です。車両を選んで無線で操作し、大型模型の大迫力を楽しめます。カフェでは、石釜で焼いた美味しいピザがオススメです。夏休みの途中下車として、大人はゆっくりと美味しい珈琲を楽しめます。

- 食べる
- 神奈川 小田原・箱根・湯河原 箱根
鉄道好きにはたまらない!カフェの敷地内に庭園鉄道があるんです。なんと鉄道の体験運転もできてしまうので、1日中ここで過ごせてしまいます。美味しい窯焼きピザや様々なお飲物を楽しみながら、鉄道模型をじっくりと見学してみましょう。鉄道好きな子ども、お父さん、お母さん、全員が夢中になって素敵な1日をお楽しみください。そして場所は箱根です。この箱根の自然の美味しい空気の中で、美味しい食事とお飲物。話も弾むこと間違いなしですね。
- テラス席あり
- 離乳食持込可
- ランチ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
ガーデンレイルウェイ・カフェの詳細情報
施設名 | ガーデンレイルウェイ・カフェ |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:30~16:30
|
定休日 | 月~金 |
アクセス | 東名御殿場I.C.車約20分
|
住所 | 神奈川県 足柄下郡箱根町仙石原567-23 |
電話番号 | 0460-83-8881 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.craft-s.com/ |