千葉の子連れで遊べるおすすめスポット10選!一日中楽しめちゃいます (3)
9東京ドイツ村
- おすすめポイント!
- 名前は東京ですが、しっかり千葉にあります!広い園内は車で移動可能。アトラクションの多さが魅力的です。アーチェリーやバズーカ砲ができるところはなかなかないですよね。またボートやマメ汽車などは、幼児のお子様も一緒に乗って楽しめますよ。オムツ替えの施設、授乳室もあるので安心して遊べます。冬のイルミネーションもとても綺麗で人気のひとつです。

- アミューズメントで遊ぶ
- 千葉 市原・木更津・富津 木更津・袖ケ浦
アスレチックや広大な敷地内に咲く季節事のお花、家族で楽しめる屋外のレストランやバーベキュー、ゴルフに小さな動物園から観覧車まで様々な楽しみ方が出来ます。また、冬季のイルミネーションはきれいに飾り付けられており毎年沢山の人で賑わいます。大きな芝生や小さなお子様向けの遊び場があり、家族でのお出掛けにぴったりです。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 花壇・花畑
- 夜景がきれい
- じゃぶじゃぶ池
- 芝生
- 観覧車
- 冬におすすめ
- 行った
- 146
- 行きたい
- 172
東京ドイツ村の口コミ
Hana Kojimaさんの投稿
アスレチックや広大な敷地内に咲く季節事のお花、家族で楽しめる屋外のレストランやバーベキュー…ゴルフに小さな動物園から観覧車まで様々な楽しみ方が出来ておまけにリーズナブルな施設です。冬季のイルミネーションは有名ですよ。
Kiyomi Kinoshitaさんの投稿
大きな芝生や子どもむけの遊び場があり、周りも家族連れが多かったです。のびのび出来ました!
東京ドイツ村の詳細情報
施設名 | 東京ドイツ村 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
入園料:中高生800円/小学生以下600円 アトラクション回数券:3000円 ■こどもパターゴルフ 350円(9ホール) 4歳未満のお子様は保護者の付添が必要。(無料) 【大人料金】 入園料:1200円 アトラクション回数券:3000円 ■パターゴルフ 1100円(1コース/18ホール) ・貸パター・貸ボール料は通常料金に含まれます。 ・ハイヒールでのご利用はご遠慮いただいております。 |
営業時間 | 1/1~4/10…9:30~20:00(最終入園時間:19:30)
4/11~11/4…9:30~17:00(最終入園時間:16:00) ※8/6~8/14まで…9:30~20:00(最終入園時間:19:30) 11/5~12/31…9:30~20:00(最終入園時間:19:30) |
定休日 | 無休 ※但し天候により変更あり |
アクセス | 車の場合:館山自動車道姉崎袖ヶ浦ICより県道24号を鴨川方面へ約3km、電車の場合:JR内房線姉ヶ崎駅・長浦駅よりタクシーにて約20分 |
住所 | 千葉県袖ケ浦市永吉419 |
電話番号 | 0438-60-5511 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://t-doitsumura.co.jp/ |
10トレジャーズ!アイランド
- おすすめポイント!
- ディズニーランドのすぐそばのホテルの中にある屋内遊園地。雨の日でも気にせず遊ぶことができますよ。保護者は無料というのがとても嬉しいです。遊ぶことろはベビーエリアとキッズエリアに分かれており、また遊具や床にもクッションがつけられているので安心して遊ばせることができます。ふわふわボールプールやおままごこコーナーなどもあるので女の子も男の子も楽しめます。

- アミューズメントで遊ぶ
- 千葉 船橋・市川・浦安 舞浜・ディズニー周辺
ディズニーリゾートのホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」の中にある、屋内遊園地です。ボールプールやおままごとコーナーなど、子どもが好きな遊具がいっぱい。雨の日でも遊べるので運動不足にならずにいいですよ。また、ディズニーリゾートでは、小さい子は並ぶだけで疲れたり、乗ることができるアトラクションが少なくて退屈したりすることもありますよね。そんな時は早めにホテルに戻ってここでストレス発散しましょう。
- 親子で楽しむ
- キッズスペースあり
- 数時間つぶすのに最適
- 室内・屋内
- 0歳児にオススメ
- 1歳児にオススメ
- 2歳児にオススメ
- 3歳児にオススメ
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 6
- 行きたい
- 37
トレジャーズ!アイランドの口コミ
Ena Yamotoさんの投稿
小さい子用ゾーンと大きい子用ゾーンで分かれているので、小さい子も安心です。ボールプールや、実寸大の子供部屋でのおままごとや、子どもサイズのお店屋さんや大人も遊べそうな大きな滑り台や、遊具もあります。テーマパーク周辺のホテルなので宿泊者は基本遊びに出ているので日中は空いています。
puparukaさんの投稿
4歳以上の子の遊び場と3歳以下の子の遊び場で分かれていました。
3歳以下の子の方は少し物足りないかなーと思いましたが、少し大きい子向けのところは楽しそうでした。
もう少し大きくなったらもっと楽しめそうです。
トレジャーズ!アイランドの詳細情報
施設名 | トレジャーズ!アイランド |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 0~12才:620円(1時間料金)保護者無料
※お子様には常に、16歳以上の保護者の同伴が必要です |
営業時間 | 10:00~18:00 (最終受付17:00) |
アクセス | ディズニーリゾートライン『ベイサイド・ステーション』にて下車後、徒歩または無料シャトルバスにて約1分 |
住所 | 千葉県 浦安市舞浜1-9 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内 |
電話番号 | 047-355-5555 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.sheratontokyobay.co.jp/facility/oasis.html |
備考 | ベビーカーは入口でたたみ靴を脱いで入場
駐車場は1時間520円 |