吉祥寺の子連れにおすすめのおむつ替えスペースのあるスポット10選! (2)

5井の頭恩賜公園 (井の頭公園)

おすすめポイント!
吉祥寺の公園といえばここ、井の頭公園。 多くの人に親しまれる理由は、遊具やミニ遊園地で遊んだり、ボートでのんびりしたり花見を楽しんだりと、楽しみ方が多いから。 おむつ替えできるお手洗いもあるので、一日中安心して遊べますよ。
井の頭恩賜公園 (井の頭公園)
  • 体を動かす
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

大正2年日本で最初に郊外公園として設計された歴史ある公園です。歴史ある公園だけに日本庭園や日本伝統園、公園の景勝はとても美しく都民に親しまれる公園です。公園内は井の頭池がありいくつもの橋や、ボート乗り場などもあり、四季折々の風景を眺めるのも魅力の一つです。小さな動物園もあるので家族でピクニックへ行ってみよう!

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • ボート
  • 晴れの日におすすめ
行った
98
行きたい
119
  • Ruka Makino

    動物園も楽しめるし、簡単な遊園地のような遊具(有料)があるので、小さい子供には十分楽しめます。安く長く楽しく遊べる場所。

  • Manato Kurokawa

    小さい動物園なので乳幼児にちょうど良く、リスが間近に見れたりモルモットを触れたり、小さな遊園地や公園もある。

口コミをもっと見る
施設名井の頭恩賜公園 (井の頭公園)
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • ボート
  • 晴れの日におすすめ
料金【子供料金】
無料
スポーツランド乗り物料金
チューリップ 100円 メリーゴーランド100円
動物行進 100円 ティーカップ 100円
ベビーカー 100円 木馬類 50円
新幹線 100円 スカイバスケット 100円

【大人料金】
無料
ボート場
営業時間:9:00~17:00
ローボート大人3人まで
最初の一時間:600円以降30分毎: 300円
サイクルボート大人2人 小人1人まで30分: 600円
スワンボート大人2人 小人2人まで30分:700円
※時期及び状況により、営業時間等を変更する場合があります。
営業時間スポーツランド
営業時間:9:30~16:30
アクセス京王井の頭線 吉祥寺駅から徒歩10分JR中央線 井の頭公園駅から徒歩1分
住所東京都武蔵野市御殿山1-18-31
電話番号0422-47-6900
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index044.html

6アムリタ食堂 (アムリタショクドウ)

おすすめポイント!
吉祥寺駅から徒歩5分の場所にあるタイ料理屋さん。 お子様歓迎のお店で、終日小さなお子様を連れた家族やママさんたちで賑わっています。 子ども用の椅子や食器、メニューもあるので小さなお子様でもお料理を楽しめます。 大きめのベビーベッドがあるのでおむつ替え等もらくらくです。
アムリタ食堂 (アムリタショクドウ)
  • 食べる
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

店内は60席テラスは15席と広々。個室お座敷や低めのソファー席、男女両方にオムツ替えベッドがあります。本格タイ料理のランチは全ての料理にサラダビュッフェが付いてます。平日ランチにはお子様セットや、お子様ビュッフェも用意。ディナーは5歳以上からお子様メニューがあり、離乳食以外は持ち込めないが事前にアレルギーなどの申告をしておくと相談に乗ってくれます。なかなか食べられない本格タイ料理メニューを家族で楽しめますよ。

  • テラス席あり
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • 座敷あり
  • ランチ
行った
39
行きたい
100
  • Rie Morikawa

    子供歓迎なだけあって、店員さんがとても親切。トイレにはおむつ替えができるベビーベッドあり。大人は本格的なタイ料理で食事が楽しめる。子供むけにバナナやキッズメニューもある。

  • Jungo Yamaguchi

    ベビーカーOK。17時頃までは比較的空いていました。

口コミをもっと見る
施設名アムリタ食堂 (アムリタショクドウ)
目的・特徴
  • テラス席あり
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • 座敷あり
  • ランチ
営業時間平日ランチ11:45~15:00(LO14:30)、ディナー17:00~23:00(LO22:20)土曜ランチ12:00~15:00(LO14:50)、ティータイム15:00~17:00、ディナー17:00~23:00(LO22:20)日曜ランチ12:00~15:00(LO14:50)、ティータイム15:00~17:00、ディナー17:00~22:30(LO21:50)ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日無休
アクセスJR吉祥寺駅 徒歩5分
住所東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-17-12 1F
電話番号0422-23-1112
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://cafeamrita.jp

7東急百貨店吉祥寺店

おすすめポイント!
吉祥寺駅徒歩4分のところにあるデパートです。 屋上には遊具が置いてあり、子どもが遊べるスペースになっています。 また6階全体はベビー・子供服の階になっており、子どもと一緒に入れる親子化粧室や、給湯設備があるベビー休憩室がありとっても便利です。
東急百貨店吉祥寺店
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

東京都の吉祥寺本町にある、東急百貨店 吉祥寺店。店内はとても綺麗で見やすい造りとなっています。色々なジャンルのお食事処や本屋さん、衣料品から食品、雑貨と様々なジャンルの一流品が揃うのは百貨店ならでは。子ども連れにも優しく、オムツ替えスペースや授乳室はもちろん、ベビーカーのレンタルや調乳用の給湯設備にベビーカーと入ることができ、ベビーシートが設置された親子化粧室など、充実の施設が揃っています。駐車場もあり、とても行きやすい百貨店です。

  • JR総武線
  • 京王線
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
行った
16
行きたい
20
  • Yuuki Niwa

    キッズスペースがあり、屋上は子供が好きな遊具がいっぱいありました。歩かせるのにぴったりでした。

  • kaoru

    子供売り場はアンパンマンコーナーがあり、試せるおもちゃもあるので、うちの子どもはなかなか離れませんでした。ボーネルンドの売り場も遊べるスペースがあります。屋上もすべり台や電車などの乗り物があって、たまに行って楽しんでいます☆

口コミをもっと見る
施設名東急百貨店吉祥寺店
目的・特徴
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
営業時間10時00分~20時00分
アクセス吉祥寺駅から徒歩4分
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町2−3−1
電話番号0422-21-5111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyu-dept.co.jp/kichijouji/

8アトレ吉祥寺

おすすめポイント!
地下1階から地上2階まで、東館と本館に分かれています。 飲食店や、お惣菜屋、本屋、雑貨屋、など生活に必要なものが揃っちゃいます。 ベビーカーの貸し出しもしてくれるので、らくらくショッピングを楽しめますよ。 お子様と一緒に入れるお手洗いや、ベビーベッド、授乳室などが揃っているので、安心ですね。
アトレ吉祥寺
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

お買い物やお食事の総合ショッピングモールです。ベビーカーの貸し出しやベビーベッド、おむつ替えの台や授乳スペースなど、子どもがいる人が必要なサービスは全て揃っています。安心して出かけられる気配りのある場所。レストランは午前11時から午後11時までと、ゆっくりしたディナーまで対応しています。雑貨のお店やコスメなど、女性が見たいと思うお店が色々とあるので、時間があるときにはゆっくりお寄り下さい。

行った
1
行きたい
0
  • Orange6

    3coins売場近くに綺麗なベビー休憩室がある。
    オムツ台2個、3個授乳室がある。
    授乳室の中には授乳用ソファーと小さい椅子があるので上の子と一緒に入りやすい。
    休憩室に電子レンジがあるので離乳食を食べさせることができる。
    利用客数に対してそこまで広くはないので混んでるときはゆっくり過ごしにくい。
    授乳室全て使用中になってるときは近くの女子トイレに授乳室が1個ある。そこは空いてることが多いので便利。
    あんみつ立田野の近くにキッズスペースがある。子供がハイハイするようになったら利用したいと思う。

口コミをもっと見る
施設名アトレ吉祥寺
営業時間10時~21時
定休日年中無休
アクセス吉祥寺駅 構内
住所東京都 武蔵野市吉祥寺南町1−1−24 吉祥寺駅
電話番号0422-22-1401
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.atre.co.jp/store/kichijoji