江戸川区&葛飾区にあるおすすめの公園10選

今回は都内東側のエリア、江戸川区と葛飾区に絞って、無料で遊べる公園を集めました!「葛西臨海公園」や「行船公園・自然動物園」には公園だけでなく動物園も併設されており、1日中飽きずに遊ぶことができます!「総合レクリエーション公園」は約3kmに渡って広がる公園で、それぞれ特色のある10のエリアに分かれているイチ押しのスポットです!そのほか、23区の中でも最大規模の面積を誇る「水元公園」など、子どもが楽しく遊べるスポットばかりなので、ぜひお休みの日に訪れてみてくださいね。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1宇喜田公園

- 体を動かす
- 東京 人形町・門前仲町・葛西 西葛西・葛西
広々としたスポーツ広場や野球場、ゲートボール場などがある大規模な公園。小さい子ども向けの遊具もとても充実していて、幅広い世代で楽しむことができる公園です。隣接する江戸川区立行船公園には、自然動物園や釣り池、日本庭園などの施設もあるので、両公園を行き来することでいろいろな楽しみ方ができます。 駐車場も完備されているので、家族でドライブを楽しみながら行ってみてはいかがでしょうか。
- 無料で遊べる
- 何度行っても楽しめる
- お花見スポット
- じゃぶじゃぶ池
- 夏におすすめ
- 行った
- 15
- 行きたい
- 23
宇喜田公園の口コミ
Yuuto Kanekoさんの投稿
遊具も豊富で水遊び場も充実しており、程よく木も多く、夏には子供の遊び場に絶好の場所です。
sadaaさんの投稿
行船公園の動物園に行く際に必ず寄る公園です。行船公園内にも遊具がたくさんありますが、混んでいるし大きい子が多いため充分に遊べず・・・
こちらの公園は広くはありませんが、2~6歳くらいの子が楽しめるような滑り台が2つ付いた遊具があります。(ひとつは急で幅広い滑り台、ひとつは螺旋状のローラー滑り台)
つりばしの部分は小さい子は怖がるかもしれません。うちの娘は運動神経並レベルなので、4歳になってようやく全部の遊具で遊べるようになりました♪
宇喜田公園の詳細情報
施設名 | 宇喜田公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
アクセス | 地下鉄新宿線 船堀駅 徒歩15分 |
住所 | 東京都江戸川区北葛西三 |
電話番号 | 03-3636-9365 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index096.html |
2葛西臨海公園

- 体を動かす
- 東京 人形町・門前仲町・葛西 新木場・葛西臨海公園
東京湾を見渡す公園は「緑と水と人とのふれあい」をテーマに5つのゾーンが広がります。 芝生ゾーンには高速道路から見える葛西臨海公園シンボルの大観覧車、夏には人口渚で水遊び、そして葛西臨海水族館も立ち寄る事ができる公園です。東京湾を眺めながら食事ができるレストランなど施設も十分と整っているので一日家族で楽しむことができます。
- 無料で遊べる
- JR京葉線
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 自由研究のネタに
- 芝生
- 観覧車
- 行った
- 177
- 行きたい
- 150
葛西臨海公園の口コミ
Shuri Nishiさんの投稿
幼児の頃は遊具で遊べ、少し成長してからは広い公園なので凧揚げも出来ます。夏は海水浴場もあるので親子のスキンシップをはかることが出来ました。
Tao Yaguchiさんの投稿
水族館あり、広い芝生広場あり、波打ち際で遊べるなど1日たっぷり楽しめる公園
葛西臨海公園の詳細情報
施設名 | 葛西臨海公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 <大観覧車情報> 観覧車料金:700円(3歳~69歳) パークトレイン:大人(中学生以上70才未満) 1回/300円 / 3才以上・70才以上 : 1回/150円 ※観覧車は、水族園の半券を切符売り場でご提示いただきますと1割引になります。 <葛西臨海水族園> 毎日館内5箇所で合計14回のスポットガイド 場所:アクアシアター(マグロ)ペンギンの生態(ペンギン) 海の生態(海鳥)実験展示コーナー(ウミホタルの発光実験) なぎさの生物(潮溜まり) 入園料:大人700円小学生以下無料 ※大観覧車の半券を水族園の切符売り場でご提示いただきますと、入園料が2割引になります。 |
定休日 | 葛西臨海水族園休園日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) 観覧車休業日:1月第4、5及び2月の水曜日 パークトレイン運休日:水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌日) ・年末年始 天候・路面状況等により運休となる場合があります。 |
アクセス | JR京葉線「葛西臨海公園」下車 徒歩1分東京メトロ東西線「西葛西」(T16)・「葛西」(T17)から都バス 葛西臨海公園行き 約15分「お台場海浜公園」から東京水辺ライン(水上バス)約45分(TEL 03-5608-8869(財)東京都公園 |
住所 | 東京都江戸川区臨海町6-2-1 |
電話番号 | 03-5696-1331 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html |
3行船公園・江戸川区自然動物園

- 体を動かす
- 東京 人形町・門前仲町・葛西 西葛西・葛西
行船公園は日本庭園が心安らぐ公園として親しまれています。公園内には池や遊具広場や噴水などがあり充実しています。公園内には無料の自然動物園もあり身近に感じられる動物園となっています。イベントも多く開催され飼育について学べたり、獣医の仕事を体験できたりと貴重な体験のイベントも開催されています。命を身近に感じられ家族で楽しめる公園です。
- 無料で遊べる
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 行った
- 88
- 行きたい
- 152
行船公園・江戸川区自然動物園の口コミ
Yuki Nishiさんの投稿
とても広くて、砂場や原っぱもある。 すぐ隣に無料の動物園もあるので楽しめる。
Kazuha Niwaさんの投稿
小さいが無料の動物園や遊具、ボール遊びなどができる広場、夏は水遊びできる噴水、日本庭園があり、たくさん遊べる
行船公園・江戸川区自然動物園の詳細情報
施設名 | 行船公園・江戸川区自然動物園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 10:00~16:30 土日祝日/9:30~16:30 11~2月は16:00まで |
定休日 | 月曜日 / (祝日の場合は翌日)・年末年始 |
アクセス | ●電車東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩15分●車首都高速湾岸線葛西出口から15分 |
住所 | 東京都江戸川区北葛西3-2-1 |
電話番号 | 03-3680-0777 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://edogawa-kankyozaidan.jp/zoo/ |
4篠崎公園

- 体を動かす
- 東京 錦糸町・押上・新小岩 船堀・瑞江
江戸川の西側に広がる公園でスポーツ施設や広場、児童遊園などがあります。周りに大きな建物などがないので、広々としていてとても開放的。80本の桜がありお花見にもとても良い公園です。気持ちの良い季節にはピクニックはもちろん、無料で使用できるバーベキュー広場が家族連れで賑わいます。予約制なので予約をして家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
- 無料で遊べる
- JR総武線
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 芝生
- テニスコート
- 行った
- 17
- 行きたい
- 15
篠崎公園の口コミ
Miku Nakataさんの投稿
広い芝生があり、団体でシートを引いて場所をとることが出来る。道路に飛び出してしまうような年齢の子を連れていても広いので安心。
かよっこさんの投稿
広い敷地なので、お散歩にちょうど良いです。ドックランもあり、バーベキュー施設もあります。駐車場もたくさんあるので家族でお出かけもオススメです!
篠崎公園の詳細情報
施設名 | 篠崎公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 無料 ● 野球場・4面 1面1時間平日1,200円 土・日・祝日1,500円 夜間照明料(加算)1,500円 ● 小野球場・2面(少年軟式野球・ソフトボール) 1面1時間平日500円 土・日・祝日600円 夜間照明料(加算)1,500円 【大人料金】 無料 ● テニスコート (人工芝):8面1時間1,300円夜間照明料500円 ● 競技場 9時~12時15,800円13時~17時21,600円 18時~21時15,800円夜間照明料(加算)1時間以内1,500円 |
アクセス | JR「小岩」から京成バス72系統 「浅間神社前」下車 徒歩4分都営地下鉄新宿線「篠崎」(S20)から京成バス「浅間神社」下車駐車場(有料) |
住所 | 東京都江戸川区上篠崎1-25-1 |
電話番号 | 03-3670-4080 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index025.html |