子連れでいきたい板橋大山の遊び場。ごはんやさんや無料で遊べるスポットも (2)
5板橋区立文化会館
- おすすめポイント!
- 大小ホールや会議室、茶室などがある区の施設。何か公演を見に行くときしか立ち寄らないイメージですが、実は意外と無料のコンサートなんかも開かれています。各種セミナーなども開かれていて、中には保育室での託児付きのものもあるので、HPのイベント情報などをチェックしてみるといいですよ。

- その他
- 東京 板橋・成増・赤羽 板橋
様々なイベントやコンサート、セミナー等が開かれる区の施設。大山駅近くにあります。ホールや会議室だけでなく、和室なども沢山あって、区民なら利用者登録すれば抽選で利用することもできます。ママサークルの活動や、ママ同士の教室などに利用する方も多く、利用予約の際に保育室を同時予約すれば、授乳室やオムツ替え設備も同時に使えて便利です。ただしコンサートなどで利用する場合は使用できないので注意が必要です。
- 親子で楽しむ
- 要予約
- 数時間つぶすのに最適
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 2
- 行きたい
- 1
板橋区立文化会館の口コミ
なかいこさんの投稿
コンサートや講演会などがよくここで開かれています。
大小の大きさの異なるホールが複数あり、大ホールでは劇団四季のファミリーコンサートや著名人の講演会があったり、小ホールでは小さな団体が独自で主催したミニコンサート、発表会などがあります。板橋区民祭りではダンスや歌の発表をしています。大ホールは外にモニター画面があるので、コンサート中子どもがぐずって外に出てもモニターで中の様子は分かります。
板橋区民であれば一度は訪れる機会があるだろう頻繁に利用されている施設です。
飲食店は中にありませんが、目の前にコンビニがあるので便利です。商店街の中にあるので一度出て食事を取ることもできます。
アクセスは大山駅から徒歩7.8分ほどです。KURO0609さんの投稿
東武東上線、大山駅北口からすぐの場所です。
イベントが多数開催しており、8月には親子写真を無料で撮ってもらえるイベントがあり、参加してきました。
3回には広い畳部屋もあり、子供が自由に遊べるスペースになっていました。写真も丁寧に撮ってもらい、親子で楽しめて、とても良い記念になりました。
板橋区立文化会館の詳細情報
施設名 | 板橋区立文化会館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~21:30 |
定休日 | 年末年始休館日 12月29日~1月3日
施設点検日など臨時に休館あり |
アクセス | 東武東上線 大山駅 北口・南口徒歩4分
都営三田線 板橋区役所前駅 A3出口より徒歩8分 |
住所 | 東京都 板橋区大山東町51-1 |
電話番号 | 03-3579-2222 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.itabun.com/ |
備考 | ※駐車場の収容台数が少ないので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
1階トイレにベビーシートあり |
6グリーンホール
- おすすめポイント!
- コンサートやセミナーなど色々なイベント等が行われる区のホール。あかちゃんの駅に指定されていて、授乳室やオムツ替え設備など充実していますので、いざというとき役に立ちますよ。近くには公園もあって、休憩ついでにちょっと立ち寄りたい場所です。

- その他
- 東京 板橋・成増・赤羽 板橋
板橋文化会館と共に、大小ホールや会議室があり、コンサートやイベント、セミナーなどに利用できます。赤ちゃんの駅に指定されているホール。そのため授乳室やオムツ替え設備も充実していて、誰でも気軽に利用することができますので、ホールの利用者でなくても困った時に立ち寄れます。道路を挟んだ向かい側には板橋大山公園もありますよ。
- 親子で楽しむ
- 要予約
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
グリーンホールの詳細情報
施設名 | グリーンホール |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~21:30 |
定休日 | 年末年始休館日 12月29日~1月3日
施設点検日など臨時に休館あり |
アクセス | 大山駅徒歩7分 |
住所 | 東京都 板橋区栄町36-1 |
電話番号 | 03-3579-2221 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.itabun.com/ |
7キレイになるための食卓 (キレイニナルタメノショクタク)
- おすすめポイント!
- 大山駅近くにある日本料理の店。野菜ソムリエが栄養や効能を考え、色々な症状に対応したお料理を考えたメニューになっていたり、室内の湿度を調節したり、紫外線カットの照明をつかったりと環境へのこだわりもある、名前の通り綺麗になれそうなお店です。個室もあるので、お祝いの席や、落ち着いて食事したい時に利用するのもいいですよ。

- 食べる
- 東京 板橋・成増・赤羽 板橋
靴を脱いで上がるタイプのお店。どうしてもベビーカーでという場合は車輪を拭いて入店します。ランチタイムは全席禁煙なので小さい子どもと一緒でも安心。個室もあって、個室料など条件はありますが予約ができるので、落ち着いて食事したい方にはおすすめです。ディナータイムには赤ちゃん連れの方のために、小さなお布団を敷いて寝かしてくれるなどの対応をしてくれます。予約時に子供連れの旨お伝えしておくと良いですよ。
- 親子で楽しむ
- ランチ
- ディナー
- 要予約
- 予約可能なレストラン
- 子どもの誕生日に
- 3世代で一緒に
- オーガニック
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
キレイになるための食卓 (キレイニナルタメノショクタク)の詳細情報
施設名 | キレイになるための食卓 (キレイニナルタメノショクタク) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー17:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30) |
定休日 | 日曜 |
アクセス | 東武東上線大山駅 徒歩1分 |
住所 | 東京都 板橋区大山町8-3 宮下ビル3F |
電話番号 | 03-6801-7227 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kirei-shokutaku.com/ |
備考 | ランチ禁煙・ディナータイム分煙
個室はランチはコースのみ利用可、ディナーはアラカルト可(個室料2,000円別途) |
8いたばしボローニャ子ども絵本館
- おすすめポイント!
- 板橋本町駅方面へちょっと足を伸ばしてみませんか。ここには世界各国の2万5千冊の絵本が揃っています。色々な言語で書かれた絵本などなかなかお目にかかれない世界の本がありますので、グローバルな子どもに育てたい方にはぜひおすすめ。館内は子どもに優しい作りになっていますし、おはなし会など絨毯を敷いたところに座って聞くことができるので、ハイハイ時期の子どもでも安心です。

- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 板橋・成増・赤羽 板橋
北イタリアのボローニャから寄贈された世界約85か国、2万5千冊の絵本を所蔵している、全国でも珍しい海外絵本の図書館。色んな言語の絵本がたくさん置いてあり、自由に手にとって読むことができます。奥にはクッションマットを敷いたスペースがあり、ハイハイ期の子でも遊ばせられます。絵本館は廃校になった小学校を利用した施設の3階にあるのですが、2階に授乳設備・1階にだれでもトイレ(オムツ替えシートあり)もあります。昔読んだ絵本が見つかったりして、大人も楽しめますよ。
- 親子で楽しむ
- 無料で遊べる
- キッズスペースあり
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 4
- 行きたい
- 69
いたばしボローニャ子ども絵本館の口コミ
Kho Yee Choyさんの投稿
本の借り出しはできないのは残念ですが、すごくいい場所です
海外の絵本も充実してます!しゅうさんの投稿
ベビーカーで行けます。エレベーターあり。
貸出が無いのは残念。
そのばで、様々な海外の絵本を読めます。日本の絵本もあります。
数時間遊ぶには良い場所です。
いたばしボローニャ子ども絵本館の詳細情報
施設名 | いたばしボローニャ子ども絵本館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 10:00 ~17:00 |
定休日 | 月曜日 / 月末日、年末年始。 休館日はHPに記載されていますので、ご覧下さい。 |
アクセス | 都営三田線 板橋本町駅から徒歩7分 |
住所 | 東京都板橋区本町24番1号 |
電話番号 | 03-3579-2665 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
備考 | ベビーカーは絵本館の外(3階階段脇)に置く必要あり(子どもが寝ている時は、そのまま入室可)
エレベーターあり |