神奈川県の体験型施設10選!自由研究のネタに! (3)
9日産自動車 追浜工場

- 知る・学ぶ
- 神奈川 横須賀・久里浜・三浦半島 横須賀・追浜
2015年の国内販売台数売上第5位の自動車生産目かー日産の追浜工場です。追浜工場は国初の本格的乗用車工場として1961年に操業が開始されました。1970年には業界初の溶接ロボットが導入され世界でも数少ない自動化の進んだ乗用車組立工場として発展している工場です。同工場では「ジューク」「キューブ」「シルフィ」「日産リーフ」が生産されています。2010年からは電気自動車の生産も開始されています。敷地内にテストコースも設けられており、安全性能の向上に日々努力している向上です。
- 室内・屋内
- 行った
- 1
- 行きたい
- 5
日産自動車 追浜工場の口コミ
Yuhiro Mogiさんの投稿
家族で工場見学 実際の車の組み立て工程が間近で見学できる。またガイドの方に何でも質問でき、新たな知識を吸収できる。最後にミニカーのおまけをもらえる。
日産自動車 追浜工場の詳細情報
施設名 | 日産自動車 追浜工場 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 月~金曜日 9:30-11:00(90分)・13:00-14:30(90分) 但し、都合により、見学をお受けできない場合があります。 見学可能日は、下記お申し込み画面のカレンダーをご覧ください。 |
定休日 | 土日祝 |
アクセス | 追浜駅 車約5分 |
住所 | 神奈川県横須賀市夏島町1 日産自動車株式会社追浜工場 |
電話番号 | 046-867-5013 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.nissan-global.com/JP/PLANT/OPPAMA/ |
10味の素株式会社川崎工場

- 知る・学ぶ
- 神奈川 川崎市 川崎市 川崎区その他
大師線の鈴木町駅から徒歩1分の所にある「味の素株式会社川崎工場」は、1914年から続く歴史ある工場です。かつお節を実際に触って、かつお節削り体験、「ほんだし」おにぎりの試食、味噌を溶いたお湯と、「味の素」を加えた味噌湯を飲み比べて、実際に味がどう変わるかを体験出来ます。貴重な歴史資料も見られます。見学後には、お土産のプレゼントもあります。家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 行った
- 5
- 行きたい
- 52
味の素株式会社川崎工場の口コミ
Takayuki Yanoさんの投稿
工場見学は、味パンダのグッズお土産付、しかも無料。味パンダを嫌いな子供はいないと思います。
みよたんさんの投稿
子どもを連れて行った事があります。
アジパンダ登場して、とてもうれしそうでした。
工場内移動は、バス及び徒歩でしたが、つかれた様子もなく、とても楽しそうに見学してました。
移動に使うバスもアジパンダ仕様で、とても可愛かったです。
まだ連れていきたいです。
味の素株式会社川崎工場の詳細情報
施設名 | 味の素株式会社川崎工場 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 受付時間 8:30~16:30 見学時間 9:30~ 10:00~ 10:30~ 13:30~ 14:00~ 14:30~ |
定休日 | 日曜日 / 祝祭日 / 年末そのほか工場カレンダーに準ずる |
アクセス | 車の場合:公共交通機関を利用電車の場合:京浜急行「川崎駅」から大師線に乗り「鈴木町駅」で下車 徒歩1分 |
住所 | 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-1 |
電話番号 | 0120-003-476 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ajinomoto.co.jp/kfb/kengaku/ |