冬の北海道旅行で訪れたいおすすめスポット30選!人気観光プランや赤ちゃん向け施設も (6)
21森の美術館 木夢
- おすすめポイント!
- 西興部村にある木の玩具を集めたミュージアム。「木の砂場」をはじめ、大型遊具や組木などすべて木製。約3000点の作品を見学することができるだけでなく、屋内木の遊園地としても利用できるので、多くの子供連れで賑わいます。イベントや体験教室も開催されているので、お近くにお立ち寄りの際はぜひ参加してみてください。
- 文化・芸術にふれる
- 北海道 北見・網走・オホーツク地方 その他オホーツク地方
1997年4月に開館した「森の美術館 木夢」は、北海道紋別郡にあります。木のゆうえんちや木の砂場では、木の温もりを体で感じながら遊べます。つみ木とパズルのおへやは、幼児向けのおもちゃが充実しているので小さな子供連れでも楽しめますよ。サンタワールドでは、1年中クリスマス気分が味わえます。木島の島は、子供はもちろんのこと、大人も大興奮する事間違いなしです。
- 親子で楽しむ
- 冬におすすめ
- 親も童心に戻れる
- 行った
- 1
- 行きたい
- 5
森の美術館 木夢の口コミ
Mizue Shiraishiさんの投稿
こどもの日に無料になるので、いきました。 木で作られたおもちゃがあり、大盛況です。
森の美術館 木夢の詳細情報
施設名 | 森の美術館 木夢 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 夏期(4〜10月)10:00〜17:00
冬期(11〜3月)10:00〜16:30 |
定休日 | 火曜日 / 毎週火曜日(祝日の際は翌日) |
アクセス | 名寄駅 車55分 |
住所 | 北海道紋別郡西興部村字西興部276 |
電話番号 | 0158-87-2600 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.vill.nishiokoppe.lg.jp/section/ko-mu/feeuub000000084c.html |
22北海道立オホーツク流氷科学センター ギザ(GIZA)
- おすすめポイント!
- 紋別市の流氷や海洋に関する科学館。「プレイランド」では、クイズを答えながら進んだり、流水歩行や氷の万華鏡など実際に体験しながら学べます。クリオネなどを見たり、厳寒体験室では、「凍るシャボン玉ショー」なども開催されています。子供から大人まで楽しめるので、紋別市周辺観光をお考えの方にはおすすめ!
- 知る・学ぶ
- 北海道 北見・網走・オホーツク地方 その他オホーツク地方
北海道立オホーツク流氷科学センターGIZAは流氷をいろんな角度から紹介したり、体験ができる施設です。360度のドームに映像が映し出されるアストロビジョンが見物!その他には本物の流氷や氷漬けの魚の展示を観ることが出来たり、100匹以上の神秘的なクリオネも観れちゃいます。施設の中で1番人気なのは、マイナス20度に保たれた「厳寒体験室」でのオホーツクの冬体験。普段体験することはなかなかできないのでおすすめです。
- 室内・屋内
- 親子で楽しむ
- 花壇・花畑
- 夏におすすめ
- 行った
- 2
- 行きたい
- 7
北海道立オホーツク流氷科学センター ギザ(GIZA)の口コミ
Ayano Miyashitaさんの投稿
広大な土地に屋内と屋外の遊び場がたくさんあり、水遊びもできる。 屋内遊具も充実しているのて、天候が悪くても楽しい。また、年齢別にコーナーが分かれているので、小さい子どもでも安心。 夏はバーベキューコーナーが無料で使える。ラベンダー畑もきれい。
むらかみさんの投稿
道の駅と併設されていました。オムツ替えトイレと授乳室あり。科学館と言っても全体的に子供向けなので難しくなく楽しめました。ベビーカーだと体験コーナーの場所では邪魔かもしれません。たくさんのクリオネが珍しかったです。
北海道立オホーツク流氷科学センター ギザ(GIZA)の詳細情報
施設名 | 北海道立オホーツク流氷科学センター ギザ(GIZA) |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 中学生以下:無料 高大生:250円 【大人料金】 750円 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 毎週月曜日(ただし祝日は除く)、祝日の翌日、 |
アクセス | 車の場合:旭川紋別道上川天幕IC国道273号100km1時間30分電車の場合:JR旭川駅より道北バス、中央バスなどで紋別行き、約3時間 |
住所 | 北海道 紋別 市 元紋別11-6 |
電話番号 | 0158-23-5400 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.giza-ryuhyo.com/ |
備考 | 徒歩1,2分の場所に駐車場あり |
23サホロリゾートスキー場
- おすすめポイント!
- 狩勝高原にある人気のスキー場。宿泊も兼ねてウインタースポーツを楽しむ方も多く、シーズン中は多くの利用客で賑わいます。スノーシューツアーやアイスフィッシングツアーなどもあり、思う存分自然を満喫できるのもポイント。コンドラステーションにはレストランや休憩所もあるので、ゆっくりのんびりウインタースポーツを楽しんでみてください。
- 体を動かす
- 北海道 釧路
新千歳空港から約1時間40分の場所にある十勝サホロリゾートスキー場は、十勝平野の絶景・軽くて上質なダウンスノーが自慢のスポット。ゲレンデには、初心者から上級者まで楽しめるコースがいくつもあり、快適にスキーやスノーボードを楽しめます。ちびっこが遊べるキッズパークもあるので、子ども連れでも◎。受講者のレベルに合わせたスクールも開催!スキーやスノーボードを「より楽しむためにうまくなる」をモットーに、指導してくれて安心。ゲレンデレストラン&屋台も充実!
- 予約可能な宿泊施設
- じゃらん予約可能
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
サホロリゾートスキー場の口コミ
Hiromi Haraさんの投稿
小学4年生の息子と前売りの1日リフト&ゴンドラ乗り放題券(3回分1セット)を買って、行きました。南側のコースが長くて楽しかったです!
サホロリゾートスキー場の詳細情報
施設名 | サホロリゾートスキー場 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~18:00
日曜祝日は8:00~(12/19~4/2) 但し 12/1~12/19、4/3は ~16:00まで |
定休日 | シーズン中無休 |
アクセス | 新得駅 車約15分
※JR新得駅より事前予約制で無料送迎有り ・運行時間 9:00~18:00 ・ご利用日前日の18:00までにご予約をお願いします。(Tel.0156-64-7111) |
住所 | 北海道 上川郡新得町 狩勝高原 |
電話番号 | 0156-64-4121 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.sahoro.co.jp/ |
24キロロリゾートクーポンあり
- おすすめポイント!
- 良質なパウダースノーが特徴的なスキー場。ゲレンデに直結したホテルもあり、宿泊も兼ねてウインタースポーツを楽しむ方も多いです。シーズン中に、キッズスクールもあります。レンタル用品も子供から大人まで充実しているので、必要な用品はレンタルすれば荷物も少なく済みます。2歳~7歳までを対象とした託児施設も完備しており、パパママだけでゆっくりウインタースポーツを楽しむことができます。
- 体を動かす
- 北海道 小樽・ニセコ・ルスツ・後志地域 その他後志地域
北海道屈指の雪質と規模を誇るスノーリゾート。スキーはもちろん、さまざまなスノーアクティビティを楽しめます。フランス発の子ども専門スキー教室があり、3歳から参加可能。ランチや室内レクリエーションなども織りまぜ、1日楽しく学ぶことができます。パパ・ママは朝から思い切り滑って、家族みんなが大満足間違いなし。
- 一日中遊べる
- 親子で楽しむ
- 冬におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 1
キロロリゾートの口コミ
Eri Amanoさんの投稿
子どもにスキーを習わせたくて行ってみた。スキーを教えてもらって子どもも楽しく学んでいる様子だった。ただ、自宅から遠いのが難点。しかし、それを除けばまたいってみたいと思います。
キロロリゾートの詳細情報
施設名 | キロロリゾート |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 各施設により異なります |
アクセス | 小樽駅 車45分 |
住所 | 北海道余市郡赤井川村常盤128番地1 |
電話番号 | 0135-34-7111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kiroro.co.jp/jp/winter/ |