長野の子連れで行けるおすすめキャンプ場10選
日本アルプスの山々と美しい清流に恵まれた長野県には、自然を思いっきり感じながらアウトドアを満喫できるキャンプ場が沢山あります。標高高めの施設が多く、真夏の避暑キャンプにもぴったりです。
今回はそんな長野県の中で、特におすすめのキャンプ場を10箇所選びました。しかも、安全面や設備、アクセスの良さや子供が遊べる場所があるかなど、子供と行くのにおすすめのキャンプ場です。キャンプの楽しさは、何といっても親子や家族の触れ合いです。長野県で厳選した、アクティビティと遊び場いっぱい・高規格キャンプ場を紹介します。キャンプの楽しさを広げてくれる「遊びの施設」にも注目しました。
皆さんの長野キャンプ場選びに、ぜひご活用ください。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1白樺リゾート 池の平ホテル
- おすすめポイント!
- 白樺湖の東畔、白樺リゾートの中心に位置するリゾートホテルです。「プリキュアルーム」や「仮面ライダールーム」などキッズ向けのお部屋も充実しています。外には「池の平ファミリーランド」「四季の草花が楽しめる展望リフト」など、楽しいアトラクションや施設がいっぱいです。
- 体を動かす
- 長野 軽井沢・佐久 佐久
白樺湖の湖畔にある白樺リゾートの中心に位置するホテル。お部屋タイプは和フロア、洋室などのほか、プリキュアルーム、仮面ライダードライブルーム、テディベアルームなど子どもが喜ぶこと間違いなしのコンセプトルームがあります。宿泊プランは記念日プラン、体験つきプランのほか、なんと子ども全員の宿泊代が0円になるファミリープランも。周辺にはファミリーランド、温泉など見どころがいっぱいありますよ。
- キッズスペースあり
- 子ども用メニューあり
- キッズチェアあり
- 温水プール
- 露天風呂
- 行った
- 25
- 行きたい
- 19
白樺リゾート 池の平ホテルの口コミ
Ema Kurokawaさんの投稿
食事はバイキング、室内プールもあり、隣接の遊園地は広くて楽しめる。
Kura Okaさんの投稿
家族旅行で利用しました。 隣接スキー場での雪遊び、ホテル内の室内プール、子供用室内ミニアスレチック、大浴場を利用しました。 嬉しかったサービスは無料でアルバム「ノハナ」が作成できるということと、丁度クリスマスだったため、サンタクロースが部屋にプレゼントを届けてくれるサービス、ソリのまえでサンタクロースやトナカイと家族写真を撮ってもらえるサービスです。親子ともに大満足でした。 和洋室で床暖房、こたつありの部屋がよかったです。(少し寒さと廊下の音が漏れるのが残念でしたが…) 2泊でしたが色々な施設で遊べて、雪山とプールをいっぺんにデビューした娘は大喜びでした。1才ながらにまた行きたいね~と言っていました。 親としても、娘の笑顔が沢山見れたのでまた行きたいです。
白樺リゾート 池の平ホテルの詳細情報
施設名 | 白樺リゾート 池の平ホテル |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 上信越道佐久IC50分 |
住所 | 長野県 北佐久郡立科町芦田八ケ野1596 |
電話番号 | 0266-68-2100 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://hotel.ikenotaira-resort.co.jp/ |
2ふれあいの森
- おすすめポイント!
- キャンプ場、ログキャビン、丸太作りのバーベキュハウスやアスレチックが揃っています。遊歩道は、バードウォッチングや昆虫・小動物に出会えたり、アスレチックで体をいっぱい動かして遊んだりできて、子供達も大満足です。
- アミューズメントで遊ぶ
- 長野 軽井沢・佐久 佐久
長野県南佐久郡川上村にある大型のキャンプ場。キャンプ場のほか、6棟のログキャビンやアスレチックも揃っいます。また、丸太作りのバーベキューハウスもあり、必要な機材はすべてそろっているので、食材を擁するだけで手軽にバーベキューを楽しむことができます。広々として風通しの良いバーベキュー場は家族連れに高い人気を誇っています。1日中たっぷり遊ぶことができる施設なので、家族で休日に訪れてみてはいかがでしょうか。
- 要予約
- 春におすすめ
- 夏におすすめ
- 秋におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
ふれあいの森の詳細情報
施設名 | ふれあいの森 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | チェックイン14:00
チェックアウト翌10:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 【自動車でのアクセス】◆諏訪方面から中央自動車道(長坂IC出口左折)⇒ 県道須玉・八ヶ岳高原線 ⇒ 国道141 ⇒ 南牧村野辺山 ⇒ 川上村◆東京、甲府方面から中央自動車道(須玉IC出口右折)⇒ 国道141 ⇒ 南牧村野辺山 ⇒ 川上村【J |
住所 | 長野県 南佐久郡川上村 川端下(カワハケ)546-2 |
電話番号 | 0267-99-2428 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://w2.avis.ne.jp/~mawarime/ |
3うるぎ星の森オートキャンプ場
- おすすめポイント!
- 標高1200メートルの大自然「南信州広域公園」の中にあるキャンプ場です。ジャンボ滑り台や、思いっきり体を動かせる大型林間遊具、アスレチック遊具、森林の中を歩く遊歩道があり、子供も楽しめます。
- 家族旅行に行く
- 長野 伊那・飯田・南信地方 飯田周辺
大自然を堪能できるキャンプ場。場内には個別にテントを張ることができる個別サイトに加え、キャラバンサイト、大型キャビンサイトをご用意。レベルや気分に合わせて、お好きなようにキャンプをお楽しみいただけます。もちろん炊事場やサニタリーハウスも充実しており、小さな子どもを連れていても安心。 遊具エリアにはあらゆる遊具が揃いますので、遊ぶ場所にも事欠きません。家族揃ってのキャンプにはぜひ、こちらをご利用ください。
- 行った
- 4
- 行きたい
- 11
うるぎ星の森オートキャンプ場の口コミ
Rumi Kawakamiさんの投稿
子供との初キャンプ時に利用しました。 施設内の設備が整っていて安心して過ごせました。 また、洗い場やトイレなど水周りが綺麗だったのも良かったです
たまさんの投稿
大きな芝生の広場や長い滑り台、アスレチックがあり、思いっきり体を動かして遊べます
コテージに泊まりましたが、ロフトがあり子供は喜んでロフトに登って楽しんでいました
標高が高いので夜は寒いくらに涼しく上着必須でしたが、星がとても綺麗に見えました
施設はすごく綺麗で気持ちよく泊まれました
うるぎ星の森オートキャンプ場の詳細情報
施設名 | うるぎ星の森オートキャンプ場 |
---|---|
定休日 | 夏休みなどオンシーズンは無休。水曜日を基本に不定休 |
アクセス | 天龍峡ICから約50分 |
住所 | 長野県下伊那郡売木村2653-3 |
電話番号 | 0260-28-2455 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.hoshinomori.jp/ |
4白馬グリーンスポーツの森クーポンあり
- おすすめポイント!
- 白馬三山を仰ぎながら、家族全員が楽しめる健康づくりのレクリエーション広場です。テニスやゴルフなどのスポーツ施設、キャンプ場やBBQ・釣り堀などのアウトドア施設、バッテリーカーやミニ新幹線といった子供向け遊具が揃っています。
- アミューズメントで遊ぶ
- 長野 白馬・大町 白馬・小谷
広大な公園のなかに、マットゴルフや釣り堀、アスレチックや乗馬など、色々な体験学習ができる施設です。バーベキューの利用も可能です。どの体験も安価で提供されており、魚のつかみどりや、自分で籠を作れる籐細工体験などもあります。一日楽しむことができ、自然ともふれあえて子供も大満足です。体験学習は季節によってできないものもございますので、詳しくは施設にお問い合わせくださいませ
- 行った
- 5
- 行きたい
- 25
白馬グリーンスポーツの森の口コミ
Yoshie Maekawaさんの投稿
遊具で遊べる他、綺麗な小川があり、夏は水遊びできます。水位は足首くらいまでの水位で安心です。バーベキュー施設もあるので、家族で行くと1日楽しめると思います。
おちやまおちおさんの投稿
8月にイベントや屋台がある自然体験が出来ます。チケット制でしたが、楽しかったです。
白馬グリーンスポーツの森の詳細情報
施設名 | 白馬グリーンスポーツの森 |
---|---|
営業時間 | 08:30 ~17:00
営業期間 4月下旬~10月末 |
アクセス | 豊科ICから53km 60分 長野ICから52km 60分 |
住所 | 長野県 北安曇郡白馬村 大字北城265-38 |
電話番号 | 0261-72-4755 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://hakubakousha.com/ |
備考 | 『グリーンスポーツハウス』・『総合インフォメーション』に授乳スペースあり |