伊豆への家族旅行で行きたいおすすめ観光スポット10選!
東京からも近い伊豆は、温泉も多くあるので家族での旅行にもぴったりの場所です。初めて訪れる場所だと、色々と見て回りたくなりますよね。伊豆にも多くの史跡や景勝地がありますが、子供は退屈してしまいがちです。せっかくの家族旅行だから、大人も子供も楽しくないといけません。何より子供の笑顔はママやパパにとっては何より嬉しいものです。
子供たちの笑顔を引きだす伊豆の観光スポットを、いくつかご紹介いたします。あらかじめ調べておくと、旅行当日困ることもないでしょう。自然の中で体を動かしたり、動物たちとふれあったり。親子で楽しむことができたら伊豆旅行の思い出が一層素晴らしいものになることでしょう。ぜひ家族で訪れてみてください。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1修善寺 虹の郷
- おすすめポイント!
- 自然溢れるテーマパークの中を走る本格的なミニSLは、子供はもちろん大人もワクワクします。街並みや風景を楽しむだけでなく和紙づくりや様ざまな制作を体験することができるので、子供たちの思い出づくりにぴったり。沼津ICから車で約30分です。
- アミューズメントで遊ぶ
- 静岡 沼津・伊豆半島 韮山~修善寺 (伊豆の国・伊豆市)
東京ドーム10個分の広大な敷地に、カナダ村、イギリス村、日本庭園などテイストの異なる複数のエリアがあります。エリアごとにいろいろな体験教室が開催されていたり、ミュージアムがあったりと見どころたくさんです。園内では貴重な機関車やバスに乗ることもできますよ。インディアン砦エリアにある、全長約100メートルのローラー滑り台、大きなジャングルジムなどの遊具は子どもたちに人気です。
- 一日中遊べる
- 電車がある・見える
- 行った
- 27
- 行きたい
- 71
修善寺 虹の郷の口コミ
Hiroshi Mukaiさんの投稿
園内鉄道や、万華鏡博物館があったり、子どものイベントも行われているので、とってもお勧めです
kanabonさんの投稿
園内を機関車やディーゼル車が線路を走っているので、子供は大喜びです!ちゃんと踏切もあったり、本物さながらなので男の子は特に喜びます。
夏にやっている水遊び広場では、沢山の不規則に出る噴水に子供たちが喜んで遊んだり、小さな川が流れているのでそこで楽しく遊びました。夏は水遊び広場以外は暑くてたまりませんが、そこへだけでも行く価値があると思います。
ただ、園内はすごく広いので機関車やバスに乗らないと移動は遠くてとても大変です。。
修善寺 虹の郷の詳細情報
施設名 | 修善寺 虹の郷 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 600円 満4歳~小学生料金 【大人料金】 1,200円 中学生以上 ※団体料金、インターネット割引、交通機関とセットなったセット券等有。 |
営業時間 | 09:00 ~17:00 4月~9月の営業時間 (10月~3月は16:00) 入園受付は閉園30分前までに |
定休日 | 各月で定休日の設定有。 公式HPをご確認の上お出かけください。 |
アクセス | JR三島駅から伊豆箱根鉄道駿豆線利用「修善寺駅下車」 約30分修善寺駅から東海バス(虹の郷行き6番線)利用「虹の郷」下車約20分 |
住所 | 静岡県伊豆市修善寺4279-3 |
電話番号 | 0558-72-7111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.nijinosato.com/ |
2日本サイクルスポーツセンター
- おすすめポイント!
- 様々なおもしろ自転車が楽しめるのはもちろんですが、ここには他では味わえない日本最大級の木製ジャングルジムがあります。天気のいい日には頂上から富士山を眺めることもできるので、ぜひ立ち寄ってみたいですね。
- 体を動かす
- 静岡 沼津・伊豆半島 韮山~修善寺 (伊豆の国・伊豆市)
交通規制の厳しくなった昨今、自転車で思い切り遊ぶならサイクルスポーツセンターです。様々なおもしろ自転車はもちろんサイクルコースターやサイクルモノレール、アスレチックなどを体験できます。変わり種自転車だけでなく、サーキットコースではサイクリングを楽しむことも可能。また、自転車教室も実施しており、自転車が苦手な小学生や女性が対象です。気分のリフレッシュにも運動にも最適な自転車。ぜひ一度足を運ばれてはいかがでしょうか。
- 一日中遊べる
- 行った
- 14
- 行きたい
- 50
日本サイクルスポーツセンターの口コミ
ゆうひさんの投稿
見たことのない自転車があって、体験できかなり楽しそうでした
さちさちさちさんの投稿
色々な種類の自転車が楽しめて、大人も一緒に楽しめます。大型のトランポリンや、ジャングルジムもなかなか遊ぶ機会がないので、楽しそうでした。
日本サイクルスポーツセンターの詳細情報
施設名 | 日本サイクルスポーツセンター |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~16:30 ・土・日・祝日は9:30~16:30 ・季節ごとで営業時間の変動有 |
定休日 | 木曜日 / ・祝日にあたる日は、営業。 ・6月下旬~7月上旬、12月上旬~同中旬、1月下旬~2月上旬にメンテナンス休業有り 詳しい日程は要問合せ。 |
アクセス | 【電車で】・東海道新幹線「三島駅」経由 伊豆箱根鉄道利用「修善寺駅」下車 中伊豆東海バス利用で サイクルセンターへ・東海道新幹線「熱海駅」下車伊東線利用「宇佐美駅」からタクシー利用でサイクルセンターへ【バスで】・伊豆箱根鉄道修善寺駅から中伊 |
住所 | 静岡県 伊豆市 大野1826 |
電話番号 | 0558-79-0001 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.csc.or.jp/ |
3伊豆の国パノラマパーククーポンあり
- おすすめポイント!
- 富士山が見える四季折々の美しい景色を眺めながらゆっくりとボードウォークを散歩したり、富士見テラスでくつろいだりと楽しみ方は色々あります。足湯やアスレチックなどもあるので、子供たちも退屈することがありません。
- 動物・自然とふれ合う
- 静岡 沼津・伊豆半島 韮山~修善寺 (伊豆の国・伊豆市)
葛城山の山頂にある雄大な自然を楽しむ空中公園です。ロープウェイを使って景色を一望することができ、伊豆旅行の際必ず行きたいスポットのひとつです。山頂のアスレチックで絶景をのぞみながら、こどもが思い切り遊ぶことが遊べます。疲れたら富士山をを眺めながらの足湯も良いですね。お食事は地元食材たっぷりの創作料理バイキングで、味覚でも伊豆の魅力を感じられます。赤ちゃんのおむつ替えが心配な方には、一階のお手洗いにあるおむつ交換台があるので安心ですね。
- 夏におすすめ
- 行った
- 4
- 行きたい
- 51
伊豆の国パノラマパークの口コミ
Aoi Asadaさんの投稿
山の頂上までロープウェイか登山で登ります。眺めがよく、富士山と駿河湾を一望できます。アスレチックや夏場には水上バイクのできる施設、四季折々の花木の観察、クイズラリーなどのイベントもあります。またバイキングレストランで伊豆を満喫できます。
すかいらいんさんの投稿
Eテレの「みぃつけた!」で放送された「イスの国」(笑)
アスレチックがあるから、、、と思ったが、二歳児には少し早かったようです。体を上手に動かせる年長さん位から楽しめると思う。
冬は風が冷たく、トイレが近いがトイレの部屋数が少ない!
足湯は大混雑で長蛇の列。入れません。
伊豆の国パノラマパークの詳細情報
施設名 | 伊豆の国パノラマパーク |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | ロープウェイ 夏季 2/16~10/15 9:00~16:40(下り最終17:10)
冬季 10/16~2/15 9:00~16:10(下り最終16:40) 伊豆の旬彩バイキング(山麓) 11:00~15:00(最終入場14:00) |
定休日 | 年中無休
*毎年6月下旬にロープウェイメンテナンス運休有り(約1週間) |
アクセス | 田京駅 車3分 |
住所 | 静岡県 伊豆の国 市 長岡260-1 |
電話番号 | 055-948-1525 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.panoramapark.co.jp/ |
4IZU・WORLD みんなのHawaiians
- おすすめポイント!
- ショーでフラを観賞できるほか、サボテンや熱帯林に生息する珍しい植物を見ることができる植物園もあります。レストランで楽しめるバイキングも和洋折衷で、チョコファウンテンなど子供が大好きなメニューも盛りだくさんです。
- アミューズメントで遊ぶ
- 静岡 沼津・伊豆半島 韮山~修善寺 (伊豆の国・伊豆市)
伊豆に居ながらハワイ旅行気分を楽しむことができる施設。館内ではフラダンスやポリネシアンショーを見ることができ、プルメリアの木が植えられた植物園や大型ステージがリゾート感を増幅させています。レストランはバイキング形式で、ステーキをメインに、和食、中華、デザートなど様々な料理が並べられています。カニやチョコレートファウンテンなど、日常ではなかなか食べることの無い料理がある点も特徴的。現地で作られているバウムクーヘンやフラダンスの関連商品が並ぶ道の駅も併設されています。家族でのお出かけに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
- ランチ
- ディナー
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
IZU・WORLD みんなのHawaiiansの詳細情報
施設名 | IZU・WORLD みんなのHawaiians |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 大人(高校生以上) 1,200円 / 小人(小・中学生) 600円 |
営業時間 | 植物園 10:00~17:00 (最終入館時間16:30) ※季節により異なる
ポリネジアンショー 12:30~と14:00~ レストランランチ 平日11:00~14:30 / 土日祝11:00~15:00 レストランディナー 17:00~20:30 |
定休日 | 無休 ※ショー休演日あり |
アクセス | 田京駅 徒歩11分 |
住所 | 静岡県 伊豆の国市田京195-2 |
電話番号 | 0558-76-3355 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.izu-hawaiians.com/ |
備考 | おむつ替え・授乳の際はお声がけください |