伊豆への家族旅行で行きたいおすすめ観光スポット10選! (2)
5伊豆ぐらんぱる公園
- おすすめポイント!
- 小さな子供が遊べる遊具から立体迷路のほか、実際に乗って動かす対戦型ロボットやバーチャル世界を体感できるものなど他ではなかなか体験できないアトラクションがたくさんあります。パークゴルフもあり、3世代で訪れても一日中楽しめます。
- 体を動かす
- 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
人気のウォーターロールやウォーターバルーン、トランポリン、アスレチックやローラースライダーなど、子どもが喜ぶたくさんの遊具があります。ランニングバイクやBMX自転車の体験もできますよ。大人も子どもも楽しめるアトラクションが勢ぞろい。2~3歳のお子様向けのアトラクションエリアもあるので安心です。家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 27
- 行きたい
- 84
伊豆ぐらんぱる公園の口コミ
Honoka Kondouさんの投稿
子どもだけでなく大人も一緒に楽しめる。 入園料も安くて、遊べる。
chicmomさんの投稿
伊豆高原駅からバスで10分以内。帰りのバスはかなり混むので、タクシー会社の電話番号を調べておくことをお勧めします(常駐&流しのタクシーはなし)。
アトラクションは盛りだくさんで1日中遊べます。乗り物に乗るには入園料とは別に乗り物券を買う必要がありますが、数百円。無料の長ーいローラー滑り台やドッグラン、トランポリン、ブランコ、アスレチックなどもあります。食事処は公園内に1か所、公園隣接のレストランが2か所、その他テイクアウトのお店もあります。広い芝生があるので、お弁当持参もいいですね。
広い敷地の割にトイレが少なく、園内に3か所(仮設トイレ含む)、公園隣接のレストラン付近に1か所です。個室の数も少ないので、かなり混みます…。
春先に行きましたが、自販機は冷たい飲み物オンリー、園内の売店ではホットコーヒーしか取り扱いがありませんでした。隣接のレストランやテイクアウトのお店ではホットココアがありましたが、必要な方は事前に水筒など持参された方がいいと思います。
伊豆ぐらんぱる公園の詳細情報
施設名 | 伊豆ぐらんぱる公園 |
---|---|
料金 | 【子供料金】 400円 幼児(4歳以上) 小学生600円 【大人料金】 1,200円 中学生以上 |
営業時間 | 09:00 ~17:00 (11月~2月は~16:00) 天候、季節により異なる場合があります。 |
定休日 | 年中無休 (天候により休園となる場合があります) |
アクセス | 【電車】熱海駅より伊東線で伊東駅、伊東駅から伊豆急行線で伊豆高原駅まで。伊豆高原駅から東海バスで約20分・伊豆高原駅からタクシーで約10分。【車】東名高速道路、厚木ICより約2時間。東名高速道路、沼津ICより約1時間30分。 |
住所 | 静岡県伊東市富戸1090 |
電話番号 | 0557-51-1122 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://granpal.com/ |
6伊豆シャボテン公園クーポンあり
- おすすめポイント!
- 子供が3歳以上なら、ここでのおススメは国内初の「アニマルボートツアーズ」。園内の池をボートで巡り、島や沿岸に住む動物たちを観察することができます。他にもショーを見たり触れ合ったりと、とても動物と距離の近い公園です。
- 動物・自然とふれ合う
- 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
約1500種類の世界のサボテンや多肉植物をみることができる、伊豆シャボテン公園。サボテン狩りや、購入することもできます。テレビに出演しているチンパンジーたちのショーは、3パターンのあるので要チェック。それぞれ楽しむことができます。リスや猿、孔雀、カンガルーが放し飼いになっていたり、オウムや羊などの動物に触れ合えるのも嬉しいですね。冬の間、大人気のカピパラの入浴は10時半から一時間程度です。
- 自由研究のネタに
- 展望台
- 行った
- 31
- 行きたい
- 66
伊豆シャボテン公園の口コミ
Eru Oohiraさんの投稿
動物が放し飼いになっていて、間近で触れ合える。温泉に入るカピバラがかわいい
ayatanさんの投稿
新しくカピバラの広場ができて、自由にカピバラに触れることができるのがオススメです。リスザルなども放し飼いになっていて、いろいろな動物の餌やりも体験できます(有料)。
伊豆シャボテン公園の詳細情報
施設名 | 伊豆シャボテン公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】
400円 幼児(4歳以上)の料金 小学生1,100円 【大人料金】 2,300円 中学生以上料金 ※シニア割引、特別福祉料金あり |
営業時間 | 3月1日~10月末日迄9:00~17:00トワイライト営業 15:30~(最終入園受付16:30) 11月1日~2月末迄 9:00~16:00トワイライト営業15:00~(最終入園受付15:30) |
定休日 | 年中無休
(天候により休園となる場合があります) |
アクセス | JR熱海駅から伊東線利用「JR伊東駅」下車 東海バスで約35分 タクシー利用で約25分 |
住所 | 静岡県伊東市富戸1317-13 |
電話番号 | 0557-51-1111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://izushaboten.com/ |
7熱川バナナワニ園
- おすすめポイント!
- 貴重な種類のワニはもちろんですが、世界でもここ以外で3頭しか展示されていないアマゾンマナティーや、日本では他で見ることができないニシレッサーパンダといった非常に珍しい動物を見ることができるスポットです。
- 動物・自然とふれ合う
- 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
大人1500円、子供750円。ワニ園、植物園、他の動物が見れる分園と3か所の大きな施設。絶滅の危機に瀕している17種類、120頭もの貴重な世界中のワニを展示しています。大きなワニは大迫力で大人も息をのむほど。レッサーパンダも26頭も飼育しているのは世界でここだけ。つぶらな瞳が愛くるしいです。世界でも3頭しか飼育されていないアマゾンマナティを日本で飼育しているのはここだけ。珍しい植物と動物達でいっぱいです。
- 行った
- 6
- 行きたい
- 24
熱川バナナワニ園の口コミ
Fumi Ishiyamaさんの投稿
夏休みに家族旅行で。ワニのほかにもレッサーパンダなどもいて子供も喜んでいた。 珍しい植物も見られた。機会があればまた行くかもしれない。
京さんの投稿
本園、分園、植物園があり、本園と分園は距離があるため、送迎バスに乗って移動します。バスはピストン運行で殆ど待つことなく楽でした。
期間限定かも知れませんが、ワニの赤ちゃんを触る事ができたり、近くでワニを見たり、珍しい食虫植物なども見る事が出来、大人も子供も楽しめます。
熱川バナナワニ園の詳細情報
施設名 | 熱川バナナワニ園 |
---|---|
営業時間 | 08:30 ~17:00
但し、最終入園は16:30 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 沼津から車で約1時間45分 伊豆熱川駅より徒歩1分 |
住所 | 静岡県 賀茂郡東伊豆町 奈良本1253-10 |
電話番号 | 0557-23-1105 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www4.i-younet.ne.jp/~wanien/index1.htm |
備考 | ベビーカーOKだが、通路が狭く段差が多いためおすすめしない |
8伊豆アニマルキングダム
- おすすめポイント!
- ホワイトタイガーやキリンへの餌やり体験やサイとの触れ合いができるのは、ここだからこそ。アルマジロやカピバラなどとの触れ合い体験ができるので、小さな子供でも安心して楽しめます。レストランもありますが、芝生広場でお弁当を食べることもできます。
- 動物・自然とふれ合う
- 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
動物園を始めとして遊園地やスポーツなど、さまざまなレジャーを楽しむことができる複合施設。動物への餌やりやサイに触れたりとただ見るだけではない動物園に子どもから大人まで大興奮間違いなし!飼育員さんにウラ話を聞けるバックヤードツアーは特に人気。動物園の目玉・ホワイトタイガーを間近に見ながらランチが食べられるレストランは外せません。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- 行った
- 46
- 行きたい
- 86
伊豆アニマルキングダムの口コミ
Reika Okabeさんの投稿
カピバラの赤ちゃんとかマーラとかミナミコアリクイとか、他の動物園で触れない動物と触れ合える。餌も有料だけどあげられるし、あまり混んでないのでゆっくり遊べる。
Azuki Kudouさんの投稿
ホワイトタイガー、ライオンをガラス越しに見ながらご飯を食べれたり、キリンに直接餌をあげれたり、カピパラがたくさん居て直接触れれたり、クオリティが高いたくさんの巨大恐竜が森の中に居てここはまた別料金だが、ひとグループで400円か500円とリーズナブルな価格。遊園地エリアは寂れた様子で残念だが小さい子なら十分楽しめる。
伊豆アニマルキングダムの詳細情報
施設名 | 伊豆アニマルキングダム |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 09:00 ~17:00
営業時間(4月~9月) 9:00~17:00 (10月~3月)9:00~16:00 最終入園時間は、閉園の1時間前までにお願い致します。 |
アクセス | 片瀬白田駅 車3分 |
住所 | 静岡県 賀茂郡東伊豆町 稲取3344 |
電話番号 | 0557-95-3535 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.izu-kamori.jp/izu-biopark/ |