千葉の子供と一緒に楽しめる遊び場10選 (2)

5浦安市交通公園・若潮公園

おすすめポイント!
全てが無料で楽しめる施設!自転車やカート(4人乗りカートも)のレンタルがあります。また、昆虫の展示やふれあい動物広場のようなものもあり、ポニーにも乗ることができます
浦安市交通公園・若潮公園
  • 体を動かす
  • 千葉 船橋・市川・浦安 浦安・新浦安

楽しみながら交通ルールや交通道徳を学べる「浦安市交通公園」。乗物広場には自転車やバッテリーカーが充実しており、無料で乗る事が出来ます。動物広場では、ポニーの乗馬体験、ウサギやモルモットとへの餌やりなども。カピバラ、ワラビー、トキ等も見ることができ、遊び広場も充実しているので、子どもが喜ぶこと間違いなし。体験学習施設ではボールプールやシーソー等もあるので、雨の日でも楽しむ事が出来ます。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • JR京葉線
  • キッズスペースあり
  • 自転車レンタル
  • 無料で遊べる
行った
83
行きたい
168
  • Yukina Yamanaka

    交通ルールを覚えるだけでなく自転車の練習もできるし、面白い自転車にも乗れるし、動物とも触れ合える。軽食もとれるし雨の日でも遊べる。

  • Tsuyoshi Iwamoto

    交通ルールを学びながら楽しく乗り物を運転出来る。 動物ともふれあえる。 無料。

口コミをもっと見る
施設名浦安市交通公園・若潮公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • キッズスペースあり
  • 自転車レンタル
  • 無料で遊べる
料金無料
営業時間09:00 ~16:30
定休日月曜日 / 毎週月曜日(祝日の場合は翌日),年末年始
アクセス京葉線「新浦安」駅より徒歩8分
住所千葉県浦安市美浜2-15-1
電話番号047-351-4083
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.urayasu.lg.jp/shisetsu/kouen/1005633.html

6成田ゆめ牧場クーポンあり

おすすめポイント!
動物とのふれあいや乳搾り体験などのイベントも実施しています。年間パスもリーズナブルな料金なのでリピーターの家族がたくさんいるオススメスポットです
成田ゆめ牧場
  • 動物・自然とふれ合う
  • 千葉 成田・佐倉・佐原 成田

東京ドーム約7倍の敷地面積の牧場です。こだわり続けたおいしい牛乳と、その牛乳を使った乳製品があります。乳搾り体験や乗馬体験などの動物との触れ合いや、アスレチックでの遊び、釣りなど様々なことが楽しめます。牧場の牛乳を使ったバター作り教室もおすすめ。手ぶらでバーベキューやキャンプをすることも出来ます。ログハウスやテントに泊まって、休日を満喫しませんか。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • ペット同伴可
  • 花壇・花畑
行った
90
行きたい
134
  • Shuuka Hino

    子供料金があり、乳搾り体験、ウサギの散歩など、動物園の要素と 体験したりふれあったりできるスポットの両方があることです。 イチゴ食べ放題などもありました。 小さい子でも、ロバに乗ったりできて動物を実際に触れるのが、おすすめの大きい理由です。

  • ぴろまま

    気軽に動物に触れ合えるので、子供も楽しめます。
    ベビーカーで行けるよう建物も工夫されています。
    坂が多いのでだっこは大変です…

口コミをもっと見る
施設名成田ゆめ牧場
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • ペット同伴可
  • 花壇・花畑
営業時間09:00 ~17:00
12~2月 平日10:00~16:00 土日祝、冬休み期間9:30~17:00
※最終入場時間は閉園時間の1時間前

GW期間や混雑日は営業時間変更あり。詳細はHPにて
定休日年中無休
アクセス電車:JR成田線滑河駅から無料送迎バスで10分、車:東関東自動車道成田ICから国道51号線経由20分
住所千葉県成田市名木730
電話番号0476-96-1001
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.yumebokujo.com/

7東京ディズニーランド (ディズニー)

おすすめポイント!
言わずと知れた、日本最大のディズニーのテーマパークです!授乳室など子連れに必要な設備も揃っており、親子で楽しめます
東京ディズニーランド (ディズニー)
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 千葉 船橋・市川・浦安 舞浜・ディズニー周辺

東京ディズニーランドはミニーの家やドナルドのボートなど赤ちゃんでも楽しめる場所がいっぱい。夢の世界で子供達の笑顔も広がります。ベビーセンターやショップでは足りない物や休憩できるスペースなどがあるので、事前にチェックしておけば安心してパークを利用できますよ。素敵な1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 夜景がきれい
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • キャラクターショー開催
  • 子どもの誕生日に
  • 親も童心に戻れる
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
行った
1920
行きたい
338
  • okutan

    親にとっては夢の国でも、3歳児には反応が薄いのが残念。利用出来るアトラクションが少ないので早めに飽きてしまいました。もう少し大きくなったら再度行きたいです。

  • mitymco

    2歳男児を連れてランドへ行きました。
    アトラクションごとにベビーカー置き場もきちんと確保されていて、キャストもベビーカーありのゲストの誘導に慣れているのでアトラクションへの出入りも思った以上にスムーズでした。
    子供の反応ですが、ミートミッキーやパレードなどでは、キャラクターに会えて大はしゃぎ。身長90cm未満で乗れるアトラクションも限られていましたが、ハニーハント、ホーンテッドマンションなど大人も楽しめる乗り物も乗れたし、キャッスルカルーセルやジャングルクルーズも楽しそうにしてました。
    子供の好みや性格にもよると思いますが、我が家の場合は1時間近い待ち時間の列でもぐずりもせず、夢の国の雰囲気を楽しめてたようでした(^-^)
    初回で子供がどんな感じか掴めたので、次はもっと好みに合わせて回れそうだなーと思ってます♪

口コミをもっと見る
施設名東京ディズニーランド (ディズニー)
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 夜景がきれい
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • キャラクターショー開催
  • 子どもの誕生日に
  • 親も童心に戻れる
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
アクセスJR舞浜駅(南口)の改札を出て、右へ徒歩4分。「浦安」駅から、バスで約25分。
住所千葉県浦安市舞浜1
電話番号045-683-3333
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/

8千葉こどもの国キッズダム

おすすめポイント!
1.5Kmの本格的なゴーカートがあり子供には大人気。また、天気が悪い日でも屋内施設がそれなりに充実しているので雨の日でも大丈夫
千葉こどもの国キッズダム
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 千葉 市原・木更津・富津 市原

プール、お花見、キャラクターショー、釣り、サイクリング、ゴーカート、トレインなどなど、1日では遊びきれないたくさんの遊び方ができるスポットです。芝生広場もあるのでお弁当を広げて楽しめるのも良いですね。また、流しそうめんやスイカの早食い競争などおもしろいイベントもあり。家族で何度も通って色んな遊びを楽しんでみて下さい。

  • 一日中遊べる
  • 芝生
  • キャラクターショー開催
  • じゃぶじゃぶ池
  • 自転車レンタル
行った
43
行きたい
167
  • Juri Oota

    とにかく広い芝生があるので、バドミントンや一輪車等、遊具でのびのび遊べます。 トイレもあちこちに設置しているし、かき氷屋さん等の軽食が買える露店もあります。

  • Konomi Kawano

    市原の山の中なので、自然豊かで敷地も広い。ジャブジャブプールやアスレチックなど屋外施設はもちろん、屋内施設も充実しておりボールプールや大きなジャングルジムなど天気を気にせず楽しめます。

口コミをもっと見る
施設名千葉こどもの国キッズダム
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 芝生
  • キャラクターショー開催
  • じゃぶじゃぶ池
  • 自転車レンタル
料金【子供料金】
入園料:小中人300円、幼児(3歳~)200円
ゴーカート:400円
キッズダムトレイン:300円
釣り堀:300円
鉄道ジオラマ:100円

【大人料金】
入園料:大人700円、シニア(70歳以上)400円
営業時間【入園時間】
9:30~16:30(3~10月)
9:30~17:00(8月)
9:30~16:00(11~2月)
定休日木曜日
但し、祭日の場合は営業いたします。
年末年始は休まず営業。
アクセス車:京葉道路→館山自動車道市原ICから約15分、電車:JR内房線「八幡宿駅」又は「五井駅」下車、小湊バスで「山倉こどもの国行き」終点下車
住所千葉県市原市山倉1487
電話番号0436-74-3174
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kidsdom.jp/