千葉県の子連れにおすすめなショッピングモール10選

子供と一緒にお買い物に出かけるのは楽しいけれど、子どもがお買い物に飽きちゃったり、子どもが食べられる食事メニューを探すのに苦労したことはありませんか?赤ちゃん連れなら、授乳室やオムツ換えスペースがあるかどうかも気になりますよね。
今回は子どもが楽しめ、パパやママも安心してお買い物が楽しめる、千葉県のおすすめショッピングモールをご紹介します。子どもだけでなく親も一緒に楽しく遊べる施設や、イベントやワークショップなどの体験ができる施設など、お買い物以外に楽しめるショッピングモールが盛りだくさんです。
次の休日には、ぜひ子供と一緒に楽しいショッピングモールに出かけてみてください。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1イオンモール幕張新都心
- おすすめポイント!
- 国内3番目の大きさを誇る、大型ショッピングモール。「グランドモール」「ファミリーモール」「アクティブモール」「ペットモール」の4つのモールから構成されており、特に「ファミリーモール」では、家族で楽しめるコンテンツが揃っています。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 千葉市・幕張 幕張新都心
首都圏の商業施設ではイオン・レイクタウン、ららぽーとTOKYO-BAYに次いで三番目の規模面積を誇るショッピングモール。施設内は「グランドモール」「ファミリーモール」「アクティブモール」「ペットモール」の4つのエリアから構成されています。子供用のトイレや手洗い場、授乳室などが何箇所も設置されているので、子ども連れでも安心して利用することができます。様々なイベントも開催され賑やかです。お買い物のついでに週末を楽しむ場としていかがでしょうか?
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 何度行っても楽しめる
- ベビーカーレンタル
- キャラクターショー開催
- フードコートあり
- 離乳食持込可
- 子ども用メニューあり
- キッズチェアあり
- 行った
- 127
- 行きたい
- 27
イオンモール幕張新都心の口コミ
Reemi Sugaharaさんの投稿
モールがファミリーやペットといったように区別されているので、行きたいモールに行けばよいので便利。ファミリーモールの最上階に子供が遊べる庭があった。
Yoshimi Muraiさんの投稿
無料で遊べる広場。水遊びばがある。 ついでに買い物もできて便利。
イオンモール幕張新都心の詳細情報
施設名 | イオンモール幕張新都心 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 09:00 ~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ・京葉線「海浜幕張」駅から徒歩約18分・「海浜幕張駅、新習志野駅、幕張本郷駅」から路線バス運行 |
住所 | 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 |
電話番号 | 043-351-7500 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://makuharishintoshin-aeonmall.com/ |
2ららぽーとTOKYO-BAY
- おすすめポイント!
- 子どもの遊び施設も揃う、ららぽーとTOKYO-BAY。船の形をした巨大遊具「船の広場」や、雨が降っても気にせず遊べる「ボーネルンドあそびのせかい」があり、お子さまで賑わっています。レストランではキッズメニューが豊富に揃い、家族みんなでお買い物から食事まで楽しむことができます。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市
ベビールームやこどもトイレが色々な場所にあり、ベビーカーも貸し出ししています。アカチャンホンポやトイザラス、託児所、フードコートのキッズエリアなどやキッズが遊べるスペースがあり、子どもや子ども連れの家族に嬉しい設備が整っています。
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 何度行っても楽しめる
- ベビーカーレンタル
- フードコートあり
- 子ども用メニューあり
- キッズチェアあり
- 行った
- 111
- 行きたい
- 76
ららぽーとTOKYO-BAYの口コミ
Yua Matsuyamaさんの投稿
最寄り駅から無料送迎バスが出ているのも1つの魅力だと思います。無料の子供の遊び場もあり、遊び場も広いので走りまわることができるのでいいと思います。私自身も買い物に行った時は時間があれば娘を遊ばせてから買い物をします。
Sao Hatakeyamaさんの投稿
子供服や、ベビー用品のお店が充実。飲食店もベビーカーで入りやすい店や子供が喜ぶシルバニアのバイキングなど豊富な中から選べる。ベビー休憩室あり。
ららぽーとTOKYO-BAYの詳細情報
施設名 | ららぽーとTOKYO-BAY |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 【北館・南館・西館】10:00~20:00(金・土・日・祝日/休日は21:00まで営業);【北館1F~3Fハーバーグリル・西館4F レストラン街】11:00~22:00;【南館3Fダイニングテラス】11:00~22:30(金・土・日・祝日/休日は23:00まで営業) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | JR京葉線「南船橋」駅より徒歩5分(無料送迎バスあり),京成本線「船橋競馬場」駅より徒歩10分(無料送迎バスあり) |
住所 | 千葉県船橋市浜町2-1-1 |
電話番号 | 047-433-9800 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/tokyo-bay/ |
3イクスピアリ
- おすすめポイント!
- 東京ディズニーリゾートの施設内にあるショッピングモール。建物全体がディズニーのような夢のある造りになっており、授乳室やトイレもついつい入りたくなるほどのかわいさです。お買い物だけでなく、映画も楽しめます。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 船橋・市川・浦安 舞浜・ディズニー周辺
「イクスピアリ」は舞浜駅の南口からすぐの所にあります。約140店のショップやレストラン、シネマコンプレックスから構成されています。レンガ造りの古めかしい市場、南仏を思わせる古い港町の面影があるゾーン等があるので、イクスピアリ内を散策するだけでも楽しめます。イベントも多数あるので、いつ訪れても新鮮です。授乳やオムツ交換等が出来るマミールームがあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来ます。
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 何度行っても楽しめる
- 電車がある・見える
- フードコートあり
- 行った
- 71
- 行きたい
- 60
イクスピアリの口コミ
Akisa Takeuchiさんの投稿
たくさのお店があり、近くにはディズニーリゾートがあったり、時々大道芸人が現れたり、映画館もあったりするので一日中いられる
Ako Kotaniさんの投稿
ディズニー帰りによります。施設が凝っていて子供がよく見ています。
イクスピアリの詳細情報
施設名 | イクスピアリ |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~23:00 ※店舗により異なる |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 電車アクセス:JR京葉線・武蔵野線 舞浜駅すぐ車アクセス:首都高速9号線から湾岸線 浦安出口・葛西出口から約5分 |
住所 | 千葉県浦安市舞浜1-4 |
電話番号 | 047-305-2525 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ikspiari.com/ |
4BIG HOP(ビッグホップ) ガーデンモール印西
- おすすめポイント!
- 観覧車「そらっぱ」がシンボルのショッピングセンター。室内遊園地や室内動物園、ボルダリングジムなど、子どもが遊べる施設が充実しており、一日中遊べるショッピングモールとなっています。公園劇場ではキャラクターショーや音楽イベントも開催されます。

- 一緒に買い物に行く
- 千葉 柏・松戸・我孫子 千葉ニュータウン・印西
バリューモールと駅前ビレッジから成るBIG HOPガーデンモール印西。ファッション、雑貨の人気ショップやアウトレット店に加えて、館内の各広場には大型遊具、15分間の空中散歩を楽しめる観覧車があります。また、キャラクターショーや音楽イベント等も開催されるので、子供から大人まで楽しめます。勿論、カフェやフードコートも充実しているので、買物の合間に休憩したり食事も出来ますよ。駅前ビレッジには、クリニックや市役所もあるので、BIG HOPに行けば、色々な用事が一度に済ませられます。
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- 室内・屋内
- 何度行っても楽しめる
- 恐竜がいる
- フードコートあり
- キッズチェアあり
- 観覧車
- 無料で遊べる
- 行った
- 52
- 行きたい
- 64
BIG HOP(ビッグホップ) ガーデンモール印西の口コミ
Mitsuki Takahashiさんの投稿
千葉ニュータウンにあり、成田空港に近いため当初、外国人観光客などもターゲットにしたアウトレットモールとして建設。現在は地元の住民の生活に根付いたショップも多く出店し、滑り台やネットのジャングルジム、水遊びのできる噴水がフリーのスペースとしてあります。また、観覧車もありクリスマスなどイベント時には通常500円するものが無料開放されるなどサービスも。テレビで激安とよく特集される有名なスーパー(マルエイ)もあり、ショッピングを楽しんだあと食料などを買い物して帰れます。子ども服のお店、子ども用の椅子を完備したフードコート、フォトスタジオ、ゲームセンター、ボーリング場、カラオケなど家族揃って楽しめるアミューズメントパークのようなところです。駅の目の前という立地のほか、車で来場する際も広大な駐車場があるうえ、土日祝日になると駐車場も無料。(平日は最大4時間まで無料) 私は自宅から自転車で約7分と近いため、遊具や噴水で遊ばせるために頻繁に3歳の娘を連れて通っています。トイレもオムツ交換、授乳できるスペースもあり、サービスカウンターではベビーカーのレンタルもできます。
Rima Inagakiさんの投稿
ショッピングモールだが、敷地内に子どもが無料で遊べるアスレチックや遊具があり、自由に遊ぶことができる。日陰がたくさんあるので、休憩しながら遊べる。観覧車やファンタジーキッズリゾートがモール内にあり、遊具以外にも楽しめる。スーパーもあるので、買い物もできる。土日は駐車場がタダなので、小さい子連れでも、ゆっくり過ごせる。
BIG HOP(ビッグホップ) ガーデンモール印西の詳細情報
施設名 | BIG HOP(ビッグホップ) ガーデンモール印西 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~20:00 ※店舗、施設によって異なります。詳しくは当館ホームページをご覧ください。 |
アクセス | 【車の場合】■東関東自動車道 千葉北ICより北に18km■常磐自動車道 柏ICより約27km【電車の場合】北総線 印西牧の原駅下車 徒歩1分 |
住所 | 千葉県印西市原1-2 |
電話番号 | 0476-40-7505 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.bighop.jp/ |