吉祥寺の子連れ室内遊びスポットおすすめ10選! (2)

5武蔵野市立0123吉祥寺

おすすめポイント!
0~3歳の子どもを対象とした施設で、武蔵野市在住の方は無料で利用できますが、それ以外の方は初回に登録料がかかります。館内はいくつかのお部屋に分かれていて、お絵かきやねんど遊びができたり、遊具、積み木、おままごとで遊べたり、お庭にも出られるんです。そのほか、赤ちゃんのための畳のお部屋も完備。お昼寝したら、布団も自由に使えますよ。子育ての相談などもできるので、ママにはうれしい施設です。
武蔵野市立0123吉祥寺
  • 知る・学ぶ
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

閑静な住宅街にある子育て支援施設。大き目の民家のような外観であり、まるで実家にいるかのような居心地の良さ。施設は新生児から3歳児までとその家族が利用でき、様々なおもちゃや絵本が用意されています。同じ年頃の子どもを持つ親同士の交流の場として、子どもの社交性を育てる場として、また子育てに関する悩みを相談する場として利用できます。食事の持ち込みも可能なので、一日中過ごすことができます。イベントも随時開催されているので、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
行った
10
行きたい
27
  • Sahoko Kakuta

    0〜3歳の子どもを対象にしているので、遊ばせやすい。小さい子用のスペースも別れているので、低月齢から使えるし、児童館の用な雰囲気でゆっくり出来る。

  • Masako Hasegawa Yamamoto

    0歳から3歳までの子どもが楽しめる空間です。離乳食を持ち込んで食べさせるエリアもあります。女子にはたまらないドレスなどもあって、プチプリンセスごっこが楽しめます。子どもに適した身体に良いおやつなどの販売があればいいのになぁ

口コミをもっと見る
施設名武蔵野市立0123吉祥寺
目的・特徴
  • 室内・屋内
アクセス吉祥寺駅 徒歩12分
住所東京都武蔵野市吉祥寺東町 2-29-12
電話番号0422-20-3210
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://mu-kodomo.kids.coocan.jp/0123/kichijyoji/

6アトリエ ニキティキ 吉祥寺店 (NIKI TIKI)

おすすめポイント!
木のおもちゃの専門店、ニキティキ。こちらには、木のおもちゃがたくさん置いてあるキッズスペースがあります。木のぬくもりが心地よく、見ているだけでも楽しめるかわいいおもちゃがたくさん。お子さんを遊ばせながら、のんびりと眺めるのもいいですね。プレゼントにもぴったりなおもちゃが見つかりますよ。
アトリエ ニキティキ 吉祥寺店 (NIKI TIKI)
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

吉祥寺駅から徒歩7分。アトリエニキティキ吉祥寺店は、「ものを通じてそれを育てた国と文化を伝えてゆきたい」をモットーに誕生した、ヨーロッパの木製玩具の販売を中心としたお店。店内には、ヨーロッパでつくられたあたたかみのある木製玩具などが5000種以上揃っています。子どもの創造力を育むこだわりのおもちゃはどれも美しく、大人が見てもわくわくします。店内にはプレイスペースがあり、積み木や汽車レールなどで遊ぶことも可能。プレゼントにもおすすめ。

行った
7
行きたい
16
  • kaoru

    海外の素敵なおもちゃがたくさんあります。お値段は少々高めですが、娘は購入したひも通しのおもちゃを気に入って遊んでいます。店内には遊べるスペースもあります。外にシャボン玉を吹くクマのお人形があり、とってもかわいいです。

  • とんとん

    吉祥寺の中心部から少し歩いた場所にある玩具店。
    こちらで取り扱っているのは主に海外製の木製のおもちゃ。

    店内入ってすぐの場所に、ちょっとしたキッズスペースがあり、木製のおもちゃで遊べるようになっています。
    子供が4人も入れば狭く感じるんじゃないかな、というくらいの小ぢんまりとしたスペースです。

    木製のおもちゃなので、価格は高め。安い物でも3000〜5000円します。高い物だと数万円するので、ちょっといいなと思っても、気軽には買えないのが残念。
    それでも、長持ちしそうな魅力的なおもちゃばかりなので、手に取って見ていると欲しくなってしまいます。

    店員さんも親切で、おもちゃの遊び方を教えてくれたり、年齢に合ったおもちゃを勧めてくれたりします。

口コミをもっと見る
施設名アトリエ ニキティキ 吉祥寺店 (NIKI TIKI)
営業時間10:00~19:00
定休日木曜定休
アクセス吉祥寺駅 徒歩9分
住所東京都 武蔵野市吉祥寺本町2-28-3
電話番号0422-21-3137
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nikitiki.co.jp/top/index.html

7吉祥寺第一ホテル ボウリングセンター

おすすめポイント!
子どもを遊ばせて、ママはそれを見守る、子どもが小さいと、そんなことが多いと思いますが、たまには一緒に体を動かして遊んでみませんか?こちらのボウリング場は、小さなお子さんも楽しめる工夫がされているのでおすすめ。子ども向けの小さくて軽めの球はもちろん、球を投げる際の補助台もあり、子どもの番になると自動的にガーターがなくなるようにもなっているんですよ。これなら家族で一緒に楽しめますね。
吉祥寺第一ホテル ボウリングセンター
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

子ども用のボールや投球補助台、ノーガーターレーンが用意されていて、親子で楽しく遊べるボウリング場。4歳から入れるジュニア会員もあり、スタンプを集めればプレゼントが貰えます。ゲームを楽しみながら雑談もできるので、親子で友達同士できたいスポットです。

  • 室内・屋内
  • 数時間つぶすのに最適
行った
5
行きたい
23
  • Kokoro Miyahara

    ゲーム感覚で親子で楽しめる 短時間のスポーツ感覚で少し汗を流せる。座るところもあるので雑談もできます。

  • Eiichi Osanai

    以外に穴場です!

口コミをもっと見る
施設名吉祥寺第一ホテル ボウリングセンター
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 数時間つぶすのに最適
アクセスJR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩5分
住所東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14吉祥寺第一ホテルB1
電話番号0422-21-9868
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.hankyu-hotel.com/hotel/dh/kichijojidh/contents/bowling

8Gallery&Cafe ino(ギャラリ―アンドカフェイノ)

おすすめポイント!
こちらは井の頭公園駅近くの親子カフェです。1Fがカフェ、2Fが未就学児までが遊べる「子ベヤ」という遊びのスペース。子ベヤには良質なおもちゃがたくさん用意されています。子ベヤに子どもだけを遊ばせておくことはできませんが、お茶の前後に遊ばせられるので、雨でおでかけできない日には助かります。
Gallery&Cafe ino(ギャラリ―アンドカフェイノ)
  • 食べる
  • 東京 中野・吉祥寺・三鷹 吉祥寺

井の頭公園駅の近くにある、小さなギャラリーカフェです。未就学児対象の会員制(登録は無料)のキッズスペースも用意しており、バウンサーや良質な玩具を揃え、最寄の広場に持ち出し可能な遊具の貸出しも行っています。授乳・オムツ替えスペースも設置されており、ミルク用のお湯も用意できます。見た目もきれいでお財布にも優しく、こだわりの食材を使用したトーストセットや、週変わりのデザートなどがおすすめです。離乳食は取り扱っていませんが幼児用のランチもありますので、親子で優しい時間を過ごすにぴったりのお店です。

  • キッズスペースあり
  • 未就学児のみ
  • 電車がある・見える
  • 子ども用メニューあり
行った
9
行きたい
181
  • Mihane Oomura

    厳選された食材を使ってある安心感があります。駅から近く、井の頭公園からも近くて一休みしやすいです。

    カフェには二階があり、子供用の木製のおもちゃがあり息子は大喜びします。

  • Rie Kawanishi

    ママ友と利用しました。一階がお茶スペース、二階が子供の遊びスペースになっています。平日だったからか、利用者は少なく、吉祥寺の穴場かもしれません。吉祥寺駅からは少し距離があるので、一駅電車に乗る方が子連れにはいいかと思います。

口コミをもっと見る
施設名Gallery&Cafe ino(ギャラリ―アンドカフェイノ)
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 未就学児のみ
  • 電車がある・見える
  • 子ども用メニューあり
営業時間10:30 ~16:00
営業時間:10:30〜16:00
定休日月曜日 / 火曜日 / 定休日:月曜日、火曜日
アクセス京王井の頭線 井の頭公園駅から徒歩4分
住所東京都三鷹市井の頭2-4-21
電話番号0422-24-6545
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://inokashira.jimdo.com/