仙台の子連れで楽しめるレジャースポットおすすめ10選 (3)
9仙台市縄文の森広場
- おすすめポイント!
- 仙台市縄文の森広場は、約4000年前の大きな縄文ムラであった山田上ノ台遺跡を保存し活用するための施設です。子供たちは様々な体験活動や展示を通して、楽しく歴史を学ぶことができます。入館料は一般200円、小学生は100円なのも嬉しい!

- 知る・学ぶ
- 宮城 仙台市 仙台市 太白区
約4千年前、大きな縄文ムラであった山田上ノ台遺跡を保存している施設。縄文時代の遺跡を間近で見ることができ、また、遺物やパネル展示、復元住居を通して縄文時代のことについて学ぶことのできる場所です。こちらでは様々な体験活動も行われています。土器、石器作り、火起こし体験など子どもでも参加することができるイベントが多く、実際に体験することでより一層理解することができるでしょう。子どもの夏休みに自由研究の題材にも最適。親子で悠久の歴史に触れに行かれてみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 親子で楽しむ
- 芝生
- バリアフリー
- 自由研究のネタに
- 行った
- 1
- 行きたい
- 6
仙台市縄文の森広場の口コミ
なさなささんの投稿
毎年秋になると火お越し体験をさせてくれるイベントがあります。ドングリのクッキーや縄文人の生活がどんなものなのかを体験させてくれます。
子供が火お越し体験を気に入って何回か足を運びました
仙台市縄文の森広場の詳細情報
施設名 | 仙台市縄文の森広場 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【入館料】
一般:200円、高校生:150円、小・中学生:100円 【共通入場券】(地底の森ミュージアムとの) 一般:450円、高校生:250円、小・中学生:150円 【体験活動】※予約不要 縄文土器作り:100円~800円(サイズによる) 勾玉作り:200円 火おこし体験:100円 |
営業時間 | 09:00~16:45(入館は16:15迄) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合除く)、祝日の翌日(土日にあたる日を除く)
毎月第4木曜日(祝日、12月除く)、年末年始(12/28~01/04) |
アクセス | 【仙台駅前(西口バスプール)】
7番のりば「仙台南ニュータウン」行き、「日本平」行き 8番のりば「秋保温泉(西多賀経由)」行き 【JR長町駅東口】 2番のりば「茂庭台」行き 3番のりば「仙台南ニュータウン(鈎取経由)」行き、「日本平」行き |
住所 | 宮城県 仙台市太白区山田上ノ台町10−1 |
電話番号 | 022-307-5665 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.sendai.jp/kyouiku/jyoumon/ |
備考 | ベビーカーを押してく場合は第二駐車場を利用した方が良い。
|
10スリーエム仙台港パーク
- おすすめポイント!
- スリーエム仙台港パークは、仙台港を一望できる展望台や子ども広場、野球場やテニスコートなどがある公園です。海の公園では釣りを楽しむことができ、クラブハウスにはトイレもあるので、子供と一緒に訪れても安心して遊ぶことができます。

- 体を動かす
- 宮城 仙台市 仙台市 宮城野区
スリーエム仙台港パークは仙台港に面した環境保護を目的に作られた施設で、芝生広場の他に野球場・テニスコート・多目的広場があります。中央には港を見渡せる展望台があり、仙台港を一望できますし、斜面には芝生が広がっていて、お天気の良い日には海を見ながらのんびりと過ごすことも可能。遊具などは無いですが、芝生の上でお弁当広げてピクニックなども気持ちが良いかもしれません。
- 親子で楽しむ
- 3世代で一緒に
- パパと息子で
- 芝生
- テニスコート
- 晴れの日におすすめ
- ママと娘で
- 夏休み
- 行った
- 2
- 行きたい
- 2
スリーエム仙台港パークの口コミ
u8413063さんの投稿
ブランコやすべり台といった遊具はありませんが、自由に走り回ったり、仙台港一帯から多賀城方面、高砂方面を見渡せる小高い丘からの景色が気持ちいいです。
海もすぐ傍なので、大きな貨物船が寄港している様子を見ることもできます。釣りをしている方もいます。
駐車場はあまり広くはないです。
自動販売機はたくさん設置されているので、園内で飲み物は買うことができます。こざるさんの投稿
広々とした公園です。
小高い丘があり、頂上からは仙台港に入ってくる大きな船が見えます。緩やかな丘なので、階段を使わず子供とゆっくり登ることができます。
遊具がほとんど無いので、シャボン玉やボールを持って行くといいと思います。
魚釣りもできる場所なので、パパと一緒に出かけるのもいいですね!
スリーエム仙台港パークの詳細情報
施設名 | スリーエム仙台港パーク |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 7:00~18:00
12月29日~1月3日 7:00~17:00 管理事務所8:30~17:15 12月29日~1月3日 8:30~17:00 |
定休日 | 野球場・庭球場12月29日~1月3日 |
アクセス | 中野栄駅車約10分 |
住所 | 宮城県 仙台市宮城野区港2-5 |
電話番号 | 022-253-7727 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tohoku-daiken.com/contents/business/manager/facility/3msendaikou/index.html |