八王子の子連れで行ける室内遊びスポット9選

都心からアクセスしやすい場所にありながらも、高尾山を代表とする自然いっぱいの土地「八王子」。今回は八王子の親子で楽しめるスポットを10選ご紹介します!
室内で1日遊べるスポットばかりなので、お天気の悪い日でも大丈夫です♪
親子のためのコミュニティスペース「ヘヤニワ」は、子ども達が過ごしやすいように店内全面が芝生になっています。イスではなく芝生の上にクッションで座れるので、自宅にいるようにリラックスしながらも子供たちは思い切り遊ぶことができます。
親子カフェの「ダットッチ」も、一歩店内へ踏み入れればカラフルで絵本の世界のような内装にテンションアップ♪ゆったりくつろげるソファ席のすぐそばに、おもちゃや絵本がたくさん用意してあるキッズスペースがあります。
どちらのお店のオーナーも、子連れで利用するママさんやパパさんにゆっくり過ごしてもらえるように、とのコンセプトでお店を作られています。他にも八王子には、子育てファミリーに優しいお店やスポットがたくさんあります♪ぜひ自然いっぱいで、子連れに優しい街「八王子」へお出かけしてみてくださいね♪
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1ヘヤニワ 親子のピクニックスペース
- おすすめポイント!
- ママたちにゆっくりと過ごしてもらう、というコンセプトから作られた施設です。 そのため、子供たちが思い切り遊べるように店内は全面芝生になっています♪ 芝生にクッションとテーブルが置いてあり、室内にいながら開放感を味わうことが出来ますね。 鵜入室やおむつがえのスペースはもちろん、電子レンジや食器も備わっているので離乳食のお子様も安心です。 おままごとキッチンやブランコ・すべり台など子どもが夢中で遊んでくれそうな遊具もそろっています。

- 知る・学ぶ
- 東京 立川・八王子 八王子
ヘヤニワはお子様連れ専用の有料フリーペースです。飲食物は完全に持ち込み自由ですし、保護者の目の届く範囲に子供用のプレイスペースが有るため安心してくつろぐことが出来ます。事前に予約もできますが3時間以上なら貸切もできるため、お誕生会やお友達同士の交流会、パーティーなど多目的に利用できると思います。絵本コーナー、漫画コーナー、流し台にレンジ、食器、プロジェクターなど設備がかなり充実していて自由に利用することができフリータイム料金なら一日過ごすこともできるのでぜひ予約して出掛けてみては!
- 室内・屋内
- 行った
- 2
- 行きたい
- 39
ヘヤニワ 親子のピクニックスペースの口コミ
kaa*さんの投稿
店内は人工芝が敷かれていて、部屋の半分が遊び場スペースで子供は大はしゃぎです☆
ママ達は持ち込みOKのお弁当やお菓子を食べながらお喋り♪
親子で楽しい、ママ友で楽しい空間です!
オムツ替えや、授乳スペースも完備!電子レンジも有りますので離乳食温めOK!ちょっとした飲み物などの販売もしてます。
ヘヤニワ 親子のピクニックスペースの詳細情報
施設名 | ヘヤニワ 親子のピクニックスペース |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:30-18:00(貸切利用の場合は応相談) |
定休日 | 無休 |
アクセス | 八王子駅徒歩6分 |
住所 | 東京都八王子市中町7-11 紅洋ビル3F(入り口裏) |
電話番号 | 042-686-1554 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://miraito.wix.com/heyaniwa |
備考 | 近隣にコインパーキングあり |
2コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)
- おすすめポイント!
- 楽しく科学を学べる施設、八王子こども科学館です。 大きなドームがシンボルのプラネタリウムがあり、国内最高の解像度のプロジェクターによって投影されています。 実際に触れたり動かして体験できる展示がたくさんあり、小さなお子様でも面白がりながら自然と科学を学べるしくみになっています。 ものづくりのワークショップも充実しているので、夏休みの自由研究などにもぴったりですね♪

- 知る・学ぶ
- 東京 立川・八王子 八王子
見て触れて、遊びながら科学を学べる体験型科学館。最寄り駅から近く、無料駐車場も用意され、交通便は抜群。シンボルでもあるプラネタリウムは座席が一方向に階段状で、足元まで星が投影されるのが特徴。宇宙へ飛び出すような臨場感が味わえます。身近なものを使って科学の原理や応用を学べるさまざまな展示物、モノづくりの楽しさを体験できる工作室もあり、子どもの好奇心を育みます。もちろん授乳室、おむつ交換室も完備。ぜひ家族みんなで遊びに行ってみてはいかがですか。
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 行った
- 7
- 行きたい
- 51
コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)の口コミ
Rina Okazakiさんの投稿
室内のプラネタリウムも楽しめるが、外に公園があり、電車の古い車両が展示されている。子どもたちはその電車がお気に入り。
Utami Morishitaさんの投稿
科学のおもちゃ展示で気軽に遊べます。広さもそこそこなので、親の目が届きやすいです。小学生くらいまで遊べますが、大人向けのイベントやプログラムもあるので年齢幅広く遊べると思います。
コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)の詳細情報
施設名 | コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館) |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 八王子駅から車で約10分 |
住所 | 東京都八王子市大横町9-13 |
電話番号 | 042-624-3311 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/003/p011705.html |
3東京 あそびマーレクーポンあり
- おすすめポイント!
- ビア長池新館にある室内遊園地。エア遊具やボールプール、トランポリンなど子供達が体をたくさん動かして楽しめる遊具が充実しています。365日雪遊びが楽しめるスノータウンでは、長靴やそりの無料貸し出しもあって、そり滑りなどを楽しむこともできますよ。授乳室なども完備しており、赤ちゃん連れの方も安心です。

- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 立川・八王子 八王子
東京 あそびマーレは保護者同伴の0歳~12歳までが利用できる室内遊園地とスノータウン。遊園地内には、ふわふわ滑り台やボールプール、乗用玩具、ブロック、ふわふわボルダリングなど、知育玩具から体を動かして遊ぶものまで色々な月齢で楽しめる沢山のおもちゃがあります。スノータウンでは、一年中雪が降っていて、雪遊びやソリ滑りなどが楽しめます。長靴やソリの貸出は無料なので手ぶらで遊びに行けますよ。ベビールームには、ミルク用のお湯やおむつの販売などもありますので、小さなお子様と一緒でも安心してお出かけできます。フードコートもありますが、お弁当や飲み物の持ち込みも可能です。
- 何度行っても楽しめる
- 親子で楽しむ
- 滑り台あり
- キッズスペースあり
- 一日中遊べる
- フードコートあり
- 室内・屋内
- 3世代で一緒に
- 2歳児にオススメ
- 3歳児にオススメ
- 4歳児にオススメ
- 5歳児にオススメ
- 6歳児にオススメ
- 夏休み
- ランチ
- ボールプール
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 13
- 行きたい
- 56
東京 あそびマーレの口コミ
コナミさんの投稿
一歳の息子でも遊べるアトラクションがたくさんあって、一日中遊べます。
再入場もできます。ぽぽろんさんの投稿
大人も子供も1人1000円かかりますが時間制限はないので1日遊べます。近くにマックやサイゼ、三和などあり飲食の持ち込みも可能です。チケット売り場の前にも食堂のようなものがあり購入できます。再入場もできます。年齢に応じて遊べるスペースが分かれていたり有料の遊具もあれば無料の遊具もあり無料の遊具だけでも全然楽しめます。土日祝はとても混むので平日がおススメです。
飲食できるところはテーブル席やカーペット席がありカーペット席は靴を脱ぐので小さい子を連れてる方は助かると思います。
雪のエリアは別途で1人1200円かかり、再入場できないです。また肌寒いので上着を持って行くのと子供達に濡れた時用の着替えもあると良いかもしれません。あと、長靴を履くので靴下はあった方が良いです。靴下やちょっとしたタオルなどは一応購入できます。
東京 あそびマーレの詳細情報
施設名 | 東京 あそびマーレ |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 平 日2歳~大人1名 室内遊園地1,000円 スノータウン1,200円 共通券1,500円
1歳 室内遊園地600円スノータウン600円共通券1,100円 他休日料金等あり |
営業時間 | 10:00~19:00(最終入園18:00) |
定休日 | 施設内点検日に臨時休業あり |
アクセス | 京王堀之内駅直結 |
住所 | 東京都 八王子市別所2-1 ビア長池新館 |
電話番号 | 042-689-6283 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://asobimare.jp/tokyo/ |
4ラウンドワン八王子店
- おすすめポイント!
- 全国展開している人気のアミューズメント施設です。 ボーリングやカラオケなど、お子様と一緒に楽しめる遊びがいっぱいあります。 屋内なので雨の日でも1日遊ぶことが出来ますね♪ カラオケにはキッズルームが完備されており、おもちゃが用意されているので小さなお子様も飽きずに遊ぶことが出来そうです。 禁煙ルームなのも嬉しいポイントですね。 お友達やママ会などで利用する人も増えているそうです。

- アミューズメントで遊ぶ
- 東京 立川・八王子 八王子
東京都八王子市にあるスポーツやアミューズメントの複合施設。国道16号沿いにあり、駐車場完備。ボウリングは22レーン、カラオケ21ルーム、ゲームなどのアミューズメントは150台、ビリヤード6台、ダーツ6台と充実しています。入会当日から利用できる会員になるとお得な料金で楽しめます。学生、シニア料金の設定もあるので3世代みんなで一緒に楽しむのにぴったり。カラオケにはキッズルームもあるので子供も楽しめます。
- JR横浜線
- JR中央本線
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 2
ラウンドワン八王子店の詳細情報
施設名 | ラウンドワン八王子店 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 月〜木 10:00〜翌6:00
金・祝前 10:00〜終日 土曜日 24時間営業 日・祝日 〜翌朝6:00 ※アミューズメントコーナーは10:00〜23:50まで |
定休日 | 無休 |
アクセス | 八王子駅 徒歩10分 |
住所 | 東京都 八王子市万町53番地の1 |
電話番号 | 042-623-6177 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/tokyo-hachiouzi.html |
備考 | 3階多目的トイレにおむつ替え施設あり |