東京の親子で楽しめる科学館おすすめ10選

comolib 編集部

夏休みのおでかけスポット探しは、ママにとって頭を悩ませる課題のひとつ。かといってどこへも遊びに連れて行かないと、ゲームやテレビ三昧になってしまうのではないかと心配になりますよね。また、小学生の、夏休みの宿題のテッパンといえば「自由研究」。自由研究をうまく進めるためにどうしたらよいのかと思案しているママもいるのではないでしょうか。

そんな夏休みの悩めるママのお悩み解消にぴったりなのが科学館です。おでかけもできて自由研究も進めることができるので、一石二鳥だといえますよね。東京都内には様々な科学館がたくさんあります。科学と一口にいっても、対象としている分野は様々。宇宙や地球、生き物、産業や文化、それに光や音など、子どもの興味に合わせておでかけスポットを探せるのが魅力です。また、地下鉄や歴史などをテーマにしているところもあるので、好きなことに合わせて様々な体験をすることができますよ。

中には水遊びやカヌー体験など、暑い夏にぴったりの体験ができる科学館も! ぜひ、この夏のおでかけスポット探しに活用してくださいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1日本科学未来館

おすすめポイント!
地球や宇宙を学ぶことのできる展示やロボットのASIMOがあり、最先端の科学を学ぶことができます。また、2017年夏には「ディズニー・アート展」など、大人も子どもも楽しめる企画展が随時行われています。小さな子どもがパパやママと遊べる“おや?”っこひろばもあるので、ハイハイぐらいの赤ちゃんでも遊ぶことができます。実験やASIMOの実演も行われていて、自由研究にもぴったりの施設です。
日本科学未来館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場

宇宙や太陽系から私達の身近な地球や暮らしについて、様々な疑問や創造力を探る日本科学未来館。自分達の未来がどのようになっていくのか、夢や願いは実現できるのかなど大人から子供までが一緒に楽しみながら考えを深めることの出来る施設になっています。また、完全バリアフリーの建物になっており、オムツ替えスペースやベビーカーのまま入れるトイレも完備。小さなお子様向けには親子で科学体験が出来る”おや?”っこひろばがお勧め。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
行った
91
行きたい
181
  • Minako Ishizuka

    キッズスペースは45分の入れ替え制ですが、壁に落書きが出来たり、工作ができたり、ブロックで遊べたりして、親子で楽しめます。常設・特設の展示は有料ですが、キッズスペースは無料です。常設展は幼稚園ぐらいの年齢になったら楽しめる内容。プラネタリウムもお勧めです。7階の展望室では持ち込みの飲食も可能です。

  • Nae Yoshimura

    宇宙や科学の不思議を、タッチパネルなどを使って体感できる。

口コミをもっと見る
施設名日本科学未来館
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
料金常設展示 大人:620円 18歳以下:210円
年間パスポート 大人:1,230円、18歳以下:400円。2回以上行けばお得です!
営業時間10:00 ~17:00
(最終入場は閉館の30分前まで)
定休日火曜日 / 祝日、GW、春・夏・冬休み期間は開館、年末年始は休館
アクセス■ 新交通ゆりかもめ(新橋駅-豊洲駅) 「船の科学館駅」下車、徒歩約5分「テレコムセンター駅」下車、徒歩約4分■ 東京臨海高速鉄道りんかい線(新木場駅?大崎駅) 「東京テレポート駅」下車、徒歩約15分
住所東京都江東区青海2-3-6
電話番号03-3570-9151
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.miraikan.jst.go.jp/

2東京都水の科学館

おすすめポイント!
施設の入り口1階には、子どもが水遊びできるアクア・パークがあります。夏などはちょっとした涼をとることもできますね。また、迫力満点のシアターはくつろぎながら、水が川からダムを経由し、蛇口まで来る様子を見ることができます。ソファに寝そべりながら、360度大迫力の映像を見ることができるので大人も子どもも大満足です。
東京都水の科学館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸

水の不思議と大切さについて学べる入場無料の体験型ミュージアム。大人気の「アクア・トリップ水のたびシアター」は全方4面に映し出される大迫力の映像で森から蛇口に出るまでの水の循環について学べます。水を使った実験やプロジェクションマッピングを用いた、迫力満点の給水所見学ツアーなど、無料の施設とは思えないほどの充実した内容です。子ども向けの施設ですが、大人もハッと気づかされることが多いミュージアムで、勉強になるはずです。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 無料で遊べる
行った
25
行きたい
168
  • Nina Niwa

    実体験ができる博物館は子供にとって楽しい場所です。ただ、展示されているだけの場所はつまらないようです。

    自分が大きなシャボン玉の中にはいって遊んだり、お水の鉄砲をうったり、と楽しい体験だらけです。

  • 桜月

    一階には水遊びができるスペースがあり、子供達は大喜び。体験型の展示も多く、何より実験スペースでは15分おきに実験ワークショップがあるのが良いです。
    大きなクッションに寝転がって見る「水の旅」の映像もわかりやすく、子供達と水の大切さを学ぶことができます。

口コミをもっと見る
施設名東京都水の科学館
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 無料で遊べる
料金無料
営業時間9:30~17:00
入館は午後4:30まで
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始
アクセスゆりかもめ 国際展示場正門駅 徒歩8分
住所東京都江東区有明3-1-8
電話番号03-3528-2366
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mizunokagaku.jp/

3科学技術館

おすすめポイント!
北の丸公園にある、産業技術や文化に関する展示を行っている博物館。2階には自転車広場と称し、登場したばかりの頃の自転車から最近までの自転車を見学できます。また、実験ショーも随時行われているので、科学に興味を持つきっかけづくりにぴったりだといえます。また、1日に2回、ガイドによる展示ツアーも行われており、より博物館を堪能できるしくみになっています。
科学技術館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 九段下

東京の中心皇居のお堀を渡ると北の丸公園。緑豊かな静かなこの公園内に科学技術館があります。実体験型の施設で子供も大人も一緒に学び楽しめます。大きなシャボン玉の中に入る体験や毎日開催されるワークスなど充実した博物館となっています。北の丸公園にも立ち寄る事ができるのでお弁当を持ってお出かけしたくなる博物館です。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
行った
78
行きたい
162
  • Rie Takayama

    広さがあります。不思議なことについての答えが実験を通してわかるし(でんじろう先生のような目の前での楽しい実験コーナーがある)、屋内なので天気関係なく楽しめます。

  • Momoka Ikeda

    様々な企業が協賛していて、普段学校で経験できないことを体験できます。塾や習い事の授業とは比べ物にならない豪華なゲストの先生方にお会いすることも出来ます。私はシンラドームが1番好きですが、3D映像はとても見応えがあります。何度も見たくなります。土曜日の科学ライブショーもおススメです。

口コミをもっと見る
施設名科学技術館
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
営業時間09:30 ~16:50
入館は、午後4時まで
定休日水曜日不定休、年末年始
アクセス●電車【東京メトロ東西線】「竹橋」駅下車(1b出口)  徒歩約550m「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m【東京メトロ半蔵門線】「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約800m【都営地下鉄新宿線】「九段下」駅下車(2番出口) 徒歩約80
住所東京都千代田区北の丸公園2-1
電話番号03-3212-8544
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.jsf.or.jp/

4地下鉄博物館

おすすめポイント!
大手町駅から20分ほど、東西線の高架下にある博物館。入場券を通すところが自動改札機になっていて、入場するときからまるで電車に乗るときのような気分を味わうことができます。また、地下鉄の運転手体験のできるシミュレーターが3種類あるのも魅力。子どもが運転手さんになりきって遊べます。さらに館内には本格的なジオラマもあり、鉄道好きの大人でも楽しめるつくりになっています。
地下鉄博物館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 人形町・門前仲町・葛西 西葛西・葛西

戦後初の地下鉄を展示していたり、地下鉄の歴史を学べる博物館です。シミュレーターもあり運転手さんの気分になれるので子どもに大人気です。パノラマ模型は東京の地下をどのように電車が走っているかわかるので夢中になってみてしまいそうです。休憩コーナーもありお弁当を食べても良し、軽食を買って食べてもよし。1日かけてゆっくり電車で遊んでみてはいかがですか。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 東京メトロ東西線
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
行った
71
行きたい
187
  • Hitomi Takayama

    無料!雨でもOK。大きな地下鉄ジオラマはとても見ごたえあり。ドアの開閉やパンタグラフの上げ下げなども出来て、おもしろい。

  • Reiko Kawasaki

    電車の運転の体験ができて楽しいです。 平日は空いているので、よちよち歩きの子供でも割りと自由に歩かせられます。 休憩スペースがあるので、お弁当を持っていくとゆっくり遊べます。

口コミをもっと見る
施設名地下鉄博物館
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
料金【子供料金】
4歳~中学生100円

【大人料金】
高校生以上210円
営業時間10:00~17:00(最終入場は16:30)
定休日月曜日 / 祝日・振替休日となる場合は、その翌日。
アクセス東京メトロ東西線葛西駅からすぐ
住所東京都江戸川区東葛西6-3-1東京メトロ東西線葛西駅高架下
電話番号03-3878-5011
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.chikahaku.jp/index.html