仙台周辺ベビー用品が買えるおすすめのお店10選 (2)
5eurobus atelier (ユーロバス アトリエ)
- おすすめポイント!
- 赤ちゃんが使うおもちゃってしっかり選びたいですよね! ユーロバスでは、おもちゃコンサルタントが、月齢、年齢にあったおもちゃ選びをアドバイスしてくれますよ! プレゼントする時など困ったときには、アドバイスしてもらえば相手に喜んでもらえる事間違いなしですね!

- 一緒に買い物に行く
- 宮城 仙台市 仙台市 宮城野区
安心、安全な木のおもちゃを販売しているお店。店内は優しい木の香りが広がり、世界中から集められた様々な木のおもちゃが置かれています。おもちゃには名前の焼き印を入れることも可能。プレゼントにも最適です。おくるみや肌着も用意されています。子どもの想像力を育むことができるおもちゃの数々。現地で実際に遊んでみて購入することはもちろん、ネットで注文することもできるので、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
- 雨の日でも大丈夫
- 室内・屋内
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
eurobus atelier (ユーロバス アトリエ)の詳細情報
施設名 | eurobus atelier (ユーロバス アトリエ) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休日あり
年末年始 |
アクセス | 苦竹駅 徒歩7分 |
住所 | 宮城県 仙台市宮城野区苦竹2-6-30 |
電話番号 | 022-702-2196 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.eurobus.jp/ |
6藤崎
- おすすめポイント!
- 百貨店内なこともあり、やはり接客は抜群に丁寧です。ミキハウス等が入っています。 友人や親せきへのお祝いを買うのに利用することが多いのですが、いつ行っても気持ちよく買い物できます。 価格は高めですが、プレゼント選びに根気よくつきあって頂けるので助かっています。

- 一緒に買い物に行く
- 宮城 仙台市 仙台市 青葉区
仙台駅から徒歩15分程度のところにあるショッピングセンター。フジサキベビー&キッズサークルという子どもを持つ家族をサポートするサークルがあります。出産記念やセミナー等、嬉しいサービスがいろいろあります。ぜひ家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- 行った
- 11
- 行きたい
- 6
藤崎の口コミ
inunopockyさんの投稿
5階子供服売り場にベビールームがあります。
沢山のオムツ替えベッド、授乳室、体重計、さらに保健士さんもいらっしゃるので育児の相談もできます。
ベビールーム内にもおもちゃや絵本のある小さいプレイスペースがあり、売り場にもボーネルンド前に売り物と同じおもちゃで遊べるスペースがあるので、上の子供も退屈せずに下の子にゆっくり授乳できました。
とても清潔に保たれていて安心して利用できました。airsayaka66さんの投稿
子供服売り場にはおもちゃ売り場もあり、キッズスペースも併設されているのでデパートでお買い物したあとはキッズスペースで遊ばせたりおもちゃコーナーに行ったりと楽しくお買い物に行ってくれるようになりました。
藤崎の詳細情報
施設名 | 藤崎 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00〜19:00 |
アクセス | あおば通駅 徒歩9分 |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-2-17 |
電話番号 | 022-261-5111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.fujisaki.co.jp/ |
7SELVA(セルバ)
- おすすめポイント!
- 4Fが子供用品中心のフロアで、子供服屋さんの中では買いやすいお値段の服がそろっています。 デザインもとてもかわいいので、どれにしようか迷ってしまいます。 小物もけっこうあり、ソックスが安くてちょっとしたプレゼントにおすすめですよ。

- 一緒に買い物に行く
- 宮城 仙台市 仙台市 泉区
仙台市泉中央駅前のショッピングセンター。服やファッション小物はもちろん、それに加えて子ども服や子ども雑貨、子どもが喜ぶキャラクター雑貨の種類が豊富なので、1日中でもお買い物を楽しめます。お客さんの有志で子育てブログをつけていらっしゃるので、公式ホームページにも注目です。
- 室内・屋内
- 行った
- 9
- 行きたい
- 5
SELVA(セルバ)の口コミ
Ami Unoさんの投稿
文化教室というのでベビーマッサージを受講しました。下の子が3ヶ月でしたが、とても気持ちよさそうにしていた。上の子は、ロディで遊べるスペースで楽しんでいました。
リンゴさんの投稿
ママたちのお買い物が楽しめる施設だと思います。
授乳室には体重計があります。
隣のアリオにも繋がっているので、ママの買い物をして、アリオに入っている赤ちゃん本舗で子供の買い物をするというスタイルもできておすすめです。
SELVA(セルバ)の詳細情報
施設名 | SELVA(セルバ) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 全館10:00~21:00 [1F]神戸屋ブレッズ 7:30から21:00 [1F]牛たん炭焼 利久 11:00から22:00 [2F]カプリチョーザ 11:00から22:30 [2F]スターバックス コーヒー 7:30から22:00(日祝7:30~21:00) [5F]泉新都心ビル眼科 11:00から13:00/14:30~18:00 |
アクセス | 地下鉄南北線終点「泉中央駅」下車 徒歩1分 |
住所 | 宮城県仙台市 泉区 1−4−1 |
電話番号 | 022-371-0102 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.selvaselva.com/ |
8泉パークタウン タピオ
- おすすめポイント!
- タピオの中にあり、隣は泉アウトレットですので他のお買いものついでに行けるので便利です。 こちらの服の魅力は何と言ってもお値段が安く、特に女の子が好きそうなデザインがとても豊富との声が多いです。 カジュアルから発表会等で着るドレスや夏は浴衣一式も置いてなんでも揃いますね。

- 一緒に買い物に行く
- 宮城 仙台市 仙台市 泉区
ファッション、インテリア、雑貨、レストラン&カフェが揃う大型ショッピングモール。子ども向けアイテムはもちろん、ペット用品まで幅広いショップ展開が自慢です。館内ではミュージックライブやシーズンごとのイベントが随時開催されており、お買い物以外にも楽しめる要素が満載。 各トイレには、子ども用便座やベビーチェアが設置され、ベビー休憩室を各所に配置しているため、小さな子どもを連れていても安心してお買い物を楽しめます。
- 室内・屋内
- 行った
- 18
- 行きたい
- 4
泉パークタウン タピオの口コミ
Eina Takeiさんの投稿
1日居ても飽きない。隣には、アウトレットモールもあるので親子で楽しめる。
Yomoさんの投稿
可愛い服屋とアクセサリー屋があるので、リボンやらキラキラに目覚めた女の子を連れてくと大変なことになります笑。乳幼児で楽しめるのはレゴショップとアイス屋くらいでしょうか…全体的に大人向けです。
泉パークタウン タピオの詳細情報
施設名 | 泉パークタウン タピオ |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~20:00 フードコート 10:00から21:00 レストラン 11:00から22:00 |
アクセス | 泉ICから車で約10分 |
住所 | 宮城県仙台市泉区寺岡6−5−1 |
電話番号 | 022-355-5500 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.tapio.jp/ |
備考 | ベビーカーレンタルあり(無料) |