宮崎の子連れで楽しめる屋内遊び場スポットおすすめ10選
今回は、南国・宮崎県。温暖な気候の宮崎県は、海や山の自然にも恵まれているので、子どもたちには外遊びを通して色々な経験ができそうです。
それでもやはり、屋内の遊び場は、子どもがいるママさんにとっては強い味方!暑い季節でも寒い季節でも、紫外線や寒さなんて気にしなくていいですし、また雨の日でも晴れの日でも、思い立ったら遊びに行けますからね。
宮崎県にも、家族で楽しめる屋内施設がたくさんありますよ。宮崎にお住いのご家族には、いつものお出かけ先リストにプラスできるように。観光で宮崎に訪れるご家族には、雨などでの急な予定変更に役立つように。今回は、屋内のレジャースポットを集めてみました。
さあ、今度の休日には、どこへ行きますか?
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1ヘルストピア延岡
- おすすめポイント!
- 温水プール、温泉、レストラン、ゲームコーナーなどが入った施設で、その日のレジャーが全部ここで完結してしまう便利なスポット。温水プールには、流れるプール、ウォータースライダーのほか、幼児向けの浅いプールや冒険プールも揃っていて、家族みんなで楽しめる施設になっています。
- 体を動かす
- 宮崎 延岡・高千穂 延岡・北川周辺
雨でもOK!ヘルストピア延岡は、温泉や温水プール、お食事などが楽しめる全天候型屋内施設。温水プールにはウォータースライダーや流れるプール、幼児プール、冒険プール、採暖プール、25メートルプールがあり、子どもだけでなく大人の健康維持にもぴったり。疲れたら温泉でゆっくり!露天風呂やさまざまな湯舟やサウナが楽しめてリラックスできます。食事はしゃぶしゃぶor焼肉コースバイキングスタイル。家族レジャーにいかがでしょうか。
- 行った
- 2
- 行きたい
- 0
ヘルストピア延岡の口コミ
Meiran Yanagidaさんの投稿
室内のプールに入りました。天気が悪くても大丈夫ですし、プールも遅くまで利用でき、ご飯屋さんや温泉もあるので食事やお風呂も済ませて帰ることもできます。
なこなこさんの投稿
温水プールが楽しめます。
ウォータースライダー、流れるプール、小さな子供プールがあります。
オムツが外れた子どもから入れます。
スイミングオムツはダメです。
帽子必須なのでお忘れなく。
ヘルストピア延岡の詳細情報
施設名 | ヘルストピア延岡 |
---|---|
料金 | 【子供料金】 子供(小・中学生):お風呂300円、プール300円、両方410円 幼児(3歳以上):お風呂100円、プール100円、両方200円 【大人料金】 大人(高校生以上):お風呂510円、プール510円、両方820円 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館) |
アクセス | 南延岡駅 車約10分 |
住所 | 宮崎県延岡市長浜町3丁目1954-2 |
電話番号 | 0982-34-1111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.healthtopia.jp/ |
2モーリーファンタジー 宮崎店
- おすすめポイント!
- イオンモール内にあるプレイグラウンド。施設内のスキッズガーデンにはプレイリーダーがいるので、3歳以上であれば子どもだけで入場することができるんです。子どもたちが遊んでいる間に、ママはお買い物したりひと休みしたりと、自由な時間が持てるのがうれしいですね。
- アミューズメントで遊ぶ
- 宮崎 宮崎・日南・串間 宮崎市
ショッピングモールの中に入っているアミューズメント施設。館内には様々なゲーム機が置かれており、景品が変わる頻度が高いので、何度行っても新鮮な驚きがあることでしょう。また、小さな子どもが安全に遊ぶことができるバルーン遊具も用意されており、お買い物の休憩がてら立ち寄るのにも最適。大人は外で座りながら様子を見ることができるのも嬉しいポイント。友達同士で、家族でのお買い物のついでに、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- ボールプール
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 1
- 行きたい
- 2
モーリーファンタジー 宮崎店の口コミ
まめさんの投稿
イオンで大人の買い物がある時に利用しています。
モーリーファンタジー内のスキッズガーデンはサポーターさんが居て、3才以上になると1人で遊ばせる事が出来るので安心です。
平日のパック料金はこちらではやっていないようで残念ですが、お休みの日には沢山の子供たちが遊んでいます。
トイレの付き添いは無いので、遊ばせる前に必ず行きましょう。
モーリーファンタジー 宮崎店の詳細情報
施設名 | モーリーファンタジー 宮崎店 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 平日10:00~21:00
土日祝日9:00~22:00 |
アクセス | 宮崎駅 車約10分
宮崎駅東口 直通バス10分 |
住所 | 宮崎県 宮崎市新別府町江口862-1 イオンモール宮崎 内 |
電話番号 | 070-3100-3920 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://miyazaki.aeonkyushu.com/shop/detail/5 |
3みやざきアートセンター
- おすすめポイント!
- こちらは、展示スペースやホールなどを備えた文化公共施設です。3階にあるキッズスペース、プレイルームには、木の遊具やおもちゃ、絵本が置いてあり、無料で遊べます。授乳室も完備されているので、赤ちゃん連れでも安心ですよ。イベントやワークショップも不定期で開催されています。
- 文化・芸術にふれる
- 宮崎 宮崎・日南・串間 宮崎市
宮崎市にある美術館。宮崎県を代表するアーティスト瑛九の作品が常設されています。他にも有名アーティストの展示会が頻繁に行われているので、芸術に触れられるいい機会かもしれません。子供向けにクイズイベントや木工教室など、家族で楽しめる行事も随時開催。まちなかアートスタジオではダンスやレザークラフト、リボンアクセサリーに書道まで、実に多彩な講座(有料)がありますので一度チェックしてみてはいかがですか。
- 行った
- 8
- 行きたい
- 2
みやざきアートセンターの口コミ
Mami Kawaguchiさんの投稿
無料で天候に関係なく遊べ、保護者もゆっくりできる。いろいろな遊具があるため退屈しない
Ami443さんの投稿
木製でつくられた巨大アートのトンネルや、木製でできた幼児から小学生くらいまで遊べるあたたかみある玩具が揃っています。絵本スペースも併設してあります。
みやざきアートセンターの詳細情報
施設名 | みやざきアートセンター |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~22:00 火曜日は3階のみ18時まで開館 |
定休日 | 火曜日は3階のみ18時まで開館 休館日が祝日の場合には翌平日が休館 |
アクセス | 宮崎駅からタクシーで5分 |
住所 | 宮崎県宮崎市 橘通西3丁目3−27 |
電話番号 | 0985-22-3115 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://miyazaki-ac.com/ |
4出の山淡水魚水族館
- おすすめポイント!
- ヤマメ、アユなどの県内に生息する淡水魚から、ピラルクーやアロワナなど海外に生息する淡水魚まで、およそ130種1500匹の魚を見ることができます。また、国の天然記念物であるオオサンショウウオも展示しています。入館料は大人200円、小人100円なので、家族で行ってもリーズナブルなのはうれしいですね。
- 動物・自然とふれ合う
- 宮崎 都城・えびの えびの市・小林・高原周辺
世界の珍しい淡水魚130種類を展示する淡水魚の水族館。オオサンショウウオ、ヤマメ、アユなどの日本に住む生き物や、県内で初めて養殖に成功したチョウザメ、アマゾンに住む巨大な魚ピラルクーなど、130種類1500匹が泳いでいます。ミッキーマウスにそっくりな模様がある「ミッキーマウスプラティ」は女性や子どもに人気があり、大人から子どもまで楽しむことができるので、是非家族で淡水に住む不思議な魚を眺めに行ってみてください。
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
出の山淡水魚水族館の口コミ
Miyoさんの投稿
チョウザメが沢山います。とにかく水が綺麗。
大きな施設ではないけど、魚が好きな子供は楽しめると思います。
出の山淡水魚水族館の詳細情報
施設名 | 出の山淡水魚水族館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 一般 200円
学生(高校生以下) 100円 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合翌日休み
年末年始 |
アクセス | 小林駅 車約10分 |
住所 | 宮崎県 小林市大字南西方出の山1091 |
電話番号 | 0984-22-4326 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://kankou-kobayashi.jp/publics/index/37/ |