関西子連れに優しいおすすめの日帰り温泉施設10選
子育て中、一家でのんびりと温泉を楽しみたいと思うことってありませんか?でも、小さいお子さんがいる場合、実際行くとなると持っていく荷物が気になったり、移動が大変など、出発前から色々考えてしまいますよね?
宿で他のお客さんに迷惑をかけてしまうんじゃないか、子供向けの食事やグッズがあるかどうか気になると、なかなか行動に移せないなんてパパやママ達も結構いると思います。
そこで今回は、そんなパパヤママ達にピッタリの子連れ大歓迎の温泉スポットを紹介したいと思います。温泉といっても、必ず泊まりでというわけではなく、日帰りでも十分楽しめるスポットがたくさんあります。全国レベルで紹介すると、かなりのスポットの数になるので、今回は関西エリアだけに絞ってみました。
日帰り温泉でも、十分体や気分のリフレッシュができます!ちょっと育児や仕事に疲れたら、気分転換に家族で日帰り温泉にでも出かけてみませんか?
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1箕面温泉スパーガーデン 大江戸温泉物語
- おすすめポイント!
- こちらは、同じ大阪府の箕面市にあります。館内には、露天風呂、内湯、寝湯、サウナなどがあり、色々な楽しみ方ができます。また、日帰り専用のプランがあり、温泉入浴とランチバイキングがセットになって、平日は大人1人約3000円から利用できます。約100品余りのメニューが食べ放題なので、お子さん達も喜ぶと思います!
- 体を動かす
- 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
大阪市内から1時間以内に行くことができる温泉アミューズメントパーク。梅田駅や難波駅から無料のシャトルバスが出ており、行きたくなったらすぐ行ける、というのも嬉しいですね。 泉質は炭酸水素塩泉で美肌効果が高く、美肌の湯として有名。大浴場のほか貸切風呂、岩盤浴サウナがあります。温泉以外にも縁日遊び、休憩コーナー、ボウリングができる場所もあります。また、夏場にはプールで遊ぶこともできます。家族で、友人同士で、足を運んでみてはいかがですか。
- 行った
- 7
- 行きたい
- 28
箕面温泉スパーガーデン 大江戸温泉物語の口コミ
Rira Ootaさんの投稿
去年のお盆に親戚と一緒に温泉旅行で利用しました。 子どもはまだオムツが取れていなかったので大浴場は利用しませんでしたが、貸切の家族風呂を予約して、家族でゆっくり入る事ができてよかったです。また、キッズスペースがあり、子どもは夢中で遊んでいました。機会があればまた行きたいと思います。
Yuka Shinozakiさんの投稿
プールと温泉に入りました。 風が強くてプールは寒かったです。 ボーリングもしました。 子供は喜んでいました。 でも、館内が複雑で大変でした。
箕面温泉スパーガーデン 大江戸温泉物語の詳細情報
施設名 | 箕面温泉スパーガーデン 大江戸温泉物語 |
---|---|
料金 | 【子供料金】 10時~18時の入館、小学生980円。幼児580円。18時以降の入館で小学生680円。幼児380円。 乳児は無料です。 消費税、入湯税日帰り75円(箕面市税金)が別途必要です。 【大人料金】 大人(中学生以上)は10時~18時の入館は平日1580円、土日祝は1980円。 18時以降の入館は平日980円、土日祝は1280円。 消費税、入湯税日帰り75円(箕面市税金)が別途必要です。 |
営業時間 | 屋外プールは10:00~22:00予定(最終入場は21:00予定) |
定休日 | 不定休あり。 |
アクセス | 電車の場合:阪急電車箕面駅 徒歩3分 車の場合:茨木ICから国道171号線(神戸方面)を通り、牧落交差点右折(箕面方面)へ |
住所 | 大阪府箕面市温泉町1-1 |
電話番号 | 072-723-2323 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ooedoonsen.jp/minoh-spa/ |
2心と身体の癒しの森 るり渓温泉クーポンあり
- おすすめポイント!
- 京都府にある温泉です。大浴場、露天風呂、打たせ湯、ジャグジー、サウナ、温泉プールなどが揃っていて、ここでは水着着用OKです。入浴料は、温泉だけ利用する場合、4歳以上小学生までが平日1人350円、中学生以上大人1人700円です。4歳以下のお子さんは無料で利用できます。本館には寝ころびゾーンがあり、フレッシュジュースを飲んだり、ゆっくりくつろげるスペースがあります。こちらを利用する場合は、また料金が少し変わります。
- 家族旅行に行く
- 京都 亀岡・丹波・福知山 南丹・京丹波
京都府南丹市にある「心と体の癒しの森」をテーマにした高原リゾートホテル。大浴場にジェットバス、男女混浴で入れる露天風呂は水着着用OKなので家族や友達同士でも利用できますよ。リゾート内にはプラネタリウムやテニスコート、しいたけ狩りが出来るバーベキュー場も。「石の動物たちの広場」には動物を象った石のオブジェが沢山。もちろん触れたり乗ったりすることも出来ます。渓谷沿いの遊歩道は絶好のハイキングコースとなっています。
- 親子で楽しむ
- 3世代で一緒に
- 露天風呂
- 予約可能な宿泊施設
- テニスコート
- 行った
- 5
- 行きたい
- 32
心と身体の癒しの森 るり渓温泉の口コミ
Akira Yamadaさんの投稿
温泉があり、近くでバーベキューやパットゴルフができるなど、親子だけではなく三世代で楽しむことができる。また、空気がきれいでフライフィッシングなどもできることからアウトドアを経験できる。
Aomushi123さんの投稿
一泊しましたが、赤ちゃん連れにとてもよくして頂きました。お風呂の脱衣場にはベビーベッドがありました。
心と身体の癒しの森 るり渓温泉の詳細情報
施設名 | 心と身体の癒しの森 るり渓温泉 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 日帰り入浴/7:00~22:00 (21:30受付終了) |
定休日 | 無休 |
アクセス | 園部駅 車30分 |
住所 | 京都府南丹市園部町大河内広谷1−14 |
電話番号 | 0771-65-5001 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://rurikei.jp/ |
3グリーンパーク山東
- おすすめポイント!
- 滋賀県にある温泉で、自然に囲まれた場所にあります。伊吹山を一望できたり、公園が隣接していたりするなど、温泉以外にも楽しめるスポットです。敷地内には、子供向けのアスレチックや芝生広場、ローラー滑り台などもあります。こちらの温泉の入浴料は、2歳以上小学生までのお子さんが1人400円、中学生以上大人1人600円です。ちなみに、駐車料金は無料です。
- 体を動かす
- 滋賀 湖北・長浜・米原
アウトドアスポーツが一年中楽しめ、伊吹山の大自然を一望できる自然公園。思い切り走り回れる5,000㎡の天然芝生広場やローラーすべり台とアスレチックが一体になった大型複合遊具、年3回の特別企画店が開催される美術館やゲートボール場などもあります。屋根があり網付きのBBQ用台が設置されたバーベキュー広場や別荘気分を味わえるコテージ・オートキャンプ場もあるので、家族で出かけててみてはいかがでしょうか。
- 予約可能な宿泊施設
- じゃらん予約可能
- 芝生
- 行った
- 6
- 行きたい
- 41
グリーンパーク山東の口コミ
Tamaki Asaiさんの投稿
とても長い滑り台があり大人も楽しめます。 温泉もあり、アスレチックで汗を流した後は最高です。 キャンプエリアやロッジ・トレーラーハウスなど宿泊施設も充実。ここには、全てが揃っています。
Utae Toyodaさんの投稿
公園もあり、水遊び場もあり、コテージを借りて一泊したが、BBQもできて子供も大喜びでした。
グリーンパーク山東の詳細情報
施設名 | グリーンパーク山東 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 08:30 ~22:00 |
定休日 | 年中無休。但しメンテナンスなどで臨時休業の場合がございます。また、積雪時や冬季にはクローズとなる施設がございます。 |
アクセス | 名神高速道路関ヶ原I.Cより国道365号・県道248号経由で約15分 |
住所 | 滋賀県 米原 市 池下80-1 |
電話番号 | 0749-55-3751 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://greenpark-santo.com/ |
4蔵前温泉 さらさのゆ
- おすすめポイント!
- 堺市にある温泉で、源泉かけ流しのお湯から、蒸風呂、シルク風呂、寝ころび風呂、電気風呂などとにかく温泉の種類は豊富にあります。また、小さいお子様の場合、熱いお湯に入るのを嫌がりますよね?ここには、幼児専用のお風呂があり、温度が他のお風呂と比べて少し低めで、深さも浅くなっているので安心して利用できます。
- 家族旅行に行く
- 大阪 堺・泉南
地下鉄御堂筋線新金岡駅、北花田駅それぞれ歩いて15分。JR阪和線堺市駅から歩いて10分。医学的に薬理効果があると認められた療養泉がある温泉施設です地下1350mから湧き出ている源泉かけ流しの温泉。太古の海の成分がたくさん入っていて日によって温泉の色が違ったりします。さらりとした肌触りで高齢者から子どもまで優しい泉質になています。小さな子ども用の少しぬるめのお風呂もあります。大人はカラーセラピーと合わせた岩盤浴やあかすり、マッサージ、ボディケアとたっぷり休めます。岩盤浴は子どもも一緒に体験できます。
- 行った
- 3
- 行きたい
- 3
蔵前温泉 さらさのゆの口コミ
gomanogomaさんの投稿
赤ちゃんにちょうどいい浅めのぬるま湯で、アヒルがたくさん泳いでいるアヒル風呂があります!
1歳の娘が大喜びで遊んでました!
また、ベビー用の風呂椅子も用意されてて、安心して待たせながら頭や体を洗えるのは助かりました。
ナノ高炭酸泉風呂が大人気で、毎週木曜がシニア500円のシニアデー、その他季節に合わせたイベントも盛りだくさんで、楽しいです!
関西ウォーカーで紹介されていたので、写真はこの関西ウォーカーの記事の1つです!
スタッフの方も親切で、ここに付属している料理屋さんの玄うどんはとてもヘルシーで美味しかったです!まめこさんの投稿
アヒルのお風呂があり、子どもづれでも遊んでくれていたので少しゆっくりお風呂に浸かることができました。
温泉の種類も豊富で楽しめます。
蔵前温泉 さらさのゆの詳細情報
施設名 | 蔵前温泉 さらさのゆ |
---|---|
営業時間 | 10:00~24:00 (土日祝は翌1:00) |
定休日 | 無休 |
アクセス | JR阪和線堺市駅徒歩10分 |
住所 | 大阪府 堺市北区蔵前町1-3-5 |
電話番号 | 072-252-1533 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.sarasanoyu.com/ |