近畿地方周辺の親子で楽しめるおすすめスキー場10選 (2)

5赤子山スキー場 スノーパル

おすすめポイント!
小さなゲレンデですので、雪遊びやそり遊びにもってこいの初心者や小さなお子さん向けのファミリーゲレンデです。コテージがあり宿泊も可能。触って体験するおもちゃを集めた「よご子どもミュージアム」が併設されているので、お外での雪遊びの後は室内で遊ぶ事もできます。また、体験教室やアスレチックがあり多彩な楽しみ方ができます。
赤子山スキー場 スノーパル
  • 体を動かす
  • 滋賀 湖東・近江・彦根

小さな子供から初心者までのびのび安心して遊べる、夏にはアウトドアが満喫できるウッディパル余呉に併設された、ファミリー向けの小さなゲレンデ。緩やかな傾斜なので雪遊びやそり遊びが楽しめ、初めてのスキーやスノボの練習にも最適です。入場料がとても安く、駐車場はゲレンデ直結で無料なのも嬉しいポイント。コテージもあり宿泊可能。冷えた体を温めながら遊べる、五感で楽しむおもちゃが集まった「子どもミュージアム」もあり、1日中楽しめます。

  • 冬におすすめ
  • 要予約
  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
1
施設名赤子山スキー場 スノーパル
目的・特徴
  • 冬におすすめ
  • 要予約
  • 晴れの日におすすめ
料金・幼児(3歳~5歳) 200円
・小学生 300円
※上記金額は入場料です。そり遊び・雪遊び限定ゲレンデの為、リフトはありません。
営業時間12月~3月
09時30分 ~ 16時00分
定休日4月~11月
火曜日
火曜日が祝日の場合は翌日がお休みです。
※火曜日は定休日となっていますので、スキー場に入場することができません。
アクセス北陸自動車道木之本IC 車約10分
住所滋賀県 長浜 市余呉町中之郷260
電話番号0749-86-4145
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://woodypal.jp/snowpal
備考※子どもミュージアム内にオムツ替え授乳スペース有り(9:30~17:00)

6ちくさ高原スキー場

おすすめポイント!
ゲレンデの中央にキッズパークがあります。そり遊びゾーンと初心者コースに分かれており、安全に利用することができます。ムービングベルトが設置されているので移動も簡単で、何度も滑りたくなってしまいます。また、ふわふわ遊具で遊ぶこともできるので、雪遊びが大好きになるスポットです。4歳からはキッズレッスンが受けられます。
ちくさ高原スキー場
  • 体を動かす
  • 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 宍粟・佐用

「ちくさ高原スキー場」には、初級者から上級者まで楽しめるコース、ムービングベルトを備えたキッズパークがあります。そり遊び用バーン、初心者練習用バーンがあるので安心です。スキースクールのコースが充実していて、親子で楽しめるファミリーレッスンもあるので、家族で利用してみてはいかがでしょうか。

  • 冬におすすめ
行った
1
行きたい
3
  • Miku Nemoto

    子ども用のスキースペースがあって貸しソリもあって楽しめました。子どもがソリを返すと飴をくれました。

口コミをもっと見る
施設名ちくさ高原スキー場
目的・特徴
  • 冬におすすめ
料金【子供料金】
リフト1日券3,000円
半日券2,500円
ナイター2,500円
午後ナイター4,000円
1日+ナイター5,000円
※料金は4歳から中学生

<ちぐみんパーク>
3歳から中学生700円

【大人料金】
リフト1日券4,000円
半日券3,000円
ナイター3,000円
午後ナイター5,000円
1日+ナイター6,000円

<ちぐみんパーク>
500円
営業時間08:30 ~17:00
土日祝日 8:00~17:00
ナイター 17:30~23:00
ナイター営業は金、土、日、祝前日、祝日です。
定休日シーズン中は無休
アクセス中国自動車道山崎ICから車で1時間
住所兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218
電話番号0790-76-3555
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.chikusakogen.com/
備考ベビーカーOKだが、雪のためおすすめしない

7スカイバレイスキー場

おすすめポイント!
第3レストハウス前にキッズゲレンデがあり、雪遊びが楽しめます。週末にはリス丸くんが遊びに来てくれることもありますよ。4歳以上はスクールで教えてもらうことも可能です。子どもは飲み込みが早いのであっという間に上達するかもしれませんね。金曜はレディースデーで、リフト1日券が3,000円になります。
スカイバレイスキー場
  • 体を動かす
  • 兵庫 城崎・山陰海岸・但馬山地 香住・湯村

兵庫県美方郡にあるスキー・スノーボード場。変化にとんだ多彩なコースとリフトを完備しているほか、24時間利用可能なスキーセンターなどの施設も充実しているのが魅力です。ビギナー向けに1時間の無料レッスンを毎日実施するなど、サービスも充実しています。子供向けのキッズゲレンデも完備しているため、子どもも安心して雪遊びを楽しむことができます。子どもから大人まで1日中遊ぶことができるスキ―場に家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

  • 冬におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
1
施設名スカイバレイスキー場
目的・特徴
  • 冬におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
営業時間12月23日予定
定休日シーズン中無休
アクセス隼駅 車約1時間半
住所兵庫県 美方郡香美町 村岡区中大谷701
電話番号0796-96-0375
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://skyvalley.jp/

8国境高原スノーパーク

おすすめポイント!
駐車場のお隣がゲレンデなので、移動がラクラクです。ファミリーで遊べるキッズパラダイスはレストハウスのお隣で、疲れたらすぐに休憩できますよ。女性・子ども・シニアはリフトの割引が受けられる曜日があります。ホテルとセットになったプランもありますので気になる方はHPをのぞいてみてくださいね。
国境高原スノーパーク
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 滋賀 湖西・高島

家族で楽しめるキッズパラダイスがあり家族連れで賑わいます。ムービングというベルトのようなリフトで楽々登れます。無料のレストハウスが近くにあるので子ども連れでも安心。イメージキャラクターの「クニ男君」の大型遊具も子供達に人気。雪が少なくても人工雪を降らせているので安心して遊びに行けます。大きなレストランや宿泊施設も併設されているので宿泊してゆっくり過ごすことも可能です。

  • キッズスペースあり
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
行った
3
行きたい
5
  • Mayumi Hirai

    スノーボードをするために。 途中休憩のそり遊びや雪遊びは、子供たちテンション上げ上げです。 無料休憩所も足が延ばせて快適です。 滋賀県には他にもスキー場があるけれど、ゴンドラも使わず、駐車場からゲレンデまでが使いここは、とても行きやすいです。 これからも通い続けるだろうと思います。

  • Enrica Rinintya Wibisono

    i

口コミをもっと見る
施設名国境高原スノーパーク
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
営業時間通常 8:30~17:00
ナイター 17:30~23:00
※詳しい営業時間はホームページのイベントカレンダーをご覧下さい。
アクセス北陸道 木之本ICより車で20分
住所滋賀県 高島 市 マキノ町野口
電話番号0740-28-0303
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kunizakai.com/