福島の子連れ観光おすすめ20選!旅行に最適な観光名所から子供向け遊び場も (3)
9大内宿(おおうちじゅく)
- おすすめポイント!
- 南会津郡下郷町にある、江戸時代会津西街道の「半農半宿」の宿場を再現した観光名所。風情があり、茅葺屋根の美しい街並みは観光には最適!蕎麦や産やお土産店などもあり、ランチ休憩をとったり、お土産探しも楽しい。砂利道も多いので、赤ちゃん連れの方は抱っこ紐の準備があると安心です。

- 文化・芸術にふれる
- 福島 会津若松・喜多方 南会津周辺
昭和56年4月に重要伝統的建造物群の指定を受けた「大内宿」は、湯野上温泉駅から車で10分程の場所にあります。街並みを見るだけでは無く、宿泊できる建物があります。季節の果実や会津の漆工芸等を取り扱うお土産屋店、手打ちそばや鶏せいろ飯等が頂ける食事処も多数あるので、楽しみ方は様々です。家族みんなで訪れて歴史を感じてみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 6
- 行きたい
- 11
大内宿(おおうちじゅく)の口コミ
Reina Yokotaさんの投稿
瓦葺屋根の民家が立ち並び、川で冷やしたラムネを飲んだり、名物のネギそばを食べたりして昔の田舎にタイムスリップしたような空間を楽しめました!犬も一緒に行動出来て、蕎麦屋にも一緒に入れたのでとてもよかったです。
arinkoさんの投稿
風情があって江戸にタイムスリップした気持ちになれ、蕎麦も餅も美味しい!
夏には水路にキュウリなどの野菜が冷やしてあったり☆
ですが、砂利道なので小さいお子さん連れでベビーカーは歩きにくいです(ノ_<)
大内宿(おおうちじゅく)の詳細情報
施設名 | 大内宿(おおうちじゅく) |
---|---|
アクセス | 湯野上温泉駅 車10分 |
住所 | 福島県 南会津郡下郷町 大字大内字山本 |
電話番号 | 0241-69-1144 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://ouchi-juku.com/ |
備考 | ベビーカーOKだが、道が舗装されていない |
10リカちゃんキャッスル
- おすすめポイント!
- 小野新町にあるリカちゃん人形のテーマパーク。貴重なリカちゃん人形の展示はもちろん、販売も行われており、リカちゃん人形好きにはたまらないスポット!実際にリカちゃん人形が作られている工場を見学することもできます。なりきりドレスを着て写真撮影などもできるので、旅の思い出にも残りますよ。その他ままごとコーナーなどもあり、人気があります。

- 知る・学ぶ
- 福島 郡山・三春 三春・田村・小野
【予約】日本で唯一となる、リカちゃん人形の一貫生産オープンファクトリー。リカちゃんの生産工程を見学することができます。 施設内には、リカちゃんグッズが購入できるショップの他、ままごとグッズの揃ったコーナーや、リカちゃんになりきることのできるドレスのレンタルコーナーもあります。また、男の子も楽しめるトミカ・プラレールコーナーもあるのが、タカラトミーならでは。ママがかつて遊んだリカちゃん人形にも、出会えるかもしれませんよ。
- 室内・屋内
- 親子で楽しむ
- 雨の日でも大丈夫
- 子どもの誕生日に
- ママと娘で
- 行った
- 7
- 行きたい
- 20
リカちゃんキャッスルの口コミ
Yomoさんの投稿
入ってすぐにレンタルドレス(無料)がありますが、エプロンタイプなので服の上からはおるだけで着られます!お人形教室ではリカちゃんの髪型、色、ドレス、靴、小物など好きなものを選べるので、他でリカちゃん人形を買うよりここで好きなものを選ばせるのをお勧めします☆
sa1989さんの投稿
男の子もトミカで遊べて、女の子はドレスを着たりですごく楽しそうだった。
リカちゃんキャッスルの詳細情報
施設名 | リカちゃんキャッスル |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~16:00 (最終入館15:30) |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 小野新町駅 徒歩10分 |
住所 | 福島県田村郡小野町大字小野新町字中通51-3 |
電話番号 | 0247-72-6364 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.liccacastle.co.jp/ |
11アルツ磐梯
- おすすめポイント!
- 磐梯町にある、星のリゾートとして生まれ変わったスノーリゾート。3歳から参加できるプログラムなどもあり、年齢に合わせた遊び方ができます。託児スペースも充実しており、小さな子供連れの方も安心です。ランチタイムも、週末などの混雑時には、家族連れが優先的に利用できるファミリー優先エリアも設けています。レンタルも充実しており、子供のスキーデビューにもおすすめ。

- 体を動かす
- 福島 会津若松・喜多方 北塩原・猪苗代・耶麻
南東北エリアで最大級のスケールを誇るスキーリゾート。初心者から上級者まで、みんなが楽しめる多彩なコース展開が自慢です。小さな子どもを連れているなら、雪あそび村「aibe-aibe」がおすすめ。ここでは雪でできた様々なアトラクションやスノーラフティングをご堪能いただけます。ゲレンデ内には星野リゾート 磐梯山温泉ホテルが併設。スキーやスノボで心行くまで遊び、モダンな温泉ホテルで体を癒すリゾートへ、ぜひお気軽にお越しください。
- 冬におすすめ
- 行った
- 3
- 行きたい
- 4
アルツ磐梯の口コミ
Mayuko Murataさんの投稿
子供にスキーをさせるために行きました 託児所がすごく充実してるので下のこを預けてスキーをする事に罪悪感がなく楽しめました
なつなつなさんの投稿
ソリレンタルの種類が豊富で、1日で何回でも交換できるため、いろいろな滑りを楽しめます。
アルツ磐梯の詳細情報
施設名 | アルツ磐梯 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | 磐梯町駅 車15分 |
住所 | 福島県 耶麻郡磐梯町 大字更科字清水平6838-68 |
電話番号 | 0242-74-5000 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.alts.co.jp/ |
12あぶくま洞クーポンあり
- おすすめポイント!
- 田村市滝根町の鍾乳洞。夏でもひんやりする鍾乳洞は、猛暑の夏に涼をとるにはぴったり!全長600m洞窟内を、探検した気分でまわるのも面白いですよ。自然が作り出した貴重な造形美は圧巻で、旅の思い出にも残ります。ベビーカーでは見て回れないので、きちんと歩けるようになってからの利用がおすすめです。

- 動物・自然とふれ合う
- 福島 郡山・三春 三春・田村・小野
小野インターから約15分!あぶくま洞は、自然が作り上げた鍾乳洞を見たり学んだりできるスポット。8000万年前の歳月をかけて創られたという全長600メートルの洞内には、東洋一といわれる種類と多さの鍾乳洞を見ることができます。日本の鍾乳洞では初の、舞台演出用の調光システムが導入された「月の世界」は見どころ!あぶくま洞地にはラベンダー園もあります。見学の後は、レストハウスで食事がおすすめ!売店でオリジナル商品の購入もできますよ。
- 自由研究のネタに
- 夏におすすめ
- 行った
- 2
- 行きたい
- 3
あぶくま洞の口コミ
Nodoka Naganoさんの投稿
夏休みの家族旅行で行った。洞窟の中を歩くのは探検家になったみたいで楽しかったらしい。近くのプラネタリウムみたいなところで化石堀も体験した。子供たち夢中になっていた。
あぶくま洞の詳細情報
施設名 | あぶくま洞 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 8:30~17:00
※季節により多少変更有り |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 菅谷駅 車約10分
磐越道「小野」インター 車約25分 |
住所 | 福島県 田村市滝根町菅谷字東釜山1 |
電話番号 | 0247-78-2125 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://abukumado.com/ |