京都嵐山周辺の子連れで楽しむ観光スポット10選

日本トップクラスの観光地である京都の中でも特に人気のある嵐山は、日本人だけでなく外国人観光客も多く、1年を通して人が多く集まる場所です。渡月橋や嵯峨野のトロッコ列車、保津川下りなど、京の風情を堪能するのにふさわしい場所で、家族連れから高齢の方まで幅広い層の観光客がいます。そのため子連れでも楽しめるスポットもわりと多くあり、小さい子どもを連れて行きやすい観光地ともいえます。
今回はそんな嵐山で特に子連れにおすすめのスポットを10件ご紹介します。どのスポットも子連れに人気なので家族連れが多く、小さな子どもを連れていてもさほど人目を気にする必要がない場所です。せっかく京都観光をするのであれば、あまり周りを気にせず観光を楽しみたいですから、落ち着いた雰囲気のあるスポットではなく、比較的にぎやかな場所を多く選びました。かといって京都らしさがないわけではなく、にぎやかな場所でありながらも京都の風情や趣を感じられるスポットですので、大人目線でもじゅうぶんに楽しめます。嵐山観光に行かれる際にはぜひ参考にしてください。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1ジオラマ京都JAPAN
- おすすめポイント!
- 京都の街を再現した日本最大級のジオラマを見ることができます。金閣寺や清水寺などの神社仏閣から京都タワーまで、京都の名所を網羅しており、ジオラマで京都観光を楽しめます。また、リアルに再現された鉄道模型を本物の列車と同じ形のコントローラーで操縦する体験もでき、鉄道好きなお子さんはもちろんのこと、そうでなくても親子で楽しめるスポットです。

- 知る・学ぶ
- 京都 嵯峨・嵐山・保津峡
レンガ調の駅舎が目印の、京都市嵯峨野観光鉄道の駅です。こちらの訪れる人のお目当ては日本最大級の鉄道ジオラマ「ジオラマ京都JAPAN」です。精巧につくられた京都の歴史ある街並みや建造物は鉄道ファンはもちろんそうでない人の心も惹きつける超大作です。模型の街中には様々な変化が起こるように作られており、見ていて飽きません。もう一つの目玉は昔ながらの鉄道模型。付属のカメラの映像を見ながら運転士さん気分を味わえる、こどもが大好きな体験型のコーナーです。
- 電車がある・見える
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- パパと息子で
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 11
- 行きたい
- 51
ジオラマ京都JAPANの口コミ
Yuu Noguchiさんの投稿
広々とした空間に、たくさんの模型列車が走ってるので、電車に興味のある子どもさんは、とても刺激を受けます。トロッコ列車も乗車できるので十分楽しめます。
Yuki Niinoさんの投稿
星もみえて星座も知れる。
ジオラマ京都JAPANの詳細情報
施設名 | ジオラマ京都JAPAN |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 300円 トロッコ列車の乗車割引200円 【大人料金】 500円 トロッコ列車の乗車割引400円 |
営業時間 | 09:00 ~17:30 最終入場時間は17時 営業期間:3月1日~12月29日 |
定休日 | 水曜日 / 水曜日が祝祭日と重なった場合や春休み、GW、夏休み、紅葉の時期には水曜日も開館 |
アクセス | JR山陰本線・嵯峨野線 嵯峨嵐山駅 徒歩約3分 |
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町 嵯峨野観光鉄道株式会社内 |
電話番号 | 075-882-7432 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.sagano-kanko.co.jp/index.php |
2嵐山公園
- おすすめポイント!
- 春は桜、秋には紅葉が美しく、観光客だけでなく地元の方からも親しまれている公園です。桂川に則しており、気候の良い日には心地よい風も感じられます。広大な敷地には竹林があり、夏は涼しさを感じますよ。近くに着物のレンタルの店もあるので、着物や浴衣をレンタルして気分をあげるのも良いでしょう。お土産物屋さんや飲食店もたくさんあります。

- 体を動かす
- 京都 嵯峨・嵐山・保津峡
「嵐山公園」は、京都市にある公園です。こちらは府立都市公園で、桂川上下流に広がっています。春には桜やつつじが美しく咲き誇り、多くの方がお花見に訪れるスポットとなっています。広い公園内には広場や児童公園、展望台や休憩所があり、多くの方々がそれぞれの楽しみ方をしています。元気に遊ぶ子供たちや犬のお散歩をしている方、ジョギングをしている方などが見られます。野球場もあり、野球やソフトボールをすることもできます。
- 紅葉スポット
- 春におすすめ
- 秋におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 夏におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 4
嵐山公園の詳細情報
施設名 | 嵐山公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
アクセス | JR嵯峨嵐山駅 徒歩15分
京福・阪急嵐山駅 徒歩5分 |
住所 | 京都府 京都市右京区嵯峨中ノ島町 |
電話番号 | 075-701-0101 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.pref.kyoto.jp/koen-annai/ara.html |
3嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車
- おすすめポイント!
- 嵐山に観光に行ったら外せないのがトロッコ列車です。四季折々の京都の景色を眺めながら保津川沿いをゆっくり走る列車は、嵐山の雰囲気を味わうにはもってこいです。乗車時間は約25分なので、長すぎず短すぎず、小さな子どもでも飽きずに乗れる時間です。観光客で混雑するため、事前にチケットを購入しておくのがおすすめ。ベビーカーでも乗車できますが、折りたたんで乗るようにしましょう。

- 家族旅行に行く
- 京都 嵯峨・嵐山・保津峡
嵐山駅を始発に竹林や山間を抜ける観光列車。季節ごとに彩りを変える山の景色をダイナミックに感じることができるトロッコ鉄道であり、春の桜、秋の紅葉は特に見ごたえがあります。嵯峨駅、嵐山駅、亀岡駅にはオリジナル商品を扱うショップや軽食やデザートが揃うフードコーナーがあり、途中下車も楽しむことができます。なお、真冬は運航していないのでその点にはご注意を。フォトジェニックな風景を堪能するため、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
- 晴れの日におすすめ
- 親子で楽しむ
- 行った
- 3
- 行きたい
- 18
嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車の口コミ
amtaroさんの投稿
乗り鉄の息子5歳と乗りました。嵐山から亀岡まで、短距離ではありますが、途中の保津川の景色や、車内でされる写真撮影(有料)のため飽きません。トロッコということで独特の雰囲気が楽しめますが、大きい音、暗い所が怖いお子様は少し苦手かも。到着駅も、JRの亀岡駅からは少し離れているため、歩くのが楽しい年齢だと楽しめます。
みんまるさんの投稿
電車大好き1歳4カ月を連れて行きました。思いつきだったので当日券に賭けていきましたがこの時期でも激混みでしたので事前の予約をオススメします。5号車はオープン席で寒いですが写真撮影にはもってこいで景色や雰囲気がとても楽しめます。トロッコ駅は4駅ありますが亀岡駅か嵯峨駅からフルで乗るのをオススメします!約30分あっとゆーまで楽しい旅です!昨日の時点で紅葉は1〜2割程度でした。保津川くだりも見れて京都を楽しめます♪
嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車の詳細情報
施設名 | 嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 310円 【大人料金】 620円 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 嵯峨嵐山駅 西隣 京福:嵐電嵯峨駅 徒歩3分 |
住所 | 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺車道町 |
電話番号 | 075-871-3997 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.sagano-kanko.co.jp/saga.php |
備考 | ※嵐電嵯峨駅には駐車場無し・隣接する亀岡駅に一日500円の駐車場有り |
4花園教会水族館
- おすすめポイント!
- 教会が運営する、一風変わった水族館です。教会にある小さな水族館ですが、淡水魚の数や種類は一般的な水族館と変わらないほどのクオリティです。エサやり体験や、生態のガイドツアーなどがあり、親子で来館する方も多くいます。入場料は無料で、平日は予約制、土日は週替わりで利用できるので、観光の一つに組み込んでみてはいかがでしょうか。

- 動物・自然とふれ合う
- 京都 太秦・妙心寺・仁和寺
京都府京都市にある、とても小さな私設水族館です。展示されている淡水魚の数は京都随一の種類を誇っており、小規模ながらとても見ごたえのある水族館です。見て楽しむだけでなく、魚のえさやりをしたり、トカゲやハリネズミ・カメに触ったりすることもできる体験型水族館となっています。入場無料でお財布にも優しいので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
- 要予約
- 自由研究のネタに
- 室内・屋内
- 親子で楽しむ
- 3世代で一緒に
- 夏休み
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 4
花園教会水族館の詳細情報
施設名 | 花園教会水族館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料 |
営業時間 | 土曜日・日曜日14:00~17:00
平日はウェブから予約して下さい |
定休日 | 不定休・HPチェックしてください |
アクセス | 花園駅徒歩5分 |
住所 | 京都府 京都市右京区太秦安井辻ノ内町10-1 |
電話番号 | 075-812-1177 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://hanazonoaqua.wixsite.com/mysite |
備考 | 授乳おむつ替えの際はスタッフに声掛けしてください |