新宿周辺子連れお出かけにおすすめ!休憩スポット10選

comolib 編集部

ショッピングに東京観光などでおなじみの新宿は、子連れのパパやママにとっても人気のスポット。しかし、子連れのパパやママにとっては、子どもを遊ばせたり、足を休ませたり、おむつを替えたり、授乳をしたり…と、休憩できるスポットも大切。休憩のために、カフェやファミレスに入っていると、それだけでお金がもったいないですよね。

そこで、ここでは、新宿で、パパやママがお金をそんなに使わずに、休憩を取ったり、子どもの授乳やおむつ替え、着替えをしたりできる休憩スポットを紹介します。おなじみの百貨店に入っている休憩スポットもありますし、晴れた日などに便利な公園、また新宿都庁や新宿コズミックセンターなどの、都や区の施設など、満載です。

特にお昼時などは、百貨店の休憩スポットや屋上スペースは混雑してしまうので、臨機応変で、利用できると良いですね。また、一緒に新宿観光を楽しむことができるのも嬉しいところ。

上手に休憩スポットを利用して、お出かけを楽しんでくださいね!

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1新宿高島屋

おすすめポイント!
新宿高島屋12階、レストラン街の中央には、畳2畳分のお座敷ベンチがあります。また、館内のいたるところにベンチがあり、疲れたときの一休みにぴったりですよ。 9階のキッズ用品売り場のある階と、13階のレストラン街のある階には、赤ちゃん休憩室や授乳室があり、赤ちゃん連れのパパやママも安心。 なんと11階にはイスラム教の祈祷室まであるんですよ。
新宿高島屋
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 代々木

地下1階から14階まで、さまざまなお店が立ち並ぶデパートです。店内にはレディース、メンズ、雑貨店の他にも、ベビー、子ども服や学童文具、おもちゃも販売されています。赤ちゃん休憩所も有り、オムツ交換シートも設置されているので、小さな子ども連れでも安心して利用しやすくなっています。エレベーターがあるので、ベビーカーのまま買い物を楽しむこともでき、便利です。駅から徒歩3分ほどの所にあるので電車での利用が便利です。

  • JR山手線
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • ベビーカーレンタル
  • キッズチェアあり
  • 雨の日でも大丈夫
行った
10
行きたい
1
  • かにょんぴ

    ベビーカーは問題なく入れますが、土日祝日だとエレベーターが混みすぎてなかなか乗れません(>_<)
    平日にオススメです‼︎

  • りらくまま

    ベビーカーなどの専用エレベーターと優先エレベーターがあるので、ベビーカーの時はそちらを使えばストレスなく移動できます。

口コミをもっと見る
施設名新宿高島屋
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • ベビーカーレンタル
  • キッズチェアあり
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間午前10時~午後8時   金・土曜日は午後8時30分まで営業
定休日年中無休
アクセスJR「新宿駅」新南口より徒歩1分、都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分。東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分。(地下1階地下鉄口直結)※JRの駅からベビーカーで行く際は、少し回り道になりますが、東南口エレベータ
住所東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
電話番号03-5361-1111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/

2新宿御苑

おすすめポイント!
月曜日を除く、9時から16時30分まで空いている新宿御苑は、お散歩や休憩などにもぴったり。入園料は大人200円、小中学生100円とリーズナブルです。 広い芝生広場や休憩室、カフェ、レストランなどを備えていて、短時間の休憩から、半日~1日過ごす場所としてもおすすめです。 おむつ交換スペースや授乳スペースもあり、赤ちゃん連れのママやパパにもおすすめです。
新宿御苑
  • 体を動かす
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿

明治39年、信州高遠藩主内藤家の屋敷があった地より、新宿御苑として誕生。園内には、プラタナス並木が並ぶフランス式整形庭園や広大な芝生とユリノキが高くそびえるイギリス風景式庭園、昔ながらの日本庭園を組み合わせており、近代西洋庭園とも呼ばれています。また、温室や食堂、茶室もあるので散歩をしながら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 芝生
  • 花壇・花畑
  • 晴れの日におすすめ
行った
93
行きたい
136
  • Takae Tanoue

    花見シーズン以外は静かで広々とゆったりくつろげ植物を見ながら子供の運動もできる

  • Chikage Fujita

    広い芝生が広がっているので子どもを自由に歩かせられるし、少々泣いたりぐずっても気にならない。トイレが綺麗。

口コミをもっと見る
施設名新宿御苑
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 紅葉スポット
  • お花見スポット
  • 芝生
  • 花壇・花畑
  • 晴れの日におすすめ
料金【子供料金】
小・中学生50円幼児無料

【大人料金】
大人(15歳以上)200円
営業時間9:00~16:00(16:30閉園) 温 室 9:30~15:30(16:00閉館) インフォメーションセンター(アートギャラリー)9:00~16:30 散策路 9:00~16:30
定休日毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)
アクセスJR・京王・小田急線  新宿駅南口  徒歩10分 東京メトロ副都心線  新宿三丁目駅E-5出口  徒歩5分 西武新宿線  西武新宿駅  徒歩15分 東京メトロ丸の内線  新宿御苑前駅出口1  徒歩5分 都営地下鉄新宿線  新宿三丁目駅C1/
住所東京都新宿区内藤町11
電話番号03-3350-0151
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/

3小田急百貨店 新宿店 屋上広場

おすすめポイント!
小田急百貨店9階にある屋上広場は、小さな子ども向けの遊具がそろっている小さな公園。 夏場はミストシャワーが取り付けてあるので、涼しい気分で遊ぶことができます。また、床もやわらかいクッション性のある素材なので、転んでしまっても安心です。 同じ階には子ども用品売り場や授乳室、おむつ替えスペースもあるので、とても便利です。
小田急百貨店 新宿店 屋上広場
  • 体を動かす
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿

新宿小田急百貨店の上にある空中庭園。遊具が豊富で、子供にも大人気。お買い物に飽きたら遊びに来てみたらいかがですか。

  • JR山手線
  • JR総武線
  • キッズスペースあり
  • 京王線
  • 都営大江戸線
  • テラス席あり
  • 離乳食持込可
  • 無料で遊べる
行った
33
行きたい
199
  • Nanaha Mutou

    滑り台や丸太があり子供が楽しめる。 地面が柔らかい素材になっているので少しこけるくらいならけがもしなくて助かります。 ベンチやイスが近くに置いてあるので子供を遊ばせて親は一休みできるのもおすすめポイントです。

  • ちひろ

    広場には小さなアスレチックがあります。
    ベンチやカフェもあるので、便利!
    カフェはほぼテラス席なので、これからからの季節には寒いかもしれませんが(^_^;)
    すぐそこに喫煙所もあるので喫煙者の友達とも行きやすいです。
    つながったフロアに赤ちゃん休憩室もあって
    行き来しやすい。

口コミをもっと見る
施設名小田急百貨店 新宿店 屋上広場
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • テラス席あり
  • 離乳食持込可
  • 無料で遊べる
アクセス新宿駅西口すぐ
住所東京都新宿区西新宿1-1-3
電話番号03-3342-1111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.odakyu-dept.co.jp/index.html

4新宿マルイ

おすすめポイント!
2階から8階までの各フロアに休憩スペースがあります。緑に囲まれているので、癒やしのひとときを楽しむことができますよ。 また、屋上には、英国様式の庭園があり、のんびりとお散歩を楽しむこともできます。もちろん、休憩もできますよ。 また、館内には男性も利用できる授乳室はじめ、おむつ替えスペースやベビーカーごと入れるトイレなど、小さな子どもの休憩にもぴったりです。
新宿マルイ
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿

新宿三丁目駅徒歩1分。A1口出口を使うと地下1階からベビーカーでもスイスイ行けます。B1F~8Fまで衣料品を中心に多くのテナントがありお買い物にとっても便利です。3Fにはベビーシート付きの化粧室、6,7Fには授乳室もあるので赤ちゃん連れのお買い物にも安心してご利用いただけます。小さい子がいる間は買い物も大変。マルイはウェブチャンネルパークがあり、ネットで商品を選んで、店舗で試着することができます。購入するか迷っている方には大変便利でもちろんキャンセルもできます。

  • JR山手線
  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
16
行きたい
31
  • ぽめ

    平日の早めの時間は空いていて子連れでもゆっくり館内を回れました。
    晴れた日は8階のスタバで買った飲み物を屋上庭園でいただけるので、赤ちゃん連れだとカフェに入りにくい…という方でも小休憩のお茶が楽しめます。
    屋上庭園へは階段を上って行くので、ベビーカーは大変かもしれません。

  • Anna Ishii

    授乳室はあるものの、一つしかなくちょっと不便だと思います。綺麗さはよかったです。おむつ替えのベッドも一つでした。

口コミをもっと見る
施設名新宿マルイ
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
アクセス新宿三丁目駅A1口右側より新宿マルイ本館地下1Fから徒歩1分
住所東京都新宿区新宿3-30-13
電話番号03-3354-0101
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。