新宿周辺子連れお出かけにおすすめ!休憩スポット10選 (2)

5伊勢丹 新宿店

おすすめポイント!
屋上は、小さな子どもが遊ぶのにちょうどよいスペース。小さいすべり台など遊具もあるのでのんびり遊べますよ。 また、花壇や芝生などがあり、まさに都会のオアシス。 6階の子ども用品売り場のある階にはベビールームもあり、広く清潔なのでママに人気があります。 授乳室の機能だけでなく、離乳食を食べさせるスペースもあるので安心です。
伊勢丹 新宿店
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿

明治創業の知る人ぞ知る老舗デパートの本店。新宿駅から地下道を通って雨に濡れずに行けるのでとても便利です。ファッションを中心とした広い店内は子供用品売り場も充実していて、ベビー子供用品のイベントも随時行われています。お買い物で一息つきたい時は、広々とした屋上庭園へ。小さい子供が遊べる遊具もあります。屋上のカフェはキッズメニューもあり、ベビーカーのまま気兼ねなく入店できるお店なので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

  • JR山手線
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
  • 離乳食持込可
  • キッズチェアあり
  • 芝生
  • 雨の日でも大丈夫
行った
56
行きたい
67
  • Aki Terajima

    伊勢丹でのお買い物をして、晴れているときは屋上の広場に行きます。都会の真ん中とは思えない広さで遊具も適度にあり、走り回れるくらい広いので、晴れているときは遊ばせることができます。

  • Taemi Kagawa

    当時歩き始めたばかりの息子の靴を求めて、しばらく定期的に出かけていました。
    シューフィッターが常駐しており、どんな靴が良いのかしっかりアドバイスしてくれます。
    同じフロアに、子どもアイテムがまとまっているので、眺めて歩くだけでも楽しいです。

口コミをもっと見る
施設名伊勢丹 新宿店
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
  • 離乳食持込可
  • キッズチェアあり
  • 芝生
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10:30 ~20:00
定休日年中無休
アクセス電車:各線新宿駅B5・B4・B3出口
住所東京都 新宿区新宿3-14-1
電話番号03-3352-1111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.isetan.mistore.jp/shinjuku.html

6京王百貨店新宿店

おすすめポイント!
7階にあるベビー休憩室には子どもの遊べるプレイスペースが付いています。マット敷きのプレイルームなので、はいはいの子どもの遊び場としてもとてもおすすめです。 絵本が置いてあったり、子ども向けのDVDが流れていたりして、とても便利です。 また、親子で一緒に遊べるトイレや授乳室もたくさんあるので、小さな子連れのママにも大人気。
京王百貨店新宿店
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿

新宿駅徒歩1分で駅直結の「京王百貨店」は、ベビーカーの貸出は館内3ヶ所あり、ベビー休憩室はプレイルームも付いているので、子連れで気軽にショッピングすることができます。授乳室スペースには調乳専用浄水・温水器があり、ベビーベッド付きのお手洗いも1階から8階まで女性トイレには全て完備されているので、子どものミルクタイムやおむつ替えも安心。7階のお手洗いにはには子供用便座付きトイレもあり、男の子用のトイレも完備されていますよ。

  • JR山手線
  • JR総武線
  • キッズスペースあり
  • 京王線
  • 東京メトロ丸ノ内線
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
行った
12
行きたい
22
  • Misato Kishi

    施設は古めですが、プレイスペースがあることと、比較的空いているのが穴場でオススメです。

  • apis

    屋内のプレイスペース奥に授乳室とオムツ替え設備が併設されています。同じフロアに子ども向け用品のお店があるので買い物回りにも便利です。

口コミをもっと見る
施設名京王百貨店新宿店
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
営業時間[地下1階-3階]  午前10時~午後8時30分  (日・祝は午後8時まで) [4階-屋上]  午前10時~午後8時 [レストラン街]  午前11時~午後10時
アクセス京王線「新宿駅」京王百貨店口より徒歩1分
住所東京都新宿区西新宿1-1-4
電話番号03-3342-2111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://info.keionet.com/shinjuku/index.html

7新宿コズミックセンター

おすすめポイント!
100円で利用できる幼児体育室のある施設です 。未就学児とその保護者のみが入れるところですし、ボールプールなど、子どもの大好きな遊びが用意されているので、とてもお得です。 また、センター内には授乳室とおむつ替えコーナーもあるので、小さな子どもや赤ちゃん連れでも気軽に利用できます。 2階には自動販売機とテーブル、イスのある休憩室もあり、お弁当なども食べられますよ。
新宿コズミックセンター
  • 体を動かす
  • 東京 大久保・高田馬場 早稲田

西早稲田駅から徒歩約3分の場所にあるスポーツセンターです。体育館やプール、幼児体育室や武道館などの施設が充実しています。幼児プールもあるので、オムツの取れた子供達は大人と一緒に楽しむことができます。また、8階にはプラネタリウムもあり、親子で楽しめるプログラムの上映や親子向けのイベント「星空おはなしまつり」も行われています。ぜひ、利用して親子で体を思いっきり動かしてみてはいかがでしょうか。

行った
4
行きたい
10
  • Akiyo Morikawa

    私はここで産前のマタニティヨガに通っています。産後はボディケアの教室もあり、赤ちゃんと一緒に参加できます。

    値段も1回400円と安いのがとても魅力!託児サービスもあるので、プールやテニスなどのスポーツも楽しめます。さらにプラネタリウムもあり、そこでコンサートを開催した事もあり、癒しの場としても利用できます。

  • fukuwarai

    子どもの自治体イベントで伺いました。少し年期は入っていますが、広くて子どもも走り回れます。近くにレストランが少ないので、コンビニで食事を買いました。

口コミをもっと見る
施設名新宿コズミックセンター
料金【子供料金】
<プール>
中学生以下100円
<プラネタリウム>
中学生以下無料

【大人料金】
<プール>
400円
<プラネタリウム>
300円
営業時間09:00 ~22:00
※受付窓口は8:45から21:00まで
定休日■原則として毎月第2月曜日(ただし、祝日にあたるときはその翌日)
■年末年始
アクセス西早稲田駅徒歩5分
住所東京都新宿区大久保3-1-2
電話番号03-3232-7701
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=667
備考駐車場、大きな車は入れない。

8新宿中央公園

おすすめポイント!
都庁近くにある公園で、晴れた日の休憩にもおすすめです。ちびっ子広場にはすべり台やブランコ、複合遊具などがあり、夏にはジャブジャブ池で遊ばせることもできます。 また、芝生広場では、ランチなども楽しめます。また、フリーマーケットや夏祭りも行われ、地域の人の憩いの場としても知られています。 公園の北エリアにはランチコーナーもあり、便利です。
新宿中央公園
  • 体を動かす
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿

大都会のオアシスとして、区立の公園として最大の面積を誇る新宿中央公園。ちびっこ広場、多目的運動広場、水の広場、他にもたくさんの森や広場があるので、一日中遊んでも時間が足りないくらい。休日にはフリーマーケットが開催されるなど、様々なイベントも。ジョギングコースもあるので子供と一緒に身体を動かすのもいいですね。

  • comolib人気施設
  • 都営大江戸線
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 無料で遊べる
  • 夏におすすめ
行った
46
行きたい
134
  • Sumina Ochiai

    ちびっこ広場には大人も試してみたくなるよう遊具が充実している。また、じゃぶじゃぶ池もあるので夏は水遊びも楽しめる。木が生い茂っているので日陰が多いのも良い。

  • nidone

    滑り台&アスレチックで五歳児は狂喜

口コミをもっと見る
施設名新宿中央公園
目的・特徴
  • comolib人気施設
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 無料で遊べる
  • 夏におすすめ
営業時間年中無休
アクセス電車でお越しの場合JR・小田急線・京王線 新宿駅から徒歩約10分東京メトロ丸の内線 西新宿駅から徒歩約5分都営大江戸線 都庁前駅から徒歩0分バスでお越しの場合コミュニティバス「WEバス」 13番 都庁本庁舎から徒歩3分駐車場について公園内に
住所東京都新宿区西新宿2-11
電話番号03-3342-4509
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://parks.prfj.or.jp/shinjuku/