河口湖子連れにおすすめ屋内スポット10選!雨の日も安心
世界遺産に登録された富士山を眺めることができる、河口湖周辺は、週末や大型連休になると親子連れが多く訪れるスポットです。テーマパークなども多く、自然をたっぷり楽しめるので、おでかけを楽しみにしているパパやママも多いのではないでしょうか。
しかし、雨が降ってしまうと、小さな子連れのパパやママは行く場所に迷ってしまいますよね。屋内で、子どもが満足できる場所を探すというのは結構大変なことです。
そこで、今回は、河口湖周辺で雨の日でも安心の屋内スポットを調べてみました。美術館や博物館などを通して、富士山や河口湖の自然を楽しむのもありですよね。また、のんびり温泉でくつろいだり、体験プログラムに参加したりするのもおすすめ。
是非、雨の日のお出かけに役立てて下さい。
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1ふじやま温泉
- おすすめポイント!
- 富士急ハイランドのお隣にある日帰り温泉がふじやま温泉です。富士急ハイランドのフリーパスや入園券を持っていると、割引で入場することができますよ。 タオルやバスタオルもレンタルなので、気軽に遊びに行けます。朝風呂もやっているので、朝から温泉で寛ぐことができます。
- 家族旅行に行く
- 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士吉田・忍野・山中湖
富士急ハイランドの敷地内にあるふじやま温泉は、富士山の眺望と天然温泉が楽しめる日帰り温泉スポット。マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉のすべての泉質がブレンドされている温泉は富士山特有。町屋造りを再現した温浴等には大浴場や露天風呂・寝湯・ジェットバスなどのさまざまなお風呂で楽しめます。レストランでは、地元の食材を使ったメニューが充実。わいわい楽しめる宴会プランもおすすめ!
- 夜景がきれい
- 露天風呂
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
ふじやま温泉の詳細情報
施設名 | ふじやま温泉 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 大人 1,400円 1,700円
小人 700円 850円 館内着 300円 岩盤浴 500円 |
営業時間 | 通常 10時~23時
※最終入館受付は22時 岩盤浴 10時~23時 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 富士山駅徒歩8分 |
住所 | 山梨県富士吉田市新西原四丁目17番1号 |
電話番号 | 0555-22-1126 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.fujiyamaonsen.jp/index.html |
備考 | 1Fにキッズルームあり(11月いっぱいで終了する) |
2富士眺望の湯ゆらり
- おすすめポイント!
- 鳴沢村にある日帰り温泉が富士眺望の湯ゆらり。ダイナミックな富士山をまるごと眺めることのできるパノラマ風呂や露天風呂などがあり、のんびり温泉を楽しめます。 バスタオルやフェイスタオルも貸してくれるので、手ぶらで遊びに行けます。あかすりやマッサージなど、ママを癒やしてくれるサービスも満載です。
- 家族旅行に行く
- 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士吉田・忍野・山中湖
富士山の絶景を眺めながら様々なお風呂で身も心も温まる温泉施設。開放的で夜になるとライトアップされ幻想的な世界を造り出す露天風呂、四季折々の景色とダイナミックな富士山を眺望できるパノラマ風呂の他、アロマテラピー効果のある香り風呂や低温バブルの洞窟風呂などの変わったお風呂も楽しめます。囲炉裏のある個室の食事処では放ほうとう鍋などの自然豊かな味わい料理をSL列車が運んでくれ、子供が喜ぶこと間違いなしです。
- 数時間つぶすのに最適
- 室内・屋内
- 雨の日でも大丈夫
- 3世代で一緒に
- 4歳児にオススメ
- 5歳児にオススメ
- 6歳児にオススメ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
富士眺望の湯ゆらりの詳細情報
施設名 | 富士眺望の湯ゆらり |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 平日 1,300円
(貸バスタオル・タオル付) 土日祝 1,500円 (貸バスタオル・タオル付) 子供 (4歳~小学生) 平日 650円 (貸タオル付) 土日祝 700円 (貸タオル付) 19時以降 平日 1,100円 土日祝 1,300円 |
営業時間 | 10:00~22:00(最終入館21:00) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 河口湖駅より本栖湖方面行バスで20分、富士緑の休暇村前下車 |
住所 | 山梨県 南都留郡鳴沢村8532-5 |
電話番号 | 0555-85-3126 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.fuji-yurari.jp/ |
備考 | おむつの取れていないお子様の大浴場ご利用はご遠慮いただいております。 |
3河口湖猿まわし劇場クーポンあり
- おすすめポイント!
- 富士河口湖町にある、全天候型の猿まわし劇場。毎日、複数回、お猿さんのかわいらしいショーを開催しています。 こちらの劇場は、バリアフリー仕様なので、ベビーカーで遊びに来たママやパパもとにかく移動しやすく、楽しめるのが魅力です。
- アミューズメントで遊ぶ
- 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士河口湖
バリアフリー&英語・韓国語・中国語の字幕が充実した本格的な全天候型猿まわし劇場。河口湖駅から車で15分の距離にあり、無料の大型駐車場が完備されています。大人1,500円・中高生1,000円・子ども750円で入園することができ、655名収容・冷暖房完備の劇場で車椅子・ベビーカーの方はそのままショーを楽しむことができます。公演後はお猿さんとの握手会も行われるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 0
- 行きたい
- 2
河口湖猿まわし劇場の詳細情報
施設名 | 河口湖猿まわし劇場 |
---|---|
料金 | 【子供料金】 750円 ●3歳以上小学生以下750円 ●中・高生1000円 ●2歳以下無料 ※障害者手帳割引あり。(要問い合わせ) ※団体割引あり。(15名以上/要予約) 【大人料金】 1,500円 ※障害者手帳割引あり。(要問い合わせ) ※団体割引あり。(15名以上/要予約) |
営業時間 | 10:00 ~15:40 1日6回公演(10:00~/11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~) ※各公演総入れ替え制・開演10分前入場。 ※公演時間は約40分間です。 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 河口湖駅 車15分 |
住所 | 山梨県 南都留郡富士河口湖町河口 2719-8 |
電話番号 | 0555-76-8855 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.fuji-osaru.com/ |
4西湖コウモリ穴
- おすすめポイント!
- 西湖ネイチャーセンターの中にある、西湖コウモリ穴は、富士山麓で最も大きいと言われるほどの溶岩洞窟。 国の天然記念物にも指定されていて、実際に溶岩洞窟を探検できます。 また、お隣にはクニマス展示館があります。絶滅したとされていたクニマスなど、貴重な生き物も見られます。
- 動物・自然とふれ合う
- 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士河口湖
まさにコウモリの見られる洞窟。 洞穴の中の温度が他の洞穴よりも暖かくて夏もひんやりはしていません。昔はたくさんのコウモリが冬眠している場所だったようです。青木ヶ原樹海を廻る「富士河口湖町公認ネイチャーガイドツアー」の出発地点です。樹海の自然がわかるギャラリーもあります。コウモリつながりで「バットマン」の映画ポスターも展示されています。洞窟は天井が低い通路が続き頭をぶつけてしまうほどです。ヘルメットを被っていきます。 子どもは探検気分が味わえ、とても楽しめます。今は昼間はコウモリには会えません。
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
西湖コウモリ穴の詳細情報
施設名 | 西湖コウモリ穴 |
---|---|
アクセス | 河口湖駅 車25分 |
住所 | 山梨県 南都留郡富士河口湖町 西湖2068 |
電話番号 | 0555-82-3111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4907.html |