関西の道の駅おすすめ25選!関西最大級の道の駅や子供が遊べる人気の道の駅も
関西には個性豊かな道の駅がたくさんあります。そこで今回は、関西にあるおすすめの道の駅を紹介していきます。
丹後王国「食のみやこ」は関西最大の道の駅で、小動物との触れ合いからフルーツ狩りまで楽しむことができる複合施設。「アグリパーク竜王」は、バーベキュー場や農業体験、ゴルフ場まである一大レジャースポット!その他にも、温泉やカラオケ、トレーニング施設がある「針テラス」や、釣りができる「とっとパーク小島」など、家族で楽しめる内容です。
ぜひ、口コミをチェックして気になる道の駅を利用してみてくださいね!
※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
1丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷)
- おすすめポイント!
- 京都府京丹後市にある関西最大の道の駅。レストランやマルシェなどもあり、ランチ休憩がてら訪れるにも最適!子供向けアクティビティも満載で、ポニー乗馬をはじめとした小動物との触れ合い体験やピザやパン作り体験、フルーツ狩りなどの様々な遊びや体験ができます。宿泊施設も完備されているので、用途に合わせて多彩な利用ができます。
- 動物・自然とふれ合う
- 京都 天橋立・丹後半島
園内には一年中季節の花が咲き、見る人を和ませます。動物ぷちひろばでは羊やワラビー、ポニーなど、可愛らしい動物が待っており、乗馬体験も可。体験工房ではパンやピッツァなどのグルメ、サンドブラストやシルバーリングなどのクラフトの他、イチゴ狩りやブルーベリー摘みなどの自然体験が出来ます。ホテルがあるのでゆっくり滞在したい人は宿泊もOK
- 芝生
- 行った
- 9
- 行きたい
- 20
丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷)の口コミ
Sae Tadaさんの投稿
広々とした芝生やバター作り体験など豊富な体験コーナーがある。入園料も500円と安い
Aki Kurosawaさんの投稿
うちは毎年冬に行くので天気が良い時しか体験できませんが、馬に乗れるのが子供達は大好きです。ポニーに乗るのに1人300円かかりますが…。
丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷)の詳細情報
施設名 | 丹後王国「食のみやこ」 (旧:丹後あじわいの郷) |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~22:00 ※営業時間は店舗により異なります。(予告なく変更することがあります) |
アクセス | 網野駅 車15分 |
住所 | 京都府京丹後市弥栄町鳥取123 |
電話番号 | 0772-65-4193 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://tango-kingdom.com/ |
2アグリパーク竜王
- おすすめポイント!
- 滋賀県蒲生郡竜王町にある道の駅。観光型農園施設で、フルーツ狩りなども味覚狩りができるのもポイント。旬の果物の収穫体験ができるので人気です。動物とのふれあいひろばやパターゴルフコース、手ぶらでバーベキュが楽しめるエリアもあります。物産館では新鮮な野菜や果物、加工品の販売も行われています。
- 動物・自然とふれ合う
- 滋賀 湖東・近江・彦根 東近江・近江八幡
「アグリパーク竜王」は、JR近江八幡駅からバスで20分程の場所にあります。ひつじやうさぎ等に触れられる動物ふれあい広場、グラウンド・ゴルフコース、農村田園資料館、手ぶらでOKのバーベキュー場等があります。農作業、しめ縄作り、もち作り、果実や野菜収穫等の体験ができたり、チューリップ祭りや七夕まつり等のイベントも充実しているので、家族みんなで楽しめる施設です。
- 行った
- 20
- 行きたい
- 19
アグリパーク竜王の口コミ
Haruna Saitouさんの投稿
果物狩りや農業体験が出来る施設だが、子どもが小さいのでふれあい動物園で遊ばせた。バーベキューなども出来るようなのでまた行きたい。
あんつぶさんの投稿
小さな動物ふれあい広場が人気です。餌をあげたり、近くで見て触ったりできます。
小腹がすいたら竜王町で採れた季節の果物や野菜が入ったジェラートがおすすめ。おまけがついてくるので、色んな味を子供とシェアしながら楽しめます。
アグリパーク竜王の詳細情報
施設名 | アグリパーク竜王 |
---|---|
料金 | 【子供料金】 動物ふれあい広場入場料:100円 田植え・稲刈りの農作業体験教室:1600円 いちご狩り:1月~2月 300~1500円 3月 0~1300円 4月 0~1000円 【大人料金】 動物ふれあい広場入場料:200円 田植え・稲刈りの農作業体験教室:3500円 いちご狩り:1~2月 1700円 3月 1500円 4月1300円 |
営業時間 | 9:00~17:00 (季節により変動あり) |
定休日 | 月曜日 / ※月曜日が祝日の場合は火曜日 |
アクセス | JR近江八幡駅よりバスで約20分 |
住所 | 滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526 |
電話番号 | 0748-57-1311 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.biwa.ne.jp/~aguri-p/ |
備考 | ベビーカーOKだが、道が舗装されていない |
3道の駅 ふたかみパーク當麻
- おすすめポイント!
- 奈良県葛城市新在家にある道の駅。隣接する公園で、子供達を遊ばせることができます。遊具などもあり、ドライブ途中の子供達の気分転換にもなります。特産物販売所には、地元産の新鮮野菜などの特産品や加工品の販売も行われています。レストランなどもあり、ランチ利用に立ち寄るにも最適。當麻の家オリジナルのソフトクリームも好評です。
- 家族旅行に行く
- 奈良 香芝・橿原・御所・飛鳥 大和高田・御所
奈良県葛城市にある、道の駅ふたかみパーク當麻。こちらでは、地元を中心とした野菜や果物などの農作物販売、濃厚でふわふわのソフトクリーム、レストランでリーズナブルなお食事、と様々に楽しむことができます。また、二上山の麓にあり、標高も高いのでとても綺麗な景色を楽しむこともできます。駐車場も道の駅の前にありますので、とても訪れやすい施設です。道の駅の前には広い公園もあるため、子どももめいっぱい遊ぶことができます。
- 行った
- 4
- 行きたい
- 13
道の駅 ふたかみパーク當麻の口コミ
Tomoe Takemotoさんの投稿
秋は芋掘り体験をやっています。1株に4~5本付いていて250円と安く出来、昨年は2株掘って来ました。スコップや軍手も貸してくれます。土に触れるいい機会になり、大きなサツマイモを持って撮った写真を祖父母に見せ、子供も喜んでいました。
Meika Miyaharaさんの投稿
當麻の家うどんを家族みんなで良く食べに行きます。地場の小麦を使った濃くのあるうどんで美味しいです。黒米カレーもオススメです。
道の駅 ふたかみパーク當麻の詳細情報
施設名 | 道の駅 ふたかみパーク當麻 |
---|---|
営業時間 | 09:00 ~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
アクセス | 二上神社口駅 徒歩10分 |
住所 | 奈良県 葛城市新在家402-1 |
電話番号 | 0745-48-7000 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.futakami-park.jp/ |
備考 | 空き会議室あれば授乳・おむつ替え可能 |
4道の駅 とっとパーク小島
- おすすめポイント!
- 大阪泉南郡岬町にある道の駅。海釣り公園「とっとパーク小島」では、釣りを楽しむことができるスポットとして好評です。釣り好きな親子のお出かけ先としても最適です。清潔なトイレや売店、喫茶コーナーなどもあるので、トイレ休憩やドライブがてら気軽に立ち寄るにもおすすめです。
- 家族旅行に行く
- 大阪 堺・泉南 阪南・岬
大阪府泉南郡岬町にある、海釣り公園。関西国際空港埋め立て土砂の積み出し桟橋を有効利用した公園です。日陰や、雨の日にも傘が要らない釣りスペースがあり、女性や子供も安心して釣りを楽しめます。食堂もあり、地元・小島産マダコ使用の「タコ飯」や「タコカレー」、週末限定メニューとして「海鮮丼」などの海の幸の料理が食べられます。またトイレや売店、喫茶コーナーの設備も充実。家族揃っての釣りに安心の施設です。
- 行った
- 1
- 行きたい
- 20
道の駅 とっとパーク小島の口コミ
Shouko Kasaiさんの投稿
釣り公園です。トイレも綺麗でおみやげ物もあります。初心者でも園長さんが教えてくれたりします。簡単に釣れるものもあります。
道の駅 とっとパーク小島の詳細情報
施設名 | 道の駅 とっとパーク小島 |
---|---|
営業時間 | 3月 ~ 11月 午前6時 ~ 午後8時 12月 ~ 2月 午前7時 ~ 午後6時 ※管理上必要があるときは開園時間を変更する場合があります。 2015年1月21日(水)~3月31日(火) 7時~20時 ※時間調整のため、3月は開園が1時間遅くなりますが御了承下さい。 |
定休日 | ・毎週金曜日(祝日は開園) ・12月31日 ~ 1月3日 ※イベント開催時には休園日であっても開園する場合があります。 |
アクセス | 多奈川駅 車約5分 |
住所 | 大阪府 泉南郡岬町 多奈川小島455-1 |
電話番号 | 072-447-5126 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://minnaga.com/totopark/ |
備考 | ベビーカーは出来れば抱えて釣り場まで運んでから使用してほしい(スロープの傾斜がかなりキツイため危険) |