富山県の子連れにおすすめの人気お出かけスポット10選 (3)
9射水市大島絵本館クーポンあり
- おすすめポイント!
- 館内のシアターでは10:00~16:30で5回それぞれ違った今月のおはなしが上映されるので、子どもたちも興味深々。カフェギャラリーもあるので、休憩がててら利用してみて下さい。2階のワークショップでは、色んな工作が楽しめ、手作り絵本も作れるとして人気です。雨の日のお出かけや急な悪天候の予定変更の際などにも活用しやすい。
- 知る・学ぶ
- 富山 高岡・氷見 高岡・射水
射水市にある世界の絵本をテーマにした博物館。ライブラリーにはおよそ一万冊を数え、自由に見ることが出来ます。中には大人の手にも余る大きなものや、ちょっと珍しいものも。また、クッションフロアのキッズガーデンではアンパンマンやミッフィーなど有名キャラクターもの絵本があるので、小さな子どもも楽しめますね。シアターでは絵本DVDの上映や発表会も行っています。お家にはない絵本が沢山。子どもから大人まで夢中になれそうですね。
- 室内・屋内
- 行った
- 8
- 行きたい
- 6
射水市大島絵本館の口コミ
Chikako Furukawaさんの投稿
授乳室完備されており、外は芝生で遊べる。 子供向けのイベント催し物がある
nyabさんの投稿
たくさんの種類の絵本があり、子どもの興味のある物を見つけることができる。イベントも開催されるので、それに目掛けて行くのもいい。
射水市大島絵本館の詳細情報
施設名 | 射水市大島絵本館 |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 10:00 ~18:00 |
定休日 | 月曜日 / 月曜日が祝日の場合はその翌日 資料整理日(月1回) 年末年始 |
アクセス | 越中大門駅 車10分 |
住所 | 富山県射水市鳥取50 |
電話番号 | 0766-52-6780 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ehonkan.or.jp/ |
10道の駅 うなづき
- おすすめポイント!
- 図書館と歴史民俗資料階が一緒になった「うなづき友学館」と農作物直売所の「うなづき食菜館」、「宇奈月麦酒館」やレストランなどの複合施設が一体になっている魅力的な道の駅。宇奈月麦酒館では、ビールの製造工程を見学することができます。うなづき食菜館では富山ならではの新鮮な野菜や加工食品を買うことも!お土産なども購入できます。
- 家族旅行に行く
- 富山 黒部・魚津・下新川・中新川
宇奈月の魅力を体感することができる道の駅。野菜の直売所、お土産物売り場、レストラン、ビール工場など、様々な施設が入っており、一日中楽しむことができる場所です。地元でとれた新鮮な野菜や、それらを加工したお菓子など、お土産に最適な商品がたくさん用意されています。レストランはどんぶりやドリア、カレーなどしっかりとお腹を満たすことができるメニューが並びます。ビールによく合うおつまみも豊富。ビール工場では丹精込めて作られる宇奈月ビールの製造過程を学ぶことが可能。家族でのドライブに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
- 数時間つぶすのに最適
- ランチ
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
道の駅 うなづきの詳細情報
施設名 | 道の駅 うなづき |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:00~18:00
|
定休日 | レストランは平日休み |
アクセス | 北陸自動車道「黒部」IC車約10分
下立駅徒歩4分 |
住所 | 富山県 黒部市宇奈月町下立687 |
電話番号 | 0765-65-2277 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.unazuki-beer.jp/baiten/ |