千葉・船橋周辺の子連れお出かけスポット10選!穴場スポットも (2)

5船橋市運動公園

おすすめポイント!
船橋市の運動公園内にある夏季限定のプールです。2017年7月にリニューアルオープンしたばかりなのでとても綺麗で気持ち良いです。駐車場はありますが、とても混んでいるので、バスなどを利用して行くのをおすすめします。流れるプールや波のプール、オムツが取れていなくても水遊び用のパンツ着用で入れる子どもプールもあるので、家族みんなで楽しめます。プールデビューするのにぴったり!
船橋市運動公園
  • 体を動かす
  • 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市

テニスコート、野球場、屋外プール、広場などが併設された船橋市最大の運動公園。東京ドーム約4個分もの広さがあり、春には満開の桜、夏にはプール、冬にはスケートなど1年を通して施設を利用することが出来ます。季節の花や木々を観賞しながらゆったりと歩けるお散歩コースや、小さなお子様向けの遊具がある子供自由広場は、天気の良い日には是非利用していただきたいお勧めスポット。開放的な景色に綺麗な空気で癒されること間違いなし。

  • JR総武線
  • テニスコート
  • 夏におすすめ
行った
12
行きたい
54
  • Takahito Takayama

    夏はプール、子供は2時間50円でかなりリーズナブル。子供広場もあり走りまわれます。

  • Seiya Kitai

    初めて遊びに行きました。一日中楽しめました。

口コミをもっと見る
施設名船橋市運動公園
目的・特徴
  • テニスコート
  • 夏におすすめ
料金無料
営業時間09:00 ~21:00
手続きは19:00まで
定休日月曜日 / 月曜日、祝日の翌日(土曜日・日曜日を除く)、年末年始
アクセスJR総武線船橋駅北口から3、5、6、7番のバスに乗車、または新京成三咲駅から船橋駅行きバスで「市立体育館」下車徒歩5分
住所千葉県船橋市夏見台6-4-1
電話番号047-438-4461
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.funabashi.lg.jp/shisetsu/sportsshisetu/0001/0001/0001/p011046.html

6中山競馬場

おすすめポイント!
子どもと競馬!と言うわけではありませんよ。実は中山競馬場は子どもが楽しめる遊具が豊富に揃っている穴場スポット。ミニ木馬や滑り台、アスレチック、ゴーカートなど小さなお子さんから小学生まで思いっきり楽しめますよ。また日によっては競馬場ならではの、乗馬体験やお馬さんと触れ合うこともできます。
中山競馬場
  • 体を動かす
  • 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市

中山競技場はJRAの競馬場ですが、広くて解放感があり、初めて行く人はきっと感動することでしょう。皐月賞や有馬記念など有名なG1レースも開催されます。もちろん競馬目的でいく人が多いですが、小さな子どもを連れて公園としても利用することもできます。施設の真ん中にあたる場所には砂場や公園があります。フワフワのトランポリン遊具なども無料で利用でき、家族全員が楽しめる施設になっています。

  • 一日中遊べる
  • JR武蔵野線
  • 何度行っても楽しめる
行った
35
行きたい
73
  • Yukiha Fukushima

    日曜日には馬車に乗れたりゴーカートに無料で乗れる。アスレチックも充実

  • Taiyou Abe

    入場料が安く、遊具もたくさんあり、馬にも 乗ることができる。

口コミをもっと見る
施設名中山競馬場
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
料金【子供料金】
無料

【大人料金】
200円
※競馬開催時の料金です。
営業時間09:00 ~17:00
平日は10:00~12:00、13:00~16:00(除:月・火曜日・祝日・年末年始・その他 臨時の休務日有り)
※広場は中山競馬開催日、パークウインズのみ入園可
アクセス【電車の場合】JR武蔵野線 船橋法典駅下車 徒歩約10分(専用通路・動く通路あり)または京成線 東中山駅下車 徒歩約20分
住所千葉県船橋市古作1-1-1
電話番号047-334-2222
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.jra.go.jp/facilities/race/nakayama/news/fureai.html

7ふなばし三番瀬海浜公園(ふなばしさんばんせかいひんこうえん)

おすすめポイント!
東京湾に残された干潟に隣接する公園です。例年4月から6月にかけては潮干狩り体験もできます。都心から一番近い潮干狩り場なので都内からもアクセスしやすいのが魅力。とった貝は持ち帰ることもできます。その他にも釣り堀やBBQも楽しめるので、みんなでワイワイするのにぴったり!
ふなばし三番瀬海浜公園(ふなばしさんばんせかいひんこうえん)
  • 知る・学ぶ
  • 千葉 船橋・市川・浦安 西船橋

千葉県の潮干狩り場。千葉県船橋市にある、潮干狩りのできる海岸です。都心から一番近い潮干狩り場として人気が高く、例年4月~6月まで潮干狩りを楽しむことができます。大人430円、子供210円で利用ができ、持ち帰りは別途100gにつき80円で対応してもらえます。園内では手ぶらでバーベキューを楽しむことができ、ファミリー層に人気です。現在、園内改修工事中で駐車台数が限られている為、公共の交通機関を利用しての訪問をおすすめします。

行った
4
行きたい
12
  • ひーママ

    潮干狩りはしたことはありませんが、こちらの施設にBBQをしに行きました。手ぶらでも楽しめるBBQ場のようなのですが、食料や用具全て準備し持ち込みでやりました!BBQエリアは通路以外は芝生で広いので子どもたちが走り回る事も出来ます。ただ今年は施設内で工事が行われていたためなのか、おむつ替えが出来るスペースがなく、持って行ったテント内でおむつ替えをしました。

  • はるまま

    5歳と1歳の子連れでゆきました。
    子供は夏は水着持参で行くと、海に入れたり噴水で遊んだりといろいろ楽しいです!シャワーはなし。

    あとはテント持参で、小さい子を寝転がせてました。
    夏は日焼けと暑さに注意が必要です。

    遊具があるわけではないのですが、
    友達同士で行っても子供同士盛り上がって楽しそうでした。

口コミをもっと見る
施設名ふなばし三番瀬海浜公園(ふなばしさんばんせかいひんこうえん)
料金【子供料金】
【潮干狩りご利用料金】
■子供(4才以上):210円
※アサリのお持ち帰り料金は別途、100gにつき60円
■貸クマデ:1本200円(返却時100円返し)

【大人料金】
【潮干狩りご利用料金】
■大人(中学生以上):430円
※アサリのお持ち帰り料金は別途、100gにつき60円
■貸クマデ:1本200円(返却時100円返し)
営業時間開催日 4月20日(水)から 6月11日(土)  9:00~17:00
定休日月曜(月曜日が祝日または振替休日のときはその翌日)     ※夏休み期間中は開園 祝日の翌日 (祝日が金・土曜日の場合、次の火曜日)
アクセス二俣新町駅 車約10分
住所千葉県 船橋市潮見町40
電話番号047-435-0828
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.sambanze.jp/

8コミュニティハウスViridian (ヴィリジアン)

おすすめポイント!
ミートボールでおなじみの石井食品が運営するコミュニティハウスです。キッズルームにはキッチンセットやおもちゃや絵本があり飽きることがありません。お子さんが遊んでいる横で大人はゆっくり食事ができます。ランチメニューやカフェメニュー、キッズメニューとメニューも充実しています。持ち込みもできるので使い勝手も良くママには嬉しい。
コミュニティハウスViridian (ヴィリジアン)
  • 食べる
  • 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市

石井食品株式会社が運営する地域の憩い場としてのスペース。店内は大きな窓から自然光の差し込む明るい空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。カジュアルな雰囲気で小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができますよ。無添加調理で作られた石井食品の商品を使った体に優し料理が提供されており、子どもに食べさせても安心です。食に関する様々なイベントも随時開催されており、誰もが楽しいひと時を過ごすことができます。家族での外食に気軽に利用されてはいかがでしょうか。

  • キッズスペースあり
  • 雨の日でも大丈夫
  • JR総武線
  • JR中央本線
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
6
施設名コミュニティハウスViridian (ヴィリジアン)
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
営業時間月・土 10:30〜17:30
火〜金 10:30〜19:00
定休日日曜・祝日
アクセス船橋駅 徒歩9分
住所千葉県 船橋市本町2-7-17
電話番号0120-35-3220
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://viridian.ishiifood.co.jp/
備考近隣に有料コインパーキングあり