埼玉のおすすめ室内プール&屋内プール20選!温水プールやさいたま市にある市営プールも (3)
9岩槻温水プール
- おすすめポイント!
- さいたま市岩槻区の市営屋内プール施設。25mプール以外に、深さが50cmの変形型幼児用プールも完備しているので、小さな子供連れの方からプールを楽しむことができます。浮き輪などの貸出もあります。ただし、オムツが外れた子供からの利用となります。
![岩槻温水プール](https://image.comolib.com/8692ca2b04070ebc75be4c422a690741b303bd5a3d8418c1eb302ae80c9013c8.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 埼玉 さいたま市 さいたま市 見沼区・岩槻区・緑区
瓦屋根の屋内温水プールです。一年中利用することができて、ビート板の借り出しも無料なので泳げない人も安心して練習することが出来そうです。プールは幼児用もあって水深は0.5mとなっています。25Mプールも8本あるので本格的に泳ぐことも出来そうです。蓋がついてるものならプールサイドに持ち込みも可能で水分摂取ができ、サウナがあるので1時間毎にある休憩時間には、こちらをりようするのもいいかもしれません。
- 室内・屋内
- 温水プール
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 0
岩槻温水プールの詳細情報
施設名 | 岩槻温水プール |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 一般 420円 / 児童・生徒 210円 |
営業時間 | 9:00~21:00 (遊泳時間終了20:50) |
定休日 | 第4月曜日、年末年始(12月26日~1月4日)
その他施設点検などによる臨時休業あり |
アクセス | 岩槻駅 徒歩17分 |
住所 | 埼玉県 さいたま市岩槻区本丸3-17-2 |
電話番号 | 048-758-2301 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.saitama.jp/004/006/003/003/p033931.html |
備考 | おむつがとれているお子様から利用OK |
10下落合プール
- おすすめポイント!
- さいたま市に中央区ある市営のプール施設。屋内プールは25mの競泳プールのみ。泳ぎの練習に利用してみてはいかがでしょうか。50mプールやこどもプール、小プールなどは屋外にあり、夏季シーズンに利用可能となりますのでご注意を!水遊びパンツやオムツ着用での利用はできませんので、必ず排泄をさせてから利用しましょう。
![下落合プール](https://image.comolib.com/8692ca2b04070ebc75be4c422a690741b303bd5a3d8418c1eb302ae80c9013c8.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 埼玉 さいたま市 さいたま市 中央区・桜区
「下落合プール」は、さいたま市にあります。のかつての与野市民プールを利用したプールです。屋内プールは、水深1.1m~1.3mで6本のコースが並ぶ25メートルプールの他、サウナもあります。天候を気にせず一年中楽しめるところがいいですね。ビート板の無料レンタルサービスも行っています。野外プールは、水深1.3m~1.5mで7本のコースが並ぶ50メートルプールと、水深0.4m~0.6m、縦横15m、8mの幼児プールがあります。夏は大人から幼児まで、多くの方が利用しているプールです。
- 何度行っても楽しめる
- 温水プール
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
下落合プールの口コミ
あおみどりさんの投稿
最近改装されたようで、公共のプールなのにサウナもあり、とてもきれいです。夏場は他のプールと違い、浮き輪以外の遊び道具の使用が禁止されているので、大きな子供の投げたビーチボールなどが飛んでくることがなく、安心して遊ばせられます。屋外に浅い幼稚園以下の子供用プールもあります。ただし、他の大きなプールと違い、滑り台などの大型遊具はありません。また、駐車場があまり広くないので早めに行かなければ待つことになります。
小学校高学年くらいの子が行くには物足りないかもしれませんが、なによりきれいなので小さな子を連れて行くには断トツでお勧めできる公共のプールです。
下落合プールの詳細情報
施設名 | 下落合プール |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【子供料金】 幼児:無料,小中学生:210円(夏季は100円) 【大人料金】 一般:430円(夏季は310円),高校生:210円(夏季は100円) |
営業時間 | 屋内プール(通年) 9:00~18:00(金・土曜日は19:00) 夏期プール(屋内・屋外) 9:00~18:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 祝日の翌日 |
アクセス | JR埼京線「与野本町」駅 徒歩5分 |
住所 | 埼玉県 さいたま市中央区下落合5-11-10 |
電話番号 | 048-852-2518 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://blog.sgp.or.jp/findpark/chuou/shimoochiai_pool.shtml# |
備考 | ※オムツ(水遊び用オムツ等を含む)を着用しての入水不可
※ベビーカーNGだが預けられる |
11小川町総合福祉センター パトリアおがわ プール
- おすすめポイント!
- 比企郡小川町にある小川町福祉センター内にある屋内プール施設。屋内プールには、20mプールと水深60cmの子供用プールがあります。ただし3歳以上からの利用が条件で、オムツの外れた子供からの利用となりますのでご注意を!その他お風呂などもあるので、ぜひプールで遊んだ後は利用してみてくださいね。
![小川町総合福祉センター パトリアおがわ プール](https://image.comolib.com/1fb7f721a38c1e1d45b611747fa3f64cfffcd0f857d8cd4aa01a974c6774ce94.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 東松山・坂戸
日帰り入浴、プール、食堂がある総合福祉センターです。一年中プールに入れて、運動をしたり、大きなお風呂に入ったり。そんな場所で仲間と一緒に汗を流すのは気持ちが良いですね。子どもたちや孫たちと一緒に遊ぶのもオススメです。周りを緑豊かな山々に囲まれていますので、この周りを歩いてみたりするのも運動になります。食堂はランチと早めのディナーの時間にオープンしています。たまにはこういう場所で運動して、ご飯を食べて気分転換できるといいですね。
- 室内・屋内
- 温水プール
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 0
- 行きたい
- 2
小川町総合福祉センター パトリアおがわ プールの詳細情報
施設名 | 小川町総合福祉センター パトリアおがわ プール |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | (4時間まで)
町内居住者(東秩父村在住者含む) 子ども 100円 高齢者 200円 障害者 200円 大人 400円 町外居住者 子ども 100円 高齢者 300円 障害者 300円 大人 500円 (4時間過ぎると、1時間につき100円の延長料金がかります) |
営業時間 | 浴室・交流室
午前10時30分~午後6時30分 プール 5月~10月 午前10時30分~午後7時 11月~4月 午前10時30分~午後6時 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日、もしくは、休みが明けた日) |
アクセス | 小川町駅から東秩父村行きバス 約5分 |
住所 | 埼玉県 比企郡小川町腰越618 |
電話番号 | 0493-74-2323 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.town.ogawa.saitama.jp/0000001979.html |
12沼影公園 屋内プール・夏季屋外プール
- おすすめポイント!
- さいたま市南区の沼影公園内にある屋内プール施設。季節関係なく泳ぎの練習などで利用することができます。夏季限定で利用できる屋外プールには、子供プールや幼児プールなどがあり、小さな子供からでも楽しむことができます。ただし、オムツの外れた子供からの利用となります。
![沼影公園 屋内プール・夏季屋外プール](https://image.comolib.com/6bb6fea6ca40f37aee9c55a42aaee3eca75193f7199caf54ff2df9184c18ee29.jpg?fit=cover&h=180&q=70&w=240)
- 体を動かす
- 埼玉 さいたま市 武蔵浦和・南浦和駅周辺 (南区)
沼影公園に隣接するプール。夏季限定でオープンし、流水プール、50mプール、25mプール、スライダープール、子どもプール、幼児プールなど、様々な形のプールが用意された施設です。オムツのとれた幼児から利用可能で、料金は比較的リースナブル。夏の間のレジャーに最適です。なお、スライダープールは小学生以上の利用となるので、その点にはご注意を。幼児プールが独立しているので、子どもを安全に遊ばせることができる点も嬉しいポイント。家族でのお出かけに、プールへ行かれてはいかがでしょうか。
- 室内・屋内
- ウォータースライダー
- 温水プール
- 雨の日でも大丈夫
- 夏におすすめ
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 5
沼影公園 屋内プール・夏季屋外プールの口コミ
あおみどりさんの投稿
駐車場があるので、プールの真横に車を停めて遊びに行けます。かなり広くて混むプールです。オムツの子どもは入れないので、小さな子を連れて行く方は注意をなさって下さい。
沼影公園 屋内プール・夏季屋外プールの詳細情報
施設名 | 沼影公園 屋内プール・夏季屋外プール |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 一般 430円 / 児童・生徒 210円 |
営業時間 | 屋内プール
営業期間:1月初旬~12月下旬 営業時間:9:00~15:50 夏季屋外プール 営業期間:7~8月 営業時間:9:00~17:30 ※時期により短縮あり |
定休日 | 屋内プール:月曜日、祝日の翌日
夏季屋外プール:要確認 |
アクセス | 武蔵浦和駅 徒歩11分 |
住所 | 埼玉県さいたま市南区沼影2-7-35 |
電話番号 | 048-861-9955 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.numakage-park.com/ |
備考 | おむつがとれているお子様から利用OK
ロッカー室横におむつ替え施設あり |