京都の子連れに人気のアスレチック遊具のある施設10選 (2)
5城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)
- おすすめポイント!
- 城陽市の中心地から程近い、山の中のレストランや宿泊施設なども兼ね備えた公園です。小学生に大人気のスライダーやアスレチック遊具があり、小さなお子さん連れは広々とした芝生広場で走ったり、寝そべったりしながらのんびりできます。ちょっとした小川もあるので暑い季節は水遊びも楽しめます。

- 体を動かす
- 京都 宇治・八幡・南山城 城陽・木津川・南山城
スピード感満点の全長140mのローラースライダーがあるスポーツ公園。広い園内には、桜や山つつじなどを楽しむことができる散策コースや、レンタサイクルを利用してのサイクリングを楽しむことができます。アスレチックや小さな子どもでも遊べる水遊び場もあります。レストランや宿泊施設なども併設されており、泊りがけで遊ぶことができます。冬には、イルミネーションのイベントが開催されており、ロマンチックな時間を過ごすことができます。
- 芝生
- 無料で遊べる
- 大型すべり台
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 行った
- 26
- 行きたい
- 90
城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)の口コミ
Kaori Nagataさんの投稿
駐車場代が2時間まで無料なのでありがたい。ひろく風あるので冬に凧揚げをするとすごくよくあがる
モッチーさんの投稿
ながーいすべり台があって、なかなかの勢いもあるので子供たちは大喜びで何回も滑ってました!
ただ滑る所まで行くのに坂道なので、幼児はパパママ抱っこをせがまれるかも(汗)
城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)の詳細情報
施設名 | 城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園) |
---|---|
目的・特徴 |
|
定休日 | ※無休
※公園休園日:12月29日~1月3日 ただし、体育館は毎週火曜日が休館日(祝日の場合は翌日) |
アクセス | 公共交通機関利用:JR城陽駅下車、バスで約25分徒歩すぐ、 車:京奈和道城陽ICから約4km |
住所 | 京都府 城陽市 寺田奥山1 |
電話番号 | 0774-55-6222 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.kyuk.net/ |
備考 | 事務所スタッフに声をかけると授乳室用意してくれる |
6青葉山ろく公園
- おすすめポイント!
- 京都府と福井県境にある青葉山にある公園で2015年にオープンしたアスレチックは素晴らしい見晴らしを眺めながら目一杯体を使って楽しめる内容になっています。入場料は無料で、小さなお子さんから大人まで楽しめます。人気の急斜面を滑り降りていくロングすべり台は迫力満点です。

- 体を動かす
- 京都 天橋立・丹後半島
青葉山山麓に整備された都市公園。地域の人からは若狭富士の愛称で親しまれています。大自然の中でキャンプやアスレチック、パターゴルフ、珍しいところではバスケやスケボーなど思いきりアウトドアを楽しめます。解放感いっぱいの芝生広場には、迷路や吊り橋、ロングスライダー、複合遊具が設置されており、休日などにはピクニックなどの家族連れで賑っています。木のぬくもりを肌で感じる陶芸館では粘土を使ってろくろや手びねりの体験や教室も開催しているのでご家族で参加してみては。
- 芝生
- 無料で遊べる
- 行った
- 2
- 行きたい
- 35
青葉山ろく公園の口コミ
Tsuyoshi Kobayashiさんの投稿
広大な芝生広場に巨大迷路、アスレチック遊具等あって楽しめる。キャンプやパターゴルフもできる。
ちこさんの投稿
とても広い敷地です。芝生や、巨大アスレチックがあって子供を遊ばせるのには最適!無料なので散歩がてらに行けます。
青葉山ろく公園の詳細情報
施設名 | 青葉山ろく公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 無料(利用施設により別途) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 施設により異なります。 |
アクセス | JR松尾寺駅 車2分 |
住所 | 京都府舞鶴市大字岡安地内 |
電話番号 | 0773-64-5454 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | https://www.city.maizuru.kyoto.jp/kurashi/0000001213.html |
7ダムパーク・大野
- おすすめポイント!
- 幼児から小学生低学年の子どもが夢中になれる遊具がいっぱい。アスレチックデビューのお子さん向けの内容になっています。小さなお子さんでも全身運動ができ、心地良い汗をかいて、夜はぐっすり眠ってくれること間違いなし。またお花見や紅葉狩りも楽しめますよ。

- 体を動かす
- 京都 亀岡・丹波・福知山 南丹・京丹波
桜や紅葉の美しい景勝地として知られる場所。アウトドアで楽しむことができるアクティビティーが揃っており、釣りのためのレンタルボート、パターゴルフ、山の中に造られた遊歩道など、雄大な自然を満喫することができます。また、春と秋にはそれぞれさくら祭り、もみじ祭りが開催されており、全国から多くの人が集まりにぎわいを見せます。四季を堪能することができる場所へ、家族での休日のお出かけに行かれてみてはいかがでしょうか。
- 芝生
- 晴れの日におすすめ
- ジョギング・サイクリングコース
- 行った
- 0
- 行きたい
- 1
ダムパーク・大野の詳細情報
施設名 | ダムパーク・大野 |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | パターゴルフ:800円
レンタルボート:1時間800円~ |
営業時間 | ビジターセンター:9:30~17:00 (12月~3月は、9:30~16:30)
パターゴルフ:9:00~16:30 レンタルボートの営業時間は日の出時間などにより異なります(要確認) |
定休日 | 年末年始(12月28日~1月4日)、他臨時に休館有り
※パターゴルフ、レンタルボートの営業期間は4月~11月末日の土日祝日 |
アクセス | 自動車:京都縦貫道園部インター 車約20分
和知駅 車約25分 |
住所 | 京都府 南丹市美山町大野 |
電話番号 | 0771-75-9110 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.ohnodam.com/index.shtml |
8亀岡運動公園
- おすすめポイント!
- 亀岡市の姉妹都市のアメリカ合衆国スティルウォーター市をイメージしたターザンロープや馬車やテントが設置してある「スティルウォーターランド」に小さなお子さんが楽しめそうなタコ型のすべり台やブランコ、砂場がある「多目的広場」、オーストラリアのクニッテルフェルト市をイメージして造られた「クニッテルウッドランド」があり、「クニッテルウッドランド」ではアスレチック複合遊具などの、体を動かして遊べる遊具があり目いっぱい自然を満喫しての遊びができます。

- 体を動かす
- 京都 亀岡・丹波・福知山 亀岡
市民の運動の場として開放されている公園。園内には木々が生い茂り、川が流れています。多目的広場、野球場、テニスコート、競技場、体育館、プールがあり一般の人でも利用することができます。夏にはプールが開放されており、迫力満点なウォータースライダーや流れるプールがあり、小さな子どもを連れて行くのに最適。駐車場が無料なのも嬉しいポイントです。日頃運動不足を感じている方、休日のお出かけ場所に、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
- 晴れの日におすすめ
- 行った
- 1
- 行きたい
- 0
亀岡運動公園の口コミ
achisaさんの投稿
小さなアスレチックや遊具などが公園内にいくつかあり、お弁当を持参したら、1日中遊べます。近くにコンビニもあるので、手ぶらで行っても大丈夫です。夏場は噴水で水遊びすることもできます。
亀岡運動公園の詳細情報
施設名 | 亀岡運動公園 |
---|---|
目的・特徴 |
|
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌平日)及び年末年始(12月29日~1月3日)
※この期間は施設の使用はできません。また、プールの管理棟の宿泊は12月28日~1月3日までご利用できません。 |
アクセス | JR嵯峨野線亀岡駅から京阪京都交通40系統園部駅西口行きバスまたは59系統穴太寺行きバスで15分、運動公園前下車すぐ |
住所 | 京都府 亀岡市曽我部町穴太土渕33-1 |
電話番号 | 0771-25-0372 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://kameoka-park.com/gaiyou.html |
備考 | ※開いていれば医務室にて授乳可能 |