炭焼きステーキを堪能することができるレストラン。店内は豪奢なインテリアでまとめられた落ち着いた空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。オープンキッチンになっており、シェフの方がステーキを焼く華麗な手さばきを見ながら食事を楽しむことができます。メニューは炭焼きステーキをメインとしたコースの他、オードブルやスープ、サラダ、ステーキをアラカルトで註文することも可能。ランチタイムにはお得なセットメニューが用意されています。家族での特別な日のお食事に、こちらのステーキを味わいに行かれてみてはいかがでしょうか。
午前9時から夕方5時までオープンしている海水魚の釣り堀です。釣れる魚は、マダイ、シマアジ、カンパチ、アジ、ヒラメ、イサキ、伊勢海老、オマール海老、カサゴ、イシガキダイなどの、たくさんの種類の魚です。コースによって持ち帰れる魚の数は変わりますので、どの時間釣りたいかということをご検討ください。もちろん釣り竿は借りることもできますし、持ち込むこともできます。駐車場は無料で使えますので、子どもと一緒に釣りをお楽しみください。
湯河原海水浴場は東海道本線の湯河原駅から徒歩15分にある海水浴場。無料のシャワーやオムツ替え設備のあるトイレはありませんが、海水浴期間になると海の家が14軒ほど開店しますので、温水シャワーや更衣室なども有料ですが利用できます。シーズン以外は駐車場がなく、期間のみ近隣の湯河原町文化福祉会館の駐車場を利用することができるようになります。夏の夜には数回海上花火大会が開かれたり、お祭りなども開かれるため沢山の観光客で賑わいます。
陶磁器工房 器楽は、陶芸体験の出来る工房。手びねりやロクロなど、作りたい作品によって選べます。幼児や小学生向けのお子様用陶芸体験プランがあり、何度遊びの要領で作品が作れます。ロクロを使わず土の塊を作業板の上で形成していきますので、小さい子でも簡単にできますよ。もちろん大人が手伝うことも可能。親子で素敵な思い出つくりができますね。体験は予約が必要ですので開催日など事前にHPをチェックしてお出かけください。ベビーカーの使用は混雑時を除く可能です。
いつも行列ができている人気店、「梅丘 寿司の美登利 渋谷マークシティ」。ネタの質と量を考えるとコスパが良く、女性一人でもカウンターで食べられるお店。とにかく、店員の対応がハキハキと気持ちよい。一番人気は「超特選にぎり」。中トロ2かんに、真鯛、大甘海老、うに、いくら、ホタテ、松葉ガニ、玉子、穴子とネギトロ巻、おまけにカニみそサラダと茶わんむし、お椀とお腹いっぱい食べても、お会計でビックリするはずだ。
和歌山県日高郡にあるキャンプ場。豊かな自然に囲まれた場所にあり、四季折々の美しい景色を楽しむことができるのが自慢です。山小屋をイメージした木のぬくもりを感じることができるバンガローが6棟あり、室内には2段ベッドが置かれています。またバーベキューを楽しむことができるテラスも併設しており、自然の中で様々な楽しみ方ができるのが魅力です。家族で旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。
「上毛高原キャンプグランド」は吾妻郡高山村にあるキャンプ施設です。きれいなキャンプ場で、子供連れや女性の方も多く利用しています。キャンプ用品のレンタルも行っているので、手ぶらで気軽に楽しむこともできますよ。施設内にはキャビンやバンガロー、キッチントイレ棟や露天風呂、家族風呂などがあります。また、遊び広場やジャングルジム、ドッグランなどもありますよ。予約や空き状況の確認などはホームページでできます。
角田浜海水浴場は、波が少なく遠浅の海水浴としてお子様連れに人気の海水浴場。本州から一番佐渡ヶ島にも近いため、お天気の良い日など佐渡に沈む美しい夕日を眺める事もできますよ。キャンプ場や海の家、近くには民宿も沢山あり、泊りがけでの海水浴もできます。夏にはキッズダンス大会や海上すもう大会などのイベントも行われ沢山の子ども達で賑わいます。海近くの松林にあるキャンプ場は、4月の下旬から10月末まで予約無しで気軽に利用できますよ。テントなどの備品はお忘れなく。
「レインボードーム花博店」は、大阪府門真市にあるバッティングなど楽しめる施設となっています。バッティングのほかにも、ストライクアウトゲームやサッカーボーイ、バスケットボーイなどがあり、パーフェクトを出すと景品をもらえます!ダーツも楽しめ、子どもから大人まで遊べる施設となっています。楽しく汗を流したい方にもおすすめの施設です。10時から24時までの営業、年中無休となっています。駅から徒歩10分ほどのところにあります。
「ひらかたパーク アイス・スクエア」は、大阪府枚方市にある遊園地です。冬期にはウィンターカーニバルが開催されます。スケートエリアでは3つのリンクがあり、小さい子供たちでも楽しく遊ぶことが出来る「ベビーリンク」もあり、家族にも人気です。スノーエリアには、「巨大スライダー」や「ミニゲレンデ」、「雪投げコーナー」など、大人から子供まで楽しめるコーナーがたくさんあります。遊園地のアトラクションとともに、一日遊べるスポットです。
神戸三宮から車で約80分!うずしおクルーズは、世界最大のうずしおと四季折々の景色を楽しむクルーズ体験ができるスポット。レトロな咸臨丸の船内には冷暖房完備の客室があり、1年中快適なクルージングを楽しめます。オープンデッキに出て開放的な海の景色と潮風を体感!臨時便の日本丸もあり。春や秋は1年で特に大きなうずしおが出現。夏はビールやおつまみを持ち込んで乾杯したり、冬はかもめに餌やりをするのも楽しい!約1時間のクルージングの旅を楽しんでみませんか。
沖縄の市街地にある中国式庭園。園内は日本式庭園とは異なる、まるで海外旅行に来たかのようなオリエンタルな魅力あふれる空間が広がります。水墨画を思わせる岩場の滝、石橋、東屋が、緑豊かな背景にうまく合わさって、癒しのひと時を過ごすことができます松竹梅などの植物で冬の景観を生み出している書斎も見どころの一つ。入園料がかかるので、その点にはご注意を。沖縄観光の際には、こちらの庭園も見学されてみてはいかがでしょうか。
水着とタオルだけ持っていれば、ダイビングやシュノーケリングを体験できるビーチです。ダイビングは12歳以上、シュノーケリングは6歳以上なら体験に参加することができるので、ご家族みんなが楽しめる場所。小学生以下の子どもは親と一緒に参加することが条件となっています。初めての体験をすることで、大きな自信につながることがあります。この素晴らしいビーチで、家族で一緒に楽しい初体験をしてみませんか?楽しい思い出を作りましょう!
淡路島南ICから約5分でアクセスできる、平成12年にオープンした海水浴、オートキャンプ、バーベキュー、釣りなどができる施設。島内問わず多くの人たちに利用されている。キャンプサイトでは温水シャワーも利用可能。海水の透明度は高く、遠浅なので小さい子どもでも海水浴を思い切り満喫できる。鳴門海峡と鳴門大橋を眺めながらのアウトドア体験はとても贅沢。毎週土曜日には海ほたる観察会が開かれていて、家族で楽しめる。
2013年に世界文化遺産に登録された富士山やその周辺の自然への理解を深めることができる施設。地域・地質・動植物・歴史・文化などについて学ぶことができるよう充実した展示内容。2階にあるレストランでは富士山を眺めながら食事をとることができます。展望台からの雄大な眺望は、子どもに自然の素晴らしさを教えてくれます。子どもと一緒に大自然について、楽しみながら学んでみてはいかがでしょうか。